最新更新日:2024/05/30
本日:count up11
昨日:187
総数:730202
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

9年生 家庭科作品

画像1 画像1
 児童生徒玄関横の掲示板に、9年生の家庭科作品が飾られています。
 通りすがりの小学生も、思わず引き寄せられます。
 これらの作品は、今後行われる1年生との交流会で活躍します。1年生のみなさん、楽しみに待っていてください。

8年生 社会

 8年生はライブラリーで調べ学習を行っていました。どこかの立派な図書館のような光景です。黙々と学習に取り組んでおり、みんなで勉強する雰囲気を高めあっていました。
 おかげで、同時に利用していた1年生も静かに読書を楽しんでいました。
画像1 画像1

1年生 国語・書写

画像1 画像1
 1年生がとても良い姿勢で授業を受けていました。国語や書写の時間で、書き順にも気をつけながらひらがなを丁寧に書いていました。
 良い姿勢は、体に良いだけではなく学力向上にもつながるそうです。大人も見習いたいものですね。

2年生 生活

画像1 画像1
 先日まいたトマトの種が発芽し、大きく生長していました。今日は、肥料をあげたり摘芽したりして、世話をしていました。みんなトマトの生長が楽しみで仕方ないようです。

4年生 国語

画像1 画像1
 様々な人にインタビューして、その内容を発表しているところです。また、発表内容をノートにまとめていく授業でした。ちょうど昨日校長室に来てくれたメンバーの発表でした。

5年生 理科

画像1 画像1
 5年生は発芽の勉強で、インゲン豆の様子を観察していました。タブレットで写真を取り、デジタルでまとめていきます。変化の様子がよくわかります。

9年生 英語・社会

 先週修学旅行を終えた9年生が授業を頑張っていました。切り替えが素晴らしいですね。来週は体育祭があり、慌ただしい日々が続きますが、この調子で1学期を乗り切りましょう!
画像1 画像1

4年生インタビュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日の6年生に引き続き、4年生が国語の授業としてインタビューを行っており、校長室に来てくれました。小学校時代の夢やその理由についてインタビューを受けました。しっかりとメモをしていましたので、レポートにまとめられそうですね。
※6年生のインタビューの様子

3年生 粘土制作

画像1 画像1
 3年生が粘土作品の制作の様子です。この時期は瀬戸の小学校では、全学年が粘土作品づくりに取り組みます。学年ごとに選ばれた作品は子ども陶芸展に出品されます。
 3年生は顔をテーマに作品を作っていました。どの作品も個性的で魅力あふれるものばかりでした。さすが瀬戸っ子です。

3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 プログラミング教育として、キャラクターを思い通りに動かすことに挑戦しています。
 基本的な操作を学んだ後は、各自試行錯誤しながらキャラクターを動かしていました。

中学校修学旅行3日目 NO2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラス別研修出発です。

運動会リハーサル

 小学校の運動会のリハーサルが行われました。どの学年もしっかりと練習を積んで今日を迎えており、本番がとても楽しみです。リハーサルとはいえ、みんなで応援しあい、とても盛り上がりました。
画像1 画像1

明日から修学旅行

 明日から中学校の修学旅行が始まります。そのための最終確認や出発式を行っていました。「楽学両道」のスローガンのもと、大いに楽しみ、大いに学んできたいと思います。
画像1 画像1

中学校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中学校の集会があり、剣道(個人戦)とバスケットボール男子の表彰が行われました。いよいよ、あと1ヶ月で夏の大会が始まります。悔いの残らないように頑張りましょう。
 また、今日から3週間、教育実習が始まります。にじの丘のみなさんの良いところを感じてもらい、そして、実習の先生からもたくさん学んでほしいと思います。

6年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が国語の「聞いて、考えを深めよう」という単元で、様々な人にインタビューをしていました。このグループは、中学校の校長先生にインタビューに来ました。
「中学校の行事は何がありますか?」
「何で中学校の校長先生になったのですか?」
「校長先生の仕事は何ですか?」などなど
たくさん質問してくれました。質問の答えに対して
「すごい」「へ〜」
などのリアクションがあり、とても上手にインタビューすることができ、感心しました。 
 インタビューのように他者に話したり、話を聞いたりする学習は、どの学年でも行われます。校長室の外では、4年生が先生方にインタビューを行っていました。

4年生 割り算

 4年生が割り算の筆算を勉強していました。先生が書画カメラで実際のノートを映し、一つ一つ丁寧に説明していました。子供たちも、先生に合わせて声を出しながらノートに筆算を解いていました。
 これからの勉強で大いに活用する内容です。しっかりマスターしましょう。
画像1 画像1

7年生 社会・技術

画像1 画像1
 7年生が社会の授業でライブラリーを使って調べ学習をしていました。本に合わせてタブレットも活用していました。奥には小学生の姿も。にじの丘ならではの光景です。
 教室では、技術の授業が行われていました。工具の使い方などを学んでいました。教科書や写真、動画などをみてそれぞれまとめていました。また、調べ方も個人やグループなど様々です。
 「個別最適な学び」※が、令和の時代には大切だと言われています。これからはこのような授業スタイルがスタンダードになります。

※個別最適な学び
すべての子供に学力を習得させるために、一人ひとりにあった柔軟な指導を行ったり、学習者が自分の目標や進度に合った形で学んだり、自分の興味関心のあるものを選んで学んだりすること。

9年生国語

 9年生が国語の授業で、作品の主題をみんなで考えているところです。9年生ですが、先生の方を向き、挙手もしっかりできます。とても雰囲気の良い授業でした。小学生の良いお手本です。
画像1 画像1

3年生 モンシロチョウの観察

 3年生が理科の授業で、モンシロチョウの卵や幼虫を観察していました。虫眼鏡やタブレットを持って、細かなところまでしっかりと見ていました。百聞は一見に如かずです。中には幼虫をさわっている子もいました。この後、どのように成長するか楽しみですね。
画像1 画像1

1年生 ライブラリー(図書館)の使い方

 1年生が本の借り方について司書の方から説明を受けていました。自分たちのカードをもって、嬉しそうに本を借りていました。その後は静かに読書をしました。
 にじの丘のライブラリーはとても素敵な場所です。本も充実しています。ぜひたくさん本に親しんでください。
画像1 画像1

にじの丘学園紹介ページへ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424