1ねんせいのせんせいから

画像1 画像1
♪一年生がおわりました♪

きのうは、しゅうりょうしきが ありました。クラスのだいひょうが、ほうそうしつで 校ちょう先生から しゅうりょうしょうをいただきました。これは、一年生の学しゅうは ぜんぶおわりましたという しょうめいしょになります。

こんしゅうは、じゅぎょうじかんが すくなかったので、あっというまに おわってしまいましたね。その中で、それぞれのクラスで たのしいじかんを すごしました。

はじめて クロムブックをつかってみました。じぶんのパスワードを入力したり、アイコンをかえたりして 二年生からパソコンをつかうのが たのしみになりましたね。

24日(水)には、みなさんのおせわをしてくれたやさしくてかっこいい六年生が そつぎょうしました。すこしさびしいですが、4月には ピカピカの一年生が入学してくるので、うれしい気もちもありますね。はる休みには、二年生になるためのじゅんびをして、しぎょうしきには また げん気なすがたで あいましょう。

【保護者の皆様へ】
○本日から春休みになりました。一年生で使った教科書やノートなどの整頓をしたり、学用品の不足分を補充したりするなどして、新しい学年を心配なく迎えられるようご準備下さい。赤白帽子は毎日被ったので、ゴムが伸びていることも見られました。上履きのサイズもご確認下さい。また、古い上履きの20cm以上のサイズは、学校へご寄付いただけると助かります。詳しくは、学年だより3月号及び3学期保護者会用資料をお読み下さい。

○返却したものでもう使わないものは、名札、図工用名札、黒板などで使った名前マグネットなどです。工作マットは、まだ使える場合はとっておいてください。新聞紙が破けてしまったり、ひどく汚れてしまったりしたものは、また同様のものを作っていただきます。教科書は一年間ほどとっておくと、学習でつまづいた時に読み返すことができます。ノートは、二年生の担任から連絡があるまでは、新しいノートを用意しないで下さい。

○返却した指導参考資料は、変更点を赤で直して、7日(水)に学校へ持たせて下さい。同じ日に書類提出袋も中身をそのままにして、学校へお戻し下さい。

○4月6日(火)始業式
8時10分くらいまでに登校して下さい。校庭の真ん中あたりでクラス替えの紙を配り、並び直して、校庭で始業式を行います。雨の時は、二年生の昇降口で紙を配り、教室へ入って始業式をリモートで行います。
持ち物…筆箱、連絡帳、連絡袋、上履き、健康観察カード、手提げ袋やリュックサックでの登校でも構いません。

○一年間、HPの記事を読んでいただき、ありがとうございました。コロナ禍の中、少しでも学校の情報をお伝えしたくて、週に一度の更新を続けてきました。保護者の方から、読んでいただいた感想を伝えられると、とても励まされました。この一年間、教育活動へのご支援ご協力をいただき、感謝申し上げます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31