最新更新日:2024/05/29
本日:count up175
昨日:539
総数:729109
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

コミュニケーションを意識した英語の授業

 6年生と9年生が合同で英語の授業を行いました。英語の学びで大切なこと、それはコミュニケーション能力を伸ばすこと。違う言語の方と関わったことのある人なら、理解いただけるでしょう。言葉が通じなくても、心が伝わればわかり合えることを。
 そんな思いで計画されたこの活動。グループとなって、自己紹介や各国の紹介などを行いました。笑顔で関わり合う児童と生徒。このような活動を今後さらに発展・継続させていきたいと思っています。
画像1 画像1

力を試す 力を確かめる

 中学生はテストを行っています。9年生は瀬戸市の中学3年生に一斉に行われるSテスト、78年生は音楽・美術・保健体育・技術家庭の4科定期テストです。
 自分の力を試すこと・確かめることをいやがる生徒がいます。不安になる生徒がいます。それは大人になっても同じかもしれません。しかし、自分の力を伸ばすためには、自分の力を試し、確かめ、そして、今の自分を認める必要があります。
 そんな機会の一つであるテスト。テスト終了後に一喜一憂する姿を横目で見つつ、一人一人のさらなる成長を願います。
画像1 画像1

心地よい空間は人を集める

 清掃活動の後は、昼の休み時間。ライブラリーに9年生2名と1年生数名がやってきました。そして自然に始まる読み聞かせ。
 先ほどの1年生の担任が言うとおり、うれしそうに本の読み聞かせをねだる1年生。次々に読んでほしい本を伝える1年生を、上手にあやしながら読み聞かせが始まりました。うれしそうに聞き入る1年生の目が、中庭から差し込む日差しを浴びてきらきら輝いていました。

 そんな様子を眺めていると心地よいBGMが聞こえてきます。そちらに目をやると、短髪の頭が本棚越しにリズミカルに揺れていました。
 音楽教員が見守る中、9年生が素敵な音色を奏でています。もう一カ所では8年生が友人に見守られながら、心に響く演奏をしていました。
 心地よい場に人は自然と集まってきます。ピアノの前には、いつの間にか何人もの児童生徒が集まっていました。
画像1 画像1

来てくれること、1年生が楽しみにしていますよ

 9年生が1年生の教室掃除のお手伝いをしています。どんな様子で活動しているのか気になったので、のぞいてみました。
 「えっ!同じ生徒?」と目を疑うほどの立派な姿勢で取り組む9年生。「清掃活動後も残って、声をかけてくれたり遊んでくれたりするので、お兄さんお姉さんが来てくれるのを1年生とっても楽しみにしています」と担任の先生からうれしい言葉をいただきました。
 「安定し満足している子ほど、内で甘え、外できちっと行動してくれるもの」
 そんな言葉が頭をよぎりました。教室にいるときよりも「きちっと」「しゃきっと」行動している9年生。その姿勢がうれしいです。
画像1 画像1

にじの丘学園紹介ページへ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

にじの丘だより

進路だより

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424