6年生 総合的な学習の時間 キャリア教育

画像1 画像1
1月19日(金)に本校副校長補佐の田口博幸さんをお招きし、仕事に関するお話を聞きました。これまで勤務していた会社で行っていたことや、そこでのやりがいや苦労などを教えていただきました。どのお話も子供たちはとても興味深そうに聞いていました。最後には「関心をもつこと」「協力し合うこと」「強みをもつこと」「諦めないこと」の4つを大切にしてほしいとメッセージをもらいました。総合的な学習の時間ではキャリア教育として職業調べをします。働くことや仕事についての理解を深めていってほしいです。

6年生 煙ハウス体験

画像1 画像1 画像2 画像2
1月12日(金)に煙ハウス体験がありました。この日は予告なしの避難訓練があり、その後に消防署の方の指導のもと、煙ハウス体験をしました。火事の時は姿勢を低くして避難すること、ハンカチなどで鼻や口を塞ぐことなど消防士の方の説明をうけ、火事の時の建物の中を再現したテントの中を一人ずつ通りました。前が全く見えない状況に火事の時の緊張感を体験することができました。2月、3月の避難訓練も予告なしで行われます。いつ、どんな時に災害等があっても、正しく判断して行動できるようになってほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

教育委員会からのお知らせ

感染症等に関するお知らせ・罹患届

予定表

入学式まで準備

保護者の皆様へ

生活指導

学校要覧

2023年度 学校だより

保健だより

職員連絡