学校生活の様子などを載せています。

10月2日 わかば学級藍染体験

画像1 画像1
生田緑地で藍染め体験を行ったわかば学級。草木の葉を使うことで、きれいな藍色に染まっていきます。模様を付けて、自分だけの素敵なハンカチを作りました。

10月24日 1・2年むかし遊び

画像1 画像1
1・2年生が地域の方々にむかし遊びを学んでいます。この日は、あやとり、こままわし、おてだまのグループに分かれて挑戦しました。

10月24日 ユネスコクラブによる授業

画像1 画像1
玉川大学ユネスコクラブの皆さんによる授業。この日は、水の大切さについて学び、節水する方法について考えました。3年生が取り組みました。

10月18日 3年自転車教室

画像1 画像1
町田警察の方々をお迎えして行われた自転車教室。あいにくの雨模様のため、体育館で行いました。自転車の安全な乗り方について真剣に学ぶことができました。

10月11日 1年校外学習 かしの木山へ

画像1 画像1
曇り空の中、かしの木山で秋探しをした1年生。どんぐりやシイの実など様々な秋を見つけることができました。

10月8日 冬芝種まき

画像1 画像1
5・6年生が冬芝の種まきをしました。暖かくなって、夏芝が元気になるまで、冬芝で枯れた夏芝をおおいます。11月にはきれいな芝生で、のびのびと遊べることでしょう。

9月28日 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
秋空晴れて、清々しい空気の中で運動会が行われました。一人一人が全力を出しきろうと最後まで頑張った運動会でした。児童席には遮光ネットを張って日陰をつくり、暑さ対策も行いました。

9月18日 小中連絡会

画像1 画像1
南大谷中学校、町田第五小学校、南大谷小学校の3校は、南大谷中学区として連携を行っています。この日は3校の教職員が町田第五小学校に集い、SDGsに関する研修会を行いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

新入生お知らせ

休校中のお知らせ

ほけんだより