情報モラル教育 2月21日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期の情報モラル教育が5年生対象で実施されました。スマートフォンの使い方について、実際の事例を学びながら、使い方などを考えました。講師は、東京都心の革命ふぁみりーeルールの山本先生です。今年度も学期ごとに計画的に実施してきました。スマートフォンは便利な道具ですが、使う側がいつの間にか使われる側になってしまうような弊害もあります。使う前に、こんな使い方をしたら、結果はどうなるか考えること。法律やルールを確かめる習慣をつけることなど、私たち大人にも通じる内容でした。金曜日には6年生も予定されています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

いずみ学級

くわのみ学級

給食・こんだてだより

給食こんだて表

新型コロナウィルス感染症に関する通知

年間行事計画

学校経営方針

いじめ防止に関する情報

SNS学校ルールについて

新入生保護者説明資料

生活指導部