鶴川第二小 学校日記  ♪みどりの風に 鳥うたい  光あふれる この大地  そびえたつ われらの 心のふるさと  かがやく 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって  ともに学ぶ 鶴二の子 われら♪    ♪♪はるかにうかぶ 富士をみて  つよく おおしく たくましく そだちゆく われらの 未来はひろがる  ゆめ多き 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって ともに進む  鶴二の子 われら♪♪ 

日光林間学園3日目 閉校式

予定より早く学校へ到着。
少し疲れている様子でしたが、2泊3日、友達と楽しい時間を過ごし、みんな満足して無事に帰校しました。お家の方に、たくさん思い出話を伝えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園3日目 足尾銅山

足尾銅山を見学しました。
トロッコ電車に乗って、坑道へ入り、当時の鉱石採掘の様子を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学校2日目 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
木漏れ日の涼しい風の吹く中で、お弁当タイムです。
人懐こいトンボがたくさんいて、帽子や指にとまって楽しませてくれました。

日光林間学校2日目 ハイキング

画像1 画像1
白樺や明るい広葉樹の森の中を、3時間、助け合って歩き切りました。

日光林間学校2日目 湯滝

画像1 画像1 画像2 画像2
湯ノ湖を回るコースから、ハイキングの始まり。
まずは、湯の湖の水が豪快に流れ落ちる湯滝のすぐ脇を降りていきました。

日光林間学校2日目 湯ノ湖湖畔

画像1 画像1 画像2 画像2
奥日光は涼しく22度ぐらいです。山が湖面にうつって、美しい湯の湖です。

日光林間学校2日目 朝食

画像1 画像1
ホテルの前で、鹿の親子ものんびり朝食です。

日光林間学校1日目 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
盛りだくさんのメニューです。陶板焼きは、熱々でした。ごはんをおかわりする人が多く、おいしくいただきました。

日光林間学校1日目 キャンプファイヤー

画像1 画像1
ホテル前の駐車場で、キャンプファイヤー。
思い出の火、ともしびの火、楽しみの火。クラスカラーがにじみ出ている?

日光林間学校 1日目昼食

画像1 画像1
渋滞がなく、早めに到着してゆっくり昼食です。

7月24日 6年日光林間学校

6年生が日光へ出発しました。
朝早い出発ですが、みんな笑顔で元気です。2泊3日、楽しい思い出をたくさん作って来て欲しいと思います。
保護者の皆さん、お見送りありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 あゆみ

「あゆみ」が配布されました。担任から、成長したことを一人一人に伝えながら手渡されました。ご家庭でも、お子さんの頑張りをたくさん褒めて上げてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 終業式

1学期終業式が行われました。「1学期を振り返って」では、2年生と5年生の代表児童に発表してもらいました。自分の頑張ったことや課題を把握し、すでに2学期の目標も決めて伝えることができました。
今年度もコロナ禍での夏休みですが、事故や怪我なく楽しい夏休みを送って欲しいと思います。今学期も保護者の皆様には、本校の教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 鶴二フェス(1・6年)

6年生が1年生を招待しての鶴二フェスが開催されました。さすが6年生です。各お店のクオリティの高さにびっくりしました。またクロムブックを活用して、お店の紹介や謎解き用の動画、プログラミングされたゲームなども作製していました。1年生の子供たちは、みんな笑顔で思いっきり楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 鶴二フェス(3・5年)

5年生が企画した迷路や射的、映画にボーリングなどのお店を3年生が楽しみました。5年生は、みんなを楽しませようと、朝早く登校して準備したり、妥協しないで納得いくまで話し合って考えたりと頑張りました。鶴二フェスを通して、また一つ成長しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日の給食

画像1 画像1
今日の給食
イエローライス ポットジェコ(豆のスープ) カレーピクルス 
ボボティ セレクト飲み物

今日はセレクト飲み物です。一番人気があったのはミルクココアで225人が選びました。(りんごジュースが128人、濃い乳酸菌は95人、麦茶は58人でした。)自分が選んだ飲み物を楽しみましょう♪今日は食育の日として、南アフリカ共和国の料理をを出しました。7月18日の『ネルソン・マンデラ国際デー』にちなんでいます。(ネルソン・マンデラさんは南アフリカの英雄です。ぜひ調べてみてくださいね。)南アフリカの料理はスパイス(香辛料)を使うのが特徴です。『ボボティ』はスパイシーなミートローフにたまごをかけてオーブンで焼いた料理です。

7月14日 鶴二フェス(2・4年)

子供たちにとって楽しみの行事の一つ、「鶴二フェス」が開催されました。今日は、4年生がお店を開き、2年生を楽しませました。魚釣りやお笑いライブ、スライム作りなど、魅力あるお店がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日の給食

画像1 画像1
今日の給食
五目チャーハン 中華風コーンスープ 野菜の胡麻和え じゃがバター 牛乳

今日の『じゃがバター』のじゃがいもは地域の農家の吉川さんが育てたものです。蒸したじゃがいもに溶かしたバターと塩をかけています。感謝の気持ちをもってよく味わって食べましょう♪じゃがいもには体を動かすエネルギーのもとになる栄養だけでなく、かぜなどの病気を防ぐビタミンCが多く含まれていることから、フランスでは「大地のりんご」と呼ばれているそうです。『五目チャーハン』には「なると」を小さく切って入れています。なるとはスケソウタラという魚のすり身で作られていて、白地に赤い色で、うずまき模様の形になるように作られています。今日のなるとの赤い色はトマトでつけられているんですよ♪

7月13日の給食

画像1 画像1
今日の給食
きゅうりのツナマヨトースト 夏野菜のポトフ すいか 牛乳

今日は今が旬の夏野菜を使っています。ツナマヨトーストには町田でとれた「まち☆ベジ」の玉ねぎ・きゅうりを使っています。玉ねぎは地域の農家の吉川さんが育てたものです♪『夏野菜のポトフ』には「まち☆ベジ」のさやいんげんと、立川市産のとうもろこし、長野県産のズッキーニを使いました。とうもろこしは給食室で皮をむいてひげをとり、実だけポトフに入れました。食べられない「しん」は鶏ガラと一緒にグツグツと煮てスープをとりましたよ♪果物の『すいか』も今が旬ですね!天然のスポーツドリンクと言われるほど水分・ミネラル・糖分が豊富です♪

7月13日 4年ヤママユガ

4年生がお世話しているヤママユガが、順調に成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
4/6 始業式 入学式

学校からのお知らせ

東京都や町田市からのお知らせ

学校だより

おたより

各種様式等

給食

保健

新型コロナウイルス関連

VC

各種文書