学校の様子をお知らせしていきます。

7月14日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 ごはん 白身魚のムニエル コーンサラダ トマトとたまごのスープ

7月13日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 わかめごはん 野菜のちゃんぷるー もずくスープ 冷凍パイン

7月12日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 ビーンズチーズドッグ フレンチポテト 夏野菜とマカロニのスープ

7月9日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 ごはん 豚肉と生揚げのみそ炒め 野菜とじゃこのゆかり和え ゆでとうもろこし

7月8日の給食

画像1 画像1
今日の献立 <まち☆ベジ給食>
牛乳 ごはん(アルファー化米) まち☆ベジ 夏野菜カレー 野菜とわかめのサラダ すいか

★町田市内でとれた野菜「まち☆ベジ」を使用した給食です。今回はまち☆ベジのたまねぎ、じゃがいも、にんじん、かぼちゃ、なす、トマトを使用した夏野菜カレーを提供しました。

7月7日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 五目ちらしずし 青のりポテトビーンズ たなばた汁

★七夕には、夜空にうかぶ天の川や、織姫のつむぐ糸に見立てて「そうめん」が食べられています。七夕にちなみ、そうめんや星型のかまぼこを使用したたなばた汁を提供しました。大変おいしく仕上がりました。

7月6日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 上海やきそば 中華風コーンスープ フルーツポンチ

7月5日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 とうもろこしごはん あじフライ あおさのすまし汁 バレンシアオレンジ

7月2日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 ツナコーンライス パリパリサラダ 夏野菜ミネストローネ

避難訓練(火災)

画像1 画像1 画像2 画像2
7月5日(月)この日は、火災の避難訓練でした。校庭は雨でぬかるんでいるため、廊下までの避難でした。今回は、3階の避難の様子を見ましたが、5年生、6年生は、きびきびと動いて素早く避難していました。全校のお手本になれる高学年です。

研究授業(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月30日(水)三輪小学校では、職員研修(校内研究)で理科に取り組んでいます。子供たちが自主的に学習に取り組むには、どのような指導がよいのか、指導法について学んでいます。この日は講師の先生をお招きして、3年生が研究授業を行いました。ゴムを引く長さを変えて、どれだけ車の走る距離が変わるのか予想を立て、実際に車を走らせて確かめました。クロムブックに結果を入力し、進む距離の違いを画面で確かめながらなぜそうなるのか、意見を出し合って考えました。みんな生き生きと学んでいました。

ごみと環境の出前講座(4年生)

6月30日(水)4年生は3R推進課の方をお招きして、ごみと環境の出前講座を開きました。教室で3Rとは何かや環境について学んだ後、クラスごとに外に出て、男女別にごみを収集車に積み込む作業を体験しました。普段は見えない車の中の様子も見られるようになっていて、子供たちは楽しみながら環境についての学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習(2年生)

画像1 画像1
6月30日(水)梅雨空が続いています。この日の天気もよくなく、ずっとプールに入れていない2年生は、体育着に着替えてプール開きとともに、プールの流れを確かめました。「早く入りたいよ」とみんな言っています。来週は入れるといいですね。

絵の具で描く(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日(水)1年生はこの日初めて絵の具を使いました。水を汲んだり、パレットに絵の具を出したりして準備をして、色を混ぜながら思い思いの線を描いていました。色をパレットの上で混ぜながら、「こんな色ができたよ」と話す子もいて、子供たちは、絵の具の特徴でもある色の混ざり具合を感じながら学習に取り組んでいました。

段ボールフェイク(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月28日(月)5年生が図工で、ダンボールを使った工作をしていました。子供たちに何を作っているのかを聞くと、「文房具」と言っていました。この工作は子供たちに人気があります。子供たちは、本物らしく作ろうとあれこれ知恵を出し、工夫して作っていました。

7月1日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 麦ごはん キムチ豆腐 ポテトナムル バレンシアオレンジ

6月30日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 わかめごはん さばの香味焼き おかか和え 豆乳入りみそ汁

6月29日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 きなこ揚げパン ポークビーンズ 野菜のレモンサラダ さくらんぼ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種様式等

PTAからのお知らせ

学校経営方針

交通安全・生活指導

登校許可届

入学式

スクールカウンセラー

ICT関係

授業改善推進プラン

降雪時の対応

学校だより2021