学校生活の様子などを載せています。

大掃除と年内最後のご挨拶

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は年内最終登校日です。みんなで学校中を大掃除できれいにしました。
2期制なので終業式は今日ではありませんが、節目ですので朝会を行い話をしました。
「お正月のこと」「家の仕事のお手伝いのこと」「お年玉のこと」「交通安全のこと」「長期休業明けに悩みがある人がいること」を話しました。

今年1年間大きな事故もなく無事に過ごせましたこと、保護者や地域の皆様のおかげと感謝しております。
そうか、良いお年をお迎えくださるとともに、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

南大谷小にサンタ現る

画像1 画像1 画像2 画像2
給食の時間にサンタがやって来ました。
黙食をしている子どもたちにジェスチャーで「しー」とやりながらサンタが教室に現れました。
子どもたちは喋らず手を振って応えてくれました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝はオンラインで児童集会を行いました。
ユニセフ募金について代表委員会が発表をしました。
1年生からは「えー」とか「募金しよう」などの声が上がっていました。
募金は1月13日14日17日に行います。ご協力をお願いたします。

お楽しみ会の練習 1年

画像1 画像1
1年生がお楽しみ会の練習を行っていました。
グループに分かれて発表会を行います。どのグループも工夫を凝らした発表を考えていました。

国語 2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が国語の学習を行っていました。
「さくしゃになろう」で本を作っています。今日は表紙などに取り組んでいました。

国語 3年

画像1 画像1
3年生が国語の学習を行っていました。
季語を確認して俳句をつくっていました。

クロームブック わかば6年

画像1 画像1
わかば学級の6年生がクロームブックを使っていました。
みんなでnavimaに取り組んでいました。

国語 4年

画像1 画像1
4年生が国語の学習を行っていました。
書き初めの練習でしょうか、毛筆の練習を行っていました。

学年レク 5年

画像1 画像1
5年生が学年レクを行っていました。
鬼ごっこやドッジボール、リレーなどを行うようです。
みんな楽しそうです。

卒業文集 6年

画像1 画像1
6年生が卒業文集を書いていました。
どのクラスもこれに取り組んでいましたので、昨日も掲載しましたが今日も掲載します。
子どもによって進み具合が違います。しかし、どの子も漢字を間違えないように調べながら注意深く書いていました。

まちとも

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のまちともは学校の都合で校庭が使えないため、昇降口のスロープでお楽しみ輪投げ大会を行いました。
私も並んで挑戦しましたが2つしか入らず景品はいただけませんでした。
そこへクリスマスツリーのようなツリッキーが現れました。
今日は5年の演奏会や1、2年生の教室にサンタが現れたという噂もあります。さて、明日も現れるかな。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は避難訓練を行いました。
地震後の火事を想定しての訓練です。防火シャッタも閉めたので避難しにくいのですが、しっかりと訓練を行いました。

避難訓練の説明 1年

画像1 画像1
1年生が避難訓練について説明を受けていました。
火事を想定して防火シャッターを閉めての訓練です。初めてなのでしっかりと説明を聞いていました。

音楽 2年

画像1 画像1
2年生が音楽の学習を行っていました。
鍵盤ハーモニカを先生のお手本を聞いて練習していました。

体育 3年

画像1 画像1
3年生が体育の学習を行っていました。
各クラスに別れて幅跳びをしたり、鉄棒をしたり、体力づくりをしたりしていました。

プログラミング学習 わかば3年

画像1 画像1
わかば学級の3年生がプログラミング学習を行っていました。
本来はこれまでのプリントを整理したり、他のいろいろなことを行ったりする時間でしたが終わってしまった児童はすきま時間を使ってクロームブックを開きます。

社会 4年生

画像1 画像1
4年生が社会の学習を行っていました。
「新宿の伝統文化」について学習を深めていました。

演奏会 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が演奏会を開きました。
町田市連合音楽会が中止になり、校内での演奏会を4年生を招いて行いました。
各クラス工夫を凝らした演出で楽しい催しでした。

卒業文集 6年

画像1 画像1
6年生が卒業アルバムに載る文集の下書きを行っていました。
言いたいことを考え、文の構成を考えて下書きをします。

お店屋さん 2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が生活科「つくって、ためして」でお店屋さんを行いました。
クラスを取り払い、学年でお店屋さんをしました。お店屋さんとお客さんに別れて両方の役割をしました。どのお店も工夫を凝らしていました。

今日は急な対応や来客があり、この記事しかありません。すみません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年だより

新入生お知らせ

予定表

ほけんだより

職員専用

その他お知らせ

父母教配布文書

新型コロナウイルス感染症関係