学校生活の様子などを載せています。

11月26日 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
今年度も地域にある昭和薬科大学吉永真理先生と学生の皆さんをお迎えして行われました。学校薬剤師の牧野先生も加わり、実験を通して薬の正しい使い方などを学びました。

どんぐりを使ってリースを作ったよ

画像1 画像1
かしのき山で拾ってきたどんぐりを使い、リースを作りました。リース本体も子供たちが一生懸命育てたアサガオのつるを再利用しています。お家の方にも手伝っていただきました。すてきなリースがたくさんできました。

かしのき山に行きました。

画像1 画像1
生活科見学でかしのき山自然公園に行きました。天気が心配でしたが、無事に行くことができて良かったです。どんぐりのほか、松ぼっくりやムクロジを拾い、みんな大喜びでした。

11月21日 5年音楽集会

画像1 画像1
来週参加する連合音楽会に先立ち合奏と合唱を披露した5年生。全校児童と多くの保護者の皆様の前で緊張気味でしたが、素晴らしい演奏を披露してくれました。

11月18日 銀杏寄付のゆくえ

画像1 画像1
銀杏で得た売り上げの一部をアジアの学校建設に役立てている南大谷小学校。この日は、ゲストティーチャーに宍戸仙助氏をお招きして、ラオスの子供たちの生活についてお話ししていただきました。

11月15日 6年社会科見学

画像1 画像1
国会、国立博物館を訪れた6年生。国会では参議院体験プログラムに参加し、国会や委員会を模擬体験しながら学ぶことができました。

1,2年生合同 おもちゃランド開催!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は10月から生活科の「あそんで ためして くふうして」の単元で、廃材を使い、おもちゃを作る活動をしていました。
 11月15日(金)には、1年生を招き、自分たちで作ったおもちゃを披露する「おもちゃランド」を開催しました。たくさんお客さんが来て、喜んでくれる様子を見られたのが、何よりもうれしそうでした。他のクラスの遊びも体験し、廃材が色々な形に変化することに驚いていました。多くのことを学べた学習となりました。

作品展が行われました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日、9日に作品展が行われました。わかば学級では、平面作品「わっかにつめこんで」、立体作品「わかばでんしゃ しゅっぱつしんこう」を制作しました。
それぞれ、想像をふくらませながら、個性の光る作品ができました!実は「わかばでんしゃ しゅっぱつしんこう」の周りのビルや木、トンネルも子供たちの手作り!電車が好きな児童も多く、展示も楽しみながら行いました。

わかば担任

生活科見学に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月31日(木)ひなた村へ生活科見学に行きました。片道1時間弱の道のりでしたが、恩田川沿いを歩く中、鴨の親子が涼しげに泳ぐ姿にみんな癒され、あっという間に到着しました。ひなた村でも、すすきやどんぐり、バッタなど様々な生き物に出会い、秋を感じることができました。

11月9日 SGCによるおもてなし

画像1 画像1
南大谷小学校園芸ボランティアSGCが作品展に来校する皆さんをおもてなし。多肉植物を中心に、様々な植物がいろどりをそえてくれました。

11月9日 6年銀杏いかがですか

画像1 画像1
作品展にあわせて、銀杏の販売を行った6年生。保護者・地域の方に元気よく声を掛けて行いました。今年も売り上げの一部を、アジアの学校建設に役立てます。

11月9日 5年脱穀作業

画像1 画像1
5年生が脱穀作業を行いました。刈って干しておいた稲を足踏みの機械を使った作業や割り箸を使った手作業で脱穀していきました。

11月8日 作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から作品展が始まります。体育館が素敵な美術館になりました。子どもたちの作品を鑑賞すると心が温かくなります。明日まで行われています。ぜひ、お出かけください。

11月7日 冬芝が輝いています

画像1 画像1
冬芝が輝いています。養生期間が終わり、明日から芝生の校庭でのびのびと活動することができます。

11月7日 6年銀杏先行販売

画像1 画像1
作品展での販売に先行して、6年生が各学級で銀杏の先行販売体験を行いました。自分たちで袋詰めした銀杏を下級生に丁寧に渡す姿が印象的でした。

10月2日 わかば学級藍染体験

画像1 画像1
生田緑地で藍染め体験を行ったわかば学級。草木の葉を使うことで、きれいな藍色に染まっていきます。模様を付けて、自分だけの素敵なハンカチを作りました。

10月24日 1・2年むかし遊び

画像1 画像1
1・2年生が地域の方々にむかし遊びを学んでいます。この日は、あやとり、こままわし、おてだまのグループに分かれて挑戦しました。

10月24日 ユネスコクラブによる授業

画像1 画像1
玉川大学ユネスコクラブの皆さんによる授業。この日は、水の大切さについて学び、節水する方法について考えました。3年生が取り組みました。

10月18日 3年自転車教室

画像1 画像1
町田警察の方々をお迎えして行われた自転車教室。あいにくの雨模様のため、体育館で行いました。自転車の安全な乗り方について真剣に学ぶことができました。

10月11日 1年校外学習 かしの木山へ

画像1 画像1
曇り空の中、かしの木山で秋探しをした1年生。どんぐりやシイの実など様々な秋を見つけることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

新入生お知らせ

休校中のお知らせ

ほけんだより