最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:117
総数:185438
発熱等で体調が悪い場合は、登校を控えていただきますようお願いします。

運動会後半(2)

結果 競技の部 優勝 赤団
        次賞 黄団

   演舞の部 優勝 赤団
        次賞 黄団
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会後半(1)

午後は演舞合戦です。ソーラン節の踊りを基本として、団対抗で踊ります。各団が様々なアレンジを工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前半(4)

大玉転がし、団対抗選抜リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前半(3)

全員走、綱引き、大縄跳び
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前半(2)

3学年 学年種目です。
各走者が運んだ段ボールは、3年A組、3年B組の大好きなものが浮かび上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前半(1)

暑くも寒くもない、穏やかな天気の中、第39回運動会を行いました。
午前中は、各学年がアイディアを出して創り上げた競技、全員走、選択種目等を行いました。どの競技も接戦が続き、追い越しては並びを繰り返し、目が離せない展開となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(4月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年度、最初の授業参観を行いました。とても張り切って学習に取り組む生徒もいれば、まだ新学期の緊張感がとれずに授業に参加している生徒も見られました。
 一人一人の生徒を大切にし、自分の夢を叶えるための力をつけられるよう、教職員一同で支援して参ります。
 保護者の皆様には、授業参観並びにPTA総会、学年懇談会に出席いただき、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小矢部市立大谷中学校
〒932-0812
住所:富山県小矢部市金屋本江630
TEL:0766-67-1037
FAX:0766-67-1819
無断転載を禁止します。