【3年生】忠生出張所に見学に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
実際に消防署を見学させていただき、直接見ることでわかる消防車や消防士さんのすごさを目の当たりにしました。
消防士さんの消防服を着る速さや火災の際に実際に使っているはしごをの高さにびっくりしていました。
その他にも、消防署の中の見学をしたり、酸素ボンベを実際にもたせていただいたり、貴重な経験となりました。
明日以降、社会の学習で学んだことをまとめていきます。
ぜひ、お家で学習の様子に耳を傾けてあげてください。



【3年生】書初め会

3年生は、初めての毛筆での書初め会を行いました。
オープンルームに長い半紙を広げ、集中して取り組んでいました。

お手本を見ながら、長さ・太さ・止め・はね・はらい等に気を付けながら、一画一画丁寧に書き上げました。
集中したため、終わった時には疲労困憊の子供たちでしたが、その顔には、満足した様子がうかがえました。
真剣に取り組んだ書初め作品は、20日の学校公開でぜひご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【歯みがき指導がありました】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歯科衛生士さんから3年生に歯みがき指導をしていただきました。
虫歯の映像を見て、「えー!こんなに黒くなるんだ。」「すごい。」と驚きの声が多く聞こえました。「虫歯にならないようにするぞ。」と意気込み、虫歯にならないように、正しい歯みがきの仕方を真剣に学びました。
よごれがたまりやすい歯のすきまや裏側を正しいみがき方でみがくように意識しましょう。
フロスを歯みがき指導でいただきました。ぜひ、ご家庭で活用してみてください。

【3年生】校内の防火設備を調べよう!

社会の学習で、学校内の防火設備を調べました。
今まで気づかなかった消火器や防火扉、煙感知器などの場所と数を手分けして探しました。
職員室にも入り、防火扉等の防災監視盤について副校長先生に教えていただきました。
見つけた防火設備は、クロームブックを使って写真を撮ったり、ノートの地図にメモを取ったりしました。
次の学習では、校内の地図を使って防火設備の場所をまとめていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【3年生】朝の読み聞かせ

本日、3年1組に読み聞かせの会の方が来てくださいました。
教科書で紹介されている「えんぴつびな」を読んでいただきました。
途中までは友情の話と思っていたら、最後に悲しい結末が待っていました。
子供たちは、最後の結末に驚いたり、切ない気持ちになったりしていました。
教科書には、様々な本が紹介されています。
図書館などで見かけましたら、ぜひお手に取って読んで見てください。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3年生】かげと太陽の実験

今日は理科の学習で、太陽と影の関係を観察したり、影の動きを調べたりしました。

遮光板を使って太陽を観察すると、「黄緑色やオレンジ色に見える!」と驚きの声が上がりました。

調べたい影を選び、影に合わせて線を引き、時間の経過とともに写真を撮って影の動きを調べました。最後は、撮影した写真を並べて、影が動いていることを確かめることができました。

「朝は無かった影が出てきたよ!」「影がなくなっちゃった。」「影って動くんだね。」と改めて、気付いたことを振り返ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【3年生】運動会

たくさんの温かい拍手をありがとうございました。
子どもたちは、全力で協力して、笑顔いっぱいでやりきることができました。
「楽しかった。」「今までで一番きれいにできた。」など、達成感であふれていました。とても感動する発表となりました。
前半のダンスは、動画を見ながら、自主的に練習する姿が多く見られました。
後半は、フラフープで息のそろった演技になるように、練習で声をかけあったり、教えてあげたりする姿がたくさんあり、子どもたちの成長を日々感じました。
初めての80m走も自分の力を出し切って走り抜き、思い出に残る運動会になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【3年】保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、養護教諭から各学級ごとに保健指導をしていただきました。
今日の学習は「咳エチケット」です。
感染症対策のためのマスク生活が続いていますが、最近では熱中症対策のためにマスクを外す機会も増えています。
そこで、マスクを外している時に「おしゃべり」「咳」「くしゃみ」をした時、それぞれの状況でどの程度、飛沫が飛ぶのかを学習しました。
おしゃべりでも1m、くしゃみをしたら5mも飛ぶことを、実際の長さのロープを使って確認しました。
子供たちは「えー!ここまで飛ぶの!」と驚いていました。
マスクを外したら喋らない、距離を取るということを改めて学ぶ良い機会となりました。

3年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は社会科の学習で、アグリハウス忠生と農家の方の畑を見学させていただきました。

開店直前のアグリハウスには、町田市産の野菜が山盛りに並んでいました。
種類も豊富で、町田市では様々な野菜が作られていることを知りました。

畑では、およそ2000本のトウモロコシが育てられている様子を見ることができました。
ビニールハウスの中のトマト・インゲン・枝豆・キュウリは出荷を待ちわびるように沢山実っていました。

教科書の写真ではなく、実際のお店や畑の野菜を見ることができ、学習を深める事ができました。

地域の皆様には、児童の学習にご協力いただきまして、ありがとうございました。

3年生 遠足 はまぎん子ども宇宙科学館

3年生の遠足ではまぎん子ども宇宙科学館に行きました。3年生は一度雨で延期になったので、今回は雨天でも行ける場所にしました。が、晴天でした。幸い、晴天で訪れる学校数も減ったので、子どもたちは館内の宇宙に関する実験や遊具で思いっきり遊ぶことができました。お弁当を食べ帰りのバスではぐっすりおやすみしていました。班行動に挑戦しましたが、協力して楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室 その1 3年生 自転車の乗り方

今日は、3年生と1年生の交通安全教室がありました。町田警察署交通課の警察官の方々や、市役所や地域の方の協力で3年生が自転車の乗り方を、1年生が道路の歩き方を学びました。交通事故は一瞬にして大切な生命を奪ってしまいます。子どもたちが危険を回避し、安全に生活できるように、しっかり指導していきます。ご家庭でも、交通安全の大切さについて、是非とも話題にしていただき、意識を高めていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】体育館でミニ遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、あいにくの雨のため、3年生の遠足が延期となってしまいました。
遠足を楽しみにしていた子供たちのために、今日は特別に体育館で遠足のお弁当を食べました。
みんな、ニコニコ嬉しそうにお弁当を食べていました。
お弁当を味わった後は、学級対抗ドッヂボールをしました。
ソフトバレーボールを2個使って、仲良く楽しく遊ぶことができました。

保護者の皆様には、お弁当の準備をいただきまして、ありがとうございました。

3年生 社会科「学校の周りの様子」

3年生の社会科の学習で「学校の周りの様子」を調べる活動に行きました。今日は、学校の南側の様子を見学しました。坂道を下ったところに町田街道が走っていることや坂を登りついた先に淡嶋神社があることなど、帰ってきてから学校を起点とした方位といろいろな場所の確認をしました。地域を教材として、地図の見方や土地の様子の変化に目を向ける学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校庭で植物観察(理科)

3年生から理科と社会科が始まります。今日は理科の春の植物探しでしょうか。探検ボードを持って、校庭の植物を一生懸命観察しました。春はたくさんの花が校庭に咲いています。何種類見つけられるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校だより

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

いずみ学級

くわのみ学級

給食・こんだてだより

給食こんだて表

新型コロナウィルス感染症に関する通知

年間行事計画

学校経営方針

いじめ防止に関する情報

SNS学校ルールについて

新入生保護者説明資料

生活指導部