5月18日(木)の給食

画像1 画像1
【世界の料理の給食〜インドネシア】
ナシゴレン
人参ときのこのナムル
ワンタンスープ
牛乳

今日は給食で世界の料理を紹介する「世界の料理の給食」です。
今月はインドネシア料理を作りました。
インドネシアのご飯料理「ナシゴレン」です。ナシゴレンは炒めご飯のことですが、給食では炊いたご飯に混ぜ込んで作ります。なかなか本格的な味は難しいので、子供たちが食べやすい味で作っています。

5月17日(水)の給食

画像1 画像1
【みんな大好き!きな粉揚げパン】
きな粉揚げパン
レモンドレッシングサラダ
にんにくスープ
牛乳

今日はみんなが大好きなきな粉揚げパンです。
揚げパンは、たっぷりの油でさっと短時間揚げるのですが、この「たっぷりの油」が家庭ではハードルが高く、家では作りづらい料理の一つですね。
タンパク質たっぷりの甘いきな粉をまぶして作っています。

5月16日(火)の給食

画像1 画像1
ご飯
いかのかりん揚げ
野菜の昆布和え
豚汁

今日はいかのかりん揚げです。短冊状のいかに、おろししょうがで下味をつけ、片栗粉と小麦粉をまぶして油でカリカリに揚げます。甘辛いたれにくぐらせるとご飯とよく合ういかのかりん揚げができます。
子どもたちにも大人気です。

5月15日(月)の給食

画像1 画像1
ハッシュドポーク&パセリライス
シーザーサラダ
甘夏みかん
牛乳

シーザーサラダは、メキシコのレストランで考え出されたサラダと言われています。
レタスが入っていることが多く、クルトンと粉チーズが特徴的です。ほかにカリカリに焼いたベーコンやゆで卵などの具材が入っていたりするようです。
給食ででは、すべての野菜をボイルするため、レタスは使えず、キャベツときゅうりで作っています。それでも、クルトンと粉チーズを加えると、シーザーサラダっぽくなります。

5月12日(金)の給食

画像1 画像1
ごま塩ご飯
おひたし
じゃがいものみそそぼろ煮
美生柑
牛乳

5月10日(水)の給食

画像1 画像1
【5月誕生日給食〜春の味覚&宮城県の味】
山菜うどん
笹かまの天ぷら
からし和え
ずんだ餅
アップルジュース

今日は5月生まれの人の誕生日給食です。
誕生日給食はみんなが好きなメニューと、デザート、ジュースなどが出ます。

今日のデザートは宮城名物ずんだ餅です。
ずんだ餅は枝豆をつぶして甘く味付けしたずんだ餡を餅に絡めて食べます。今日は白玉を使用して作っています。あんこが苦手な児童も食べやすいといってたくさん食べていました。

5月9日(火)の給食

画像1 画像1
麦ごはん
棒ぎょうざ
塩にんにくナムル
青梗菜のスープ
牛乳

棒ぎょうざは普通の餃子と違って、皮に包まず折りたたむだけで作れます。
給食のように大量に作るのに向いていますが、作りやすいだけでなく、皮がパリパリになるので、香ばしい味わいです。ナムルと併せてご飯が進む味でした。

5月8日(月)の給食

画像1 画像1
【春の味〜アスパラピラフ】
アスパラピラフ
ピクルス
コンソメスープ
型抜きチーズ
牛乳

今日は旬のアスパラガスが入った、アスパラピラフを作りました。
グリーンアスパラは春の野菜の中でもうまみと栄養が豊富な野菜です。児童も「アスパラガス好き」という子が多かったようです。
アアスパラギン酸という疲れをとるアミノ酸が多く入っています。これからが旬なので、お家でも料理に取り入れてみてください。

5月2日(火)の給食

画像1 画像1
【夏も近づく八十八夜〜きすのお茶揚げ】
ご飯
きすのお茶揚げ
茎わかめのきんぴら
吉野汁
お茶

今日は八十八夜です。立春から数えて88日目のことですが、このころに摘んだお茶を飲むと病気にならないといわれています。
実際お茶にはビタミンCが多く含まれていて、風邪をひきにくくする効果があります。
葉っぱを食べるとより栄養が取れるので、今日はお茶っ葉を挽いた抹茶と塩を天ぷらにかけました。

5月1日(月)の給食

画像1 画像1
中華おこわ
焼きししゃも
磯香和え
春雨スープ
牛乳

4月28日(金)の給食

画像1 画像1
梅ごはん
切干大根入り卵焼き
野菜の昆布和え
みそ汁
牛乳

切干大根は大根を切って干した食材です。冷蔵庫なかった時代から作られている保存食ですが、うまみや栄養がたっぷり詰まっています。
給食では煮物を作って卵焼きに入れますが、ご家庭で総菜などが余った時のリメイク料理などでも使えるかもしれません。

4月27日(木)の給食

画像1 画像1
【自分ではさんで作ってみよう〜セルフフィッシュバーガー】
セルフフィッシュバーガー
ボイルキャベツ
ポークビーンズ
牛乳

今日はセルフフィッシュバーガーです。ハンバーガーショップのハンバーガーと違ってパンと具材がそれぞれお皿に盛られているので、自分ではさんで食べます。
もちろん食べたいように食べるので、別々に食べても構いません。作ることも楽しんで食べていました。

4月26日(水)の給食

画像1 画像1
ターメリックライス&エビクリーム
コールスローサラダ
美生柑
牛乳

4月25日(火)の給食

画像1 画像1
鶏ごぼうピラフ
しゃきしゃきポテトサラダ
ABCスープ
牛乳

4月24日(月)の給食

画像1 画像1
麦ごはん
焼きししゃも
かぶの甘酢漬け
肉豆腐
牛乳

ししゃもは頭からしっぽまで丸ごと食べられる魚です。
おなかに卵が入っているので、栄養も美味しさも満点の食材です。
カルシウムはもちろんビタミンや、DHAなど身体によい成分が多く「頭を食べるとあたまがよくなり、しっぽを食べると足が速くなる」と言われるほどです。

4月21日(金)の給食

画像1 画像1
【フレッシュなグリンピース〜2年生さやむきしてくれました】
わかめ入りピースご飯
ほっけの塩焼き
からし和え
かきたま汁
牛乳

今日はさや付きのグリンピースを仕入れ、2年生のみなさんにさやむき体験をしてもらいました。
初めに野菜クイズをしてからみんなでさやむきです。
フレッシュな香りが立ち昇り、すでにおいしそうです。
「楽しい!」「さやの中の豆を数えたよ!」などいろいろな声が上がりました。ゆでてご飯に混ぜたわかめ入りグリンピースご飯は豆がはじけてとても美味しかったです。
2年生のみなさん・保護者様ありがとうございました。

4月20日(木)の給食

画像1 画像1
豚すき丼
白菜のお浸し
清見オレンジ
牛乳

清見オレンジは静岡県の清見という地名の場所にあった研究所で作り出されたため、その名前ついています。
オレンジとみかんの掛け合わせの果物を「タンゴール」と言いますが、清見はタンゴールの日本第一号と言われています。
みかんの甘さとオレンジのさわやかな香りのいいとこどりの果物です。

4月19日(水)の給食

画像1 画像1
【世界の料理の給食〜タイ王国】
鶏肉のガパオライス
青豆とひじきのサラダ
タイ風春雨スープ
牛乳

今日は給食で世界の料理を紹介する、世界の料理の給食です。
今日はタイ王国のガパオライスを作りました。
ガパオとはスイートバジルというハーブのことで、さわやかな味がします。味付けはナンプラーというタイの魚醤を使用するので独特の風味があり、うまみたっぷりです。
これからもいろいろな国の料理を紹介するので楽しみにしてください。

4月18日(火)の給食

画像1 画像1
【4月の誕生日給食〜フルーツヨーグルト】
塩焼きそば
新じゃがの蒸かしいも
フルーツヨーグルト
ミルージュ

今日は4月が誕生日の人の誕生日給食です。
毎月の誕生日給食では、みんなが好きな料理とデザート、ジョアなどの乳酸菌飲料などの楽しいメニューです。
給食委員の5.6年生から手書きの誕生日カードが渡され、クラスみんなでお祝いします。
毎月あるので5月以降誕生日の人も楽しみにしてください。

4月17日(月)の給食

画像1 画像1
【春の味〜たけのこご飯】
たけのこご飯
ほきのレモン塩麴焼き
和風サラダ
じゃがいもと玉ねぎのみそ汁
牛乳

春は新芽の季節です。たけのこは春の味覚の代表的な食材で、たけのこご飯は定番ですね。
以前は金井小学校の敷地内でとれたたけのこを調理してたけのこご飯を作っていましたが、給食調理が外部委託となったことで、学校内のたけのこの調理ができなくなり、今日は業者さんから購入したたけのこを使用したたけのこご飯です。
目の前にある食材を使用できないのはとても残念ですが、調理員さんがとても美味しいたけのこご飯を作ってくださいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

入学説明会資料

町田市教育委員会・関係諸機関より

町田市教育委員会より