11月29日(金)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は気持ちよい秋晴れとなりました。
これまでなかなか校庭できなかった体育を各学年行いました。
5年生はテーバッティングです。さすが高学年なると、ボールを飛ばす距離が違いますね。2年生は体育館でなわとびを行いました。背面交差跳びなどとても難しい技にも挑戦していました。1年生はタグラグビーでも使うしっぽをとる運動を行っていました。まずは作戦会議です。一生懸命作戦を考えていました。

11月28日(木)連合音楽会6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市民ホールで行われた連合音楽会に6年生が参加しました。
合奏「エル・クンバンチェロ」を演奏し、「いつかこの海をこえて」を合唱しました。リコーダーをはじめ一人一人がしっかり演奏していることがわかる迫力のある演奏でした。また、しっとりときれいなハーモニーの合唱でした。6年生はこれまでの練習の成果を十分発揮できました。
最後の写真は最初にあった全校による全員合唱の様子です。

11月27日(水)2研究授業1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時に1年生が算数の研究授業を行いました。
12−9の計算を考えました。日常生活にあるチョコレートを食べ、残った数を考えました。
次に、ブロックの図を使い、「×で消す」などをヒントに自分で解き方を考えました。
そして、ペアで話したり、みんなの前で自分の解き方を発表したりしました。みんな一生懸命考えました。

11月27日(木)表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、小学生の「税の書道展」の表彰式が行われました。
本校6年生の竹内結菜さんがみごと町田税務署長賞を受賞しました。町田税務署長はじめ町田市長など見守る中、賞状を受けました。1,727点の中から選ばれた賞です。鶴四小の子供たちに励みになります。おめでとうございます。
また、先日本校「鶴四サプリ」(放課後学習教室)が学校教育支援部門で東京都教育委員会より表彰されました。真光寺中学校とのサプリと合わせての表彰となりました。代表として田中さん、ボランティアコーディネーターとして長さん、真光寺中学校からは捧佐和さんが式に参加しました。

11月26日(火)音楽集会6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の音楽集会がありました。
1年生から5年生、保護者の皆さんを前に堂々と歌い、演奏しました。これまで朝練習や全体練習を積み重ねてきた努が実を結んだすばらしい合唱と合奏でした。
2日後にある連合音楽会でもこれまでの努力を信じて、自信をもって歌い演奏してほしいです。
小雨の降る寒い朝にご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

11月25日(月)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月も最後の週になりました。
6年生は来週ある連合音楽会に向けて、いろいろな練習をしています。
クラスでの朝の歌練習です。また、今日は全体練習を体育館で行いました。迫力のある合奏をしていました。
2年生の英語です。モニターを見ながら、とても大きな声で英単語を話していました。

11月22日(金)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は連音楽会に向けて朝練習をしています。みんな真剣に練習していました。
1年生が図工で落ち葉を上手に使って模様を描いていました。
4年生は「ほって すって まわして 回転版画」を行っていました。できあがりが楽しみですね。

11月21日(木)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝のあいさつ運動の後、1年生が今日あいさつを返された人などの振り返りをしていました。今日も朝から元気良くあいさつした1年生。振り返りは大切ですね。
3年生の図書の時間。良く本を読んでいました。図書室の廊下には紅葉のイラストとクイズが掲示されていました。

11月20日(水)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週ある連合音楽会に向けて、6年生が体育館で合同練習を行いました。きれいなハーモニーが体育館に響いていました。
秋晴れの下、4年生がTボールをしました。昨年度より規則が変わっていました。
中休みはなわとびタイム。校庭全体になわとびを跳んでいる子供たちがいるのは壮観ですね。校庭に木々の紅葉もだいぶ深まりました。

11月19日(火)児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間、児童集会がありました。学校のクイズでした。
たとえば、校庭にあるタイやの数は30本?数が上だと思えば立ち、下なら座る、というようです。問題に子供たちは座ったり、立ったりしていました。
登校時は1年生がとても大きな声で「おはようございます。」と、登校する子供たちを迎えました。気持ちよい朝になりました。

11月18日(月)なわとびタイム始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は雨でしたが、中休みには秋晴れになりました。
今日から「なわとびタイム」が始まりました。運動に親しみ、体力向上を目指します。
各学年でだいたい決められた場所で、それぞれがなわとびを行い「なわとびカード」に記録します。6年生が1年生の近くにいて、やさしくしている姿がありました。日射しのように温かい気持ちになりました。

11月15日(金)(2)お琴教室5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生がお琴と尺八の体験をしました。今年も講師として、お琴は卯月先生、尺八は原先生におねがいしました。
最初に「春の海」の演奏に聴き、うっとりとさせられました。次にお琴と尺八の分かれて、体験しました。尺八はなかなか音が出ず、苦労していました、音がでると歓声が上がっていました。日本の文化や伝統を感じることができました。

11月15日(金)染め物体験4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化プログラムの一環として、4年生が染め物体験を行いました。
金田染工の方を講師としてお願いしました。最初に全体に対してお話があり、後半は染め物体験をしました。できあがったきめの細かい模様の染め物は見事な物でした。この授業を通して、子供たちは日本の文化か伝統を知り、体験することができました。

11月14日(木)朝はさわやかに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、登校してくる友達をさわやかなあいさつで迎えました。「おはようございます」と声を出すことで、1時間目は落ち着いてスタートすることができました。朝晩、だんだん空気が冷たくなってきますが、元気に過ごせるようにしたいです。

11月13日(水)真中トライアル6年(昨日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、6年生が真光寺中学校に訪問し、生徒会の代表生徒から中学校について説明を受けました。その後、部活動体験を行いました。中学校への進学では、学習面もありますが、部活動は大きな違いの一つです。中学生になるの気持ちを高めることができました。

11月12日(火)作品展片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、作品展が大成功に終わりました。多くの保護者・地域の皆様にご鑑賞いただきありがとうございました。
今日は各学年が片付けを行いました。だんだん元の体育館に戻っていくのが、少し寂しく感じました。
秋晴れの今日、2年生が校庭でタグラグビーを行っていました。ワールドカップがあり、子供たちのラグビー熱は高いです。
中休み、ボランティア「がらがらどん」さんによる読み聞かせがありました。読書にも良い季節ですね。

11月9日(土)作品展2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの作品展2日目。
午前中子供たちは通常授業を行いました。朝は1年生が作品展の看板の前で、元気良いあいさつでみんなを迎えました。
保護者・地域の皆さんは朝から作品展を鑑賞いただいています。BGMとして子供たちの合唱が流れる中、静かに作品展の鑑賞が進んでいます。
保護者・地域の皆様から「みごとですね!」など、うれしいお声をいただています。
本日はご鑑賞いただきまして、ありがとうございます。

11月8日(金)作品展1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から作品展です。6時間目までは各学年が鑑賞をします。
みんなで一緒に見たり、一人一人になって鑑賞したりしました。今年も個性豊かな作品ばかりです。今日の15:15からと明日は保護者の皆様が鑑賞できますので、ぜひご鑑賞ください。

11月7日(木)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も気持ちよい秋晴れ。
中休み、紅葉し始めた校庭で子供たちは元気いっぱい遊んでいました。
また、3年生の理科ではまぶしいくらいの太陽の光を使って鏡の反射の実験を外でしていました。
6年生は調理実習です。慣れない包丁を使ってジャーマンポテトを作りました。みんな一生懸命取り組みました。

11月6日(水)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品展が近づきました。今日は立体作品を体育館に入れました。
各学年が静かに慎重に運び、展示しました。
1年生の算数の様子です。本校の今年度算数を中心に授業の方法を研究しています。
今日はその一環として1年生の算数を多くの先生が参観しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31