6月20日(火)の給食

画像1 画像1
【鳥取県発祥の給食メニュー〜スタミナ納豆】
麦ご飯
スタミナ納豆
せんべい汁
メロン
牛乳

スタミナ納豆は鳥取県の学校給食で考え出されたメニューです。
好き嫌いの多い納豆ですが、鶏ひき肉とにんにく、しょうが、ねぎなどの香味野菜で、食べやすくなっているためか子供たちもよく食べてくれます。
ひきわり納豆を使用することと、隠し味のタバスコがおいしさの秘訣です。

6月16日(金)の給食

画像1 画像1
【世界の給食〜アラブ首長国連邦】
ターメリックライス
チキンケバブ
ひよこ豆のサラダ
サルーナ(中東風カレースープ)
牛乳・ミルメーク

今日は給食で世界の料理を紹介する、世界の料理の給食です。
今日はUAE アラブ首長国連邦を紹介します。
UAEは中東のアラビア半島にある国で、ビーチリゾートや美しい砂漠、世界一高いビルなどの観光地と産油や金融などによって豊かで魅力的な国です。

6月15日(木)の給食

画像1 画像1
ご飯
あじの和風マリネ
梅おかか和え
豚汁
牛乳


6月14日(水)の給食

画像1 画像1
えびピラフ
フレンチサラダ
大豆入り野菜スープ
牛乳

6月13日(火)の給食

画像1 画像1
【6月の誕生日給食〜ソース焼きそば】
ソース焼きそば
華風漬け
白玉ポンチ
グレープフルーツジュース

今日は6月の誕生日給食です。みんなの大好きなソース焼きそばを作りました。
給食委員会から誕生日カードを誕生日のみなさんに渡します。

6月12日(月)の給食

画像1 画像1
【海苔の佃煮〜ご飯が進む副菜です】
ご飯
海苔の佃煮
即席漬け
肉じゃが煮
甘夏みかん
牛乳

海苔の佃煮は手作りすると優しい味に作ることができます。
市販品は塩分が多いので、ちょっと甘くして、海苔の味を感じられる味付けにしました。
児童は食べやすかったようです。

6月9日(金)の給食

画像1 画像1
枝豆ゆかりご飯
ぶりの幽庵焼き
元気サラダ
豆乳入りみそ汁
牛乳

豆乳入りみそ汁は豆乳を加えたみそ汁ですが、タンパク質を追加できることと、コクが出るのでみその減量ができる利点があります。
何より、クリーミーでおいしいので、ご家庭でも試してみてください。

6月8日(木)の給食

画像1 画像1
パインパン
洋風卵焼き
ペイザンヌスープ
牛乳

6月7日(水)の給食

画像1 画像1
キムチチャーハン
バンサンスー
中華風コーンスープ
牛乳

6月6日(火)の給食

画像1 画像1
【I love 和食の日〜さばのみそ煮】
ご飯
さばのみそ煮
野菜の甘酢和え
けんちん汁
牛乳

今日は I love 和食の日として、和食献立の給食です。
さばのみそ煮は意外にも人気メニューです。ご家庭では子供たちは魚食べていますか?
甘めのみそだれでさばを煮ているのですが、「スチームコンベクションオーブン」というオーブンを使用するとふっくらと煮ることができます。
ご家庭で使用しているオーブンに水蒸気加熱機能がついていたら試してみてください。

6月5日(月)の給食

画像1 画像1
焼き鳥丼
からし和え
豆腐のすまし汁
牛乳

6月2日(金)の給食

画像1 画像1
麦ご飯
豆腐のチリソース煮
ポテト入りナムル
焼きししゃも
牛乳

6月1日(木)の給食

画像1 画像1
スパゲティ・トマトクリーム
コーンポテト
甘夏
牛乳

今が旬の柑橘「甘夏」です。
さっぱりした甘さとほんのりとした苦味がおいしい甘夏ですが、子供たちには「苦さ」を強く感じるようです。

5月31日(水)の給食

画像1 画像1
チキンライスホワイトソースかけ
ゆで野菜のマスタード風味
日向夏
牛乳

5月26日(金)の給食

画像1 画像1
【運動会応援給食〜ソースかつ丼】
ソースかつ丼
即席漬け
豆腐のすまし汁

翌日の運動会でみんなが頑張れるよう、ソースかつ丼を作りました。
かつ→勝ということで、勝負事にはつきもののラッキーフードです。

5月25日(木)の給食

画像1 画像1
ご飯
鮭のレモン焼き
切干大根の煮物
じゃがいものみそ汁
牛乳

5月24日(水)の給食

画像1 画像1
【カリカリの青のりビーンズ〜豆はからだにいいんです】
ねぎチャーハン
青のりビーンズ
酸辣湯
牛乳

今日はみんなが大好きな青のりビーンズです。1年生にとっては初めてだったので、最初は「えーお豆?」とちょっと嫌がっていましたが、食べてみて「おいしい!」に変わりました。

5月23日(火)の給食

画像1 画像1
麦ごはん
麻婆豆腐
華風漬け
美生柑
牛乳

5月22日(月)の給食

画像1 画像1
ソフトフランスパン
いわしのチーズパン粉焼き
ハニーサラダ
ポテトポタージュ
牛乳

5月19日(金)の給食

画像1 画像1
ほたてめし
梅肉和え
厚焼きたまご
わかめのすまし汁
牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

入学説明会資料

町田市教育委員会・関係諸機関より

町田市教育委員会より