子供たちの日常の1コマを紹介しています。

新年度、始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から2024年度がスタートしました。何年かぶりに校庭の桜が満開の始業式です。みんなの進級をお祝いしているようですね。子供たちの表情もニコニコ、新しい出会いとこれからの日々に期待が溢れている様子です。
新6年生が新年度の決意を作文で発表してくれました。「下級生に優しくて、頼られる存在になりたい。」「どの教科も100点を目指して、家庭学習も頑張りたい。」「下級生に憧れられる、手本となれるように生活したい。」「自分のことだけでなく、みんなが楽しく学校生活が送れるように。サポートしていきたい。」とても立派な決意に、みんなの気持ちも引き締まります。
「なりたい自分」になれるよう、いろいろなことに挑戦して、みんなでどこまでも成長していきましょう!南一小の新しい一年がいよいよ始まります!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 全校テスト予告 内科検診(1、2) 放課後英語教室
5/20 社会科見学(6) ごみの出前授業(4)
5/21 おはようブックス(1、3、5) 縦割り班活動(顔合わせ)
5/23 体育朝会(長なわ記録会) 長なわ週間終 歯科検診(全)

学校からのお知らせ

おたより

町田市の教育

いじめ防止基本方針

学校評価

2022年度おたより

2023年度おたより

23研究授業・その他の授業の様子

南一小の一日(生活のきまり)

22研究だより

23研究資料

23研究授業指導案

2月2日