最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:59
総数:97041
令和6年度年間行事計画(案)と3・4月の主な行事予定については配布文書一覧より

海学記2

画像1画像2
到着 入所式

青い空と白い雲の下、
渋川青年の家に到着しました。

すぐに体育館に集合し、「入所式」をしました。
青年の家の所長から、
「秩序・友情・実践」についてのお話を聞いたり、
所員の方々の歓迎の歌を聞いたりしました。

また、各校の代表児童が学校紹介をしました。
本校でも、代表児童が前に出て、
他校の児童や先生方に、弥生小の特徴を紹介しました。

海学記1

画像1画像2
出発式・バス編

朝早くにも関わらず、
多くの保護者の方に見送られて、5年生が海の学習に出発しました。
初めての宿泊学習、期待と不安に胸を膨らませての
出発でした。

バスの中では、
バスレク係の活躍を中心に、
レクに取り組みました。
2号車では、カッター漕ぎや地引網など、
これから取り組む内容に関するクイズを出す等、
「学び」の意識を忘れないレクを楽しみました。

海事研修に向けて

画像1画像2
いよいよ明後日にせまった海事研修。

5年生の児童は、
期待とともに初めての宿泊学習に
幾ばくかの不安も抱えていることでしょう。

そんな不安を少しでも解消するために、
今日は男女に分かれての、
事前学習に取り組みました。

男の子は体育館にあつまり担任と、
女の子は5年の教室に集まり、養護の先生と一緒に勉強しました。

宿泊学習を機に、
からだと心の成長やその個人差について、
しっかり確認する事ができました。

春の遠足

画像1画像2画像3
今日は、全学年が春の遠足に行きました。

学年ごとに様々な場所に行き、
体を動かしたりお弁当を食べたりしながら、
春の温かい季節を楽しみました。

神楽尾山に登った5年生や、
鶴山公園に行った3年生など、
片道3km前後もある距離を
元気に歩いて往復しました。

流石に帰り道は、
疲れて足取りも重い児童も見られましたが、
地域の様子や、
津山の名所旧跡を知り、
目で見て、肌で感じることができた一日でした。

写真
左)出発前の3年生
中・右)4年生

挨拶運動

画像1画像2画像3
今朝は、本校運営委員の児童が
青少年育成センターと警察の方と連携して、
挨拶運動に取り組みました。

子ども達を見守ってくださっている方々が、
直接子どもと関わっていただける貴重な機会となりました。

平和学習始まる!

画像1画像2
26日(日)から6年生が修学旅行で広島に行きます。
そのための事前学習「平和学習」がスタートしました。

今日は、体育館に集まり、広島(平和記念公園)についてや、
原爆について学んだり、
広島に何のために行き、何を学ぶのかを資料を通して考えました。

修学旅行は、「旅行」と名が付くものの、
世界遺産を二つも巡る、大変価値のある行事です。

ただ「楽しい思い出」を作る旅ではなく、
しっかりと事前準備をし、知識を蓄えてから、
学びに行くという6年団の決意が感じられる時間でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
津山市立弥生小学校
〒708-0806
住所:岡山県津山市大田121番地
TEL:27-1530
FAX:27-1810