鶴川第二小 学校日記  ♪みどりの風に 鳥うたい  光あふれる この大地  そびえたつ われらの 心のふるさと  かがやく 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって  ともに学ぶ 鶴二の子 われら♪    ♪♪はるかにうかぶ 富士をみて  つよく おおしく たくましく そだちゆく われらの 未来はひろがる  ゆめ多き 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって ともに進む  鶴二の子 われら♪♪ 

つる美とつる太郎より2月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は音楽集会でした。音楽委員さんが鶴二小の校歌を歌い、校歌を作曲した渡辺茂さんを紹介してくれました。渡辺茂さんは学校の先生をしていた方で作曲家。子供が歌う曲をたくさん作りました。その中から、みんなもよく知っている「たきび」と「ふしぎなポケット」をみんなで歌いました。とても有名な曲を作った方が校歌を作ってくださったことがわかり、とても嬉しい気分になりました。

第二音楽室で3年生が音楽の学習をしていました。曲に合わせて手で拍子をとったり足でリズムをとったり。曲の終わりにみんなの手拍子がパチンとそろうのがとてもきもちよさそうでした。

記念花壇のお世話をしている4年生が、がんばり坂を通る方々へ向けてポスターを作り、掲示しました。ポスターをみた方が元気になっていただけるとうれしいです。

今週も終わります。どんな一週間でしたか、楽しく過ごせていますか。
来週一週間で2月も終わりますね。2月の目標やチャレンジはうまくいっていますか。2月をよく振り返ってみて、2月最後の一週間をどう過ごすか考えてみてくださいね。いよいよ3月がやってきますよ。一日一日楽しく過ごしていきましょうね。
今日も楽しい一日でした。来週も元気に登校してくださいね。まっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

東京都や町田市からのお知らせ

学校だより

おたより

各種様式等

給食