「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

3年生 図画工作の学習 (5/31)

 31日(金)5・6時間目、3年2組は図画工作の時間でした。「木馬にのって」と題した木工作に取り組んでいます。木材を組み立てたり、のこぎりで切ったりしながら馬の形に仕上げました。人によって進み具合が違うので、木馬に乗せる人を作ったり、木馬の飾りを作ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診 (5/31)

 31日(金)午後1時半から眼科検診をしました。写真は上から検診順に、1年1組、3年2組、1年2組です。全学年の子どもたちが診ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの子どもたち (5/31)

 31日(金)昼休みの様子です。雨は上がりましたが、下校庭はぬかるんでいるため上校庭でのみ遊ぶことができました。池を眺めたり、けんぱやバトンスローをしたりして過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作の学習 (5/31)

 31日(金)3・4時間目、2年2組は図画工作の時間でした。前半は「はなの おやこ」の仕上げをして、後半は「ハッピーケーキ」の飾りを作り始めました。子どもたちは紙粘土に絵の具の色を混ぜて、花を作ったり、動物を作ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育の学習 (5/31)

 31日(金)5年生は、体力テストの一つ「20mシャトルラン」に取り組みました。2組は4時間目に、1組は5時間目に実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語の学習 (5/31)

 31日(金)4時間目、2年1組は国語の時間でした。「たんぽぽのちえ」の学習が終わりに近付いてきました。今回は、たんぽぽの知恵で一番かしこいと思うことについて、本文から書き抜いたり、思ったことを自分の言葉で書いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語の学習 (5/31)

 31日(金)4時間目、1年1組は国語の時間でした。言葉の学習は講師の先生が担当します。今回は、「おばさんとおばあさん」のように、伸ばす音とその表記の仕方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ありがとうの会 (5/31)

 31日(金)4時間目、1年2組は生活指導補助の先生にありがとうの会を開きました。生活指導補助の任期は2ヶ月間です。1年生の学校生活が順調に進められるように登校から下校までずっと支えてくださいました。2組では、みんなで丸くなり「なんでもバスケット」をして楽しんでいました。来週からは、担任の先生と子どもたちで頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数の学習 (5/31)

 31日(金)4時間目、4年生は算数の時間でした。「角」の単元です。教科書やプリントを活用しながら、分度器で角度を求めたり、指定された角度を描いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写の学習 (5/31)

 31日(金)3・4時間目、3年1組は書写の時間でした。3年生になってから始まった習字ですが、子どもたちは講師の先生の話を聞きながら取り組んでいます。今回は、「土」と書きました。筆の使い方を意識して練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写の学習 (5/31)

 31日(金)1・2時間目、4年2組は書写の時間でした。今年度も書写は講師の先生と学習します。今回は、「雲」の漢字を書きました。漢字の組み立て方を考えながら、お手本を丁寧になぞったり、半紙に書いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高ヶ坂タイム その2 (5/31)

 31日(金)の朝の様子です。1年生から3年生までは朝読書に取り組みます。来週6月3日(月)から前期読書旬間として親子読書が始まりますので、ご協力をよろしくお願いいたします。写真は上から、2年1組、3年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

高ヶ坂タイム その1 (5/31)

 31日(金)、1年生から3年生までの高ヶ坂タイムは、読書をしました。朝の支度を終えた人から読書を始めました。写真は1年1組、1年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図画工作の学習 (5/30)

 30日(木)3・4時間目、5年2組は図画工作の時間でした。「木工作ハウス」の続きに取り組んでいます。今回は、1階と2階の床の色塗りや、家具作り、住人作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育の学習 2組編 (5/30)

 30日(木)3時間目、1年2組は体育の時間でした。体育館で「サーキットあそび」をしました。三角コーンの間をジグザグに走り、マットの上で前回りを1回して、最後に1段の台を3つ飛び越しました。子どもたちは張り切って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育の学習 1組編 (5/30)

 30日(木)3時間目、1年1組は体育の時間でした。校庭で「鉄棒あそび」をしました。いろいろな鉄棒遊びにチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遮光ネット取り付け始まる (5/30)

 30日(木)プールサイドに遮光ネットの取り付けが始まりました。主事さん方が作業を担当します。畑からの砂を防ぐネットも取り付ける予定です。
画像1 画像1

3年生 道徳の学習 (5/30)

 30日(木)3時間目、3年2組は道徳の時間でした。歯科検診を終えてから、「ツバメの赤ちゃん」の話を読んで、動植物を含めた自然の大切さについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数の学習 (5/30)

 30日(木)3時間目、6年生は算数の時間でした。分数のかけ算の学習です。今回は、分数✕分数の意味と計算のしかたを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数の学習 (5/30)

 30日(木)3時間目、2年生は算数の時間でした。「長さ」の学習です。今回は「ものさしで直線をひこう」をめあてに、8cm,11cm5mm、15cm8mmの3種類の長さを引きました。各教室では先生が一人一人の引いた直線の確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間予定
6/17 朝会  クラブ活動  のびのびタイム(2・3年)
6/18 道徳授業地区公開講座  学校運営協議会
6/19 特別時程  放課後英語教室
6/20 サークル対話  交通安全教室(1・3年)
6/21 ごみと環境の出前講座(4年)
6/22 科学センター