最新更新日:2024/06/01
本日:count up542
昨日:786
総数:900203
校訓 天資養活 自他共栄  本校の特色を活かし、保護者や地域のみなさんと連携しながら、一人一人の生徒が「勇気をもって」一歩踏み出せる学校をめざします
出中 校訓
出中 校舎
砺波市立出町中学校
住所:〒939-1366
富山県砺波市表町18番29号
TEL:0763-33-2329
FAX:0763-33-2330

次へ no.478

画像1 画像1
昨日227名の卒業生が本校を巣立ちました
第3学年の教室は、既にサイズ順に机椅子が並べられ、新年度に向けて準備が進められています

この職に就いてから、ずっと生徒たちは学校を巣立っていき、わたしは学校に残されます
わたしも中学生時代がありましたから、その時は巣立っていますが、教師になってからはずっと学校に残ります
教師として自分自身も変化していますが、劇的に成長する生徒たちとは比べものになりません
だからこそ、どこか取り残されるような感覚になるのでしょうか

そしてこのとき、映画「愛と青春の旅立ちの」終盤のシーンを思い出します
※昨年度の校長室よりにもこのことを書いていました・・・

「愛と青春の旅立ち」の原題は、「An Officer and a Gentleman」
直訳すれば「士官と紳士」
邦題と全然印象が違います(※こういう洋画や洋楽は多くありますね)

この映画で1982年度アカデミー助演男優賞を受賞したルイス・ゴセット・ジュニアが演じる士官候補生学校の教官 フォーリー海兵隊軍曹は、候補生たちを徹底的に鍛え上げ、教育する鬼軍曹です
リチャード・ギアが演じる主人公ザック・メイヨは、厳しい訓練を乗り越えて、卒業と同時に鬼軍曹の1階級上の士官となります
散々息子であるメイヨを馬鹿にしていた父親も、厳しい言動で指導し続けたフォーリー軍曹も、敬礼しなければならない階級です(※軍内の上下関係は絶対です)

鬼軍曹が卒業式直後にメイヨに敬礼するシーンが、わたしは好きです
士官候補生学校の卒業式では、最初に敬礼してくれた自分より階級が下の現役軍人に、1ドル銀貨を渡す習わしがあるそうで、鬼軍曹はそれに該当します

銀貨を受け取り、
「おめでとう、メイヨ少尉」と鬼軍曹は祝福します
(Congratuations, Ensign Mayo.)
「あなたのことを決して忘れません、軍曹」とメイヨは敬礼します
(I will never forget you, Sergeant.)
「分かっている」と、軍曹
(I know.)
「あなたがいなかったら、こうなれなかったです」とメイヨは軍曹に謝意を表します
(I wouldn't have made this, if it weren't for you.)
「ここから立ち去れ」と、照れ隠しか、軍曹らしくやや小声でメイヨに言います
(Get the hell out of here.)
少しの間をおいて、
「ありがとう、軍曹」と言い、メイヨは軍曹の前を去ります
(Thank you, Sergeant.)

こんな、シーンです
※メイヨから受け取った銀貨だけ、軍曹が右のベルトに挟むことも、ぐっときます

努力すれば夢はかなう! 這い上がれる!
いかにもアメリカ映画です

もしかしたら、13週間の厳しい訓練を乗り越え上官になる教え子に教官(鬼軍曹)が敬礼する姿を、少し自分と重ねているのかもしれません
フォーリー軍曹のような外から見える鬼のような厳しさではなく、別の形(意味)の厳しさで指導するために、日々我々教職員は鍛錬しなければならないとわたしは思っています
そのことを自分自身に戒める意味で、この時季にこの映画を思い出すのかもとも思っています


今日は昼から県立学校の合格発表
その結果次第で自分の進路が決定しますが、進路決定が少し後になる場合もあります
長い人生において、入試の合否はあくまでもひとつの結果でしかありません
といいつつ、その結果に一喜一憂してきたわたしですし、人間はそうなるものだと思っています
ただし、このことは卒業生に伝えたい
諸々の結果の先にある進路は、今の自分にとってよりよい進路先であるとわたしは考えていることを
今後、自分がその場所でどのように過ごすかで、自分の未来は決まります
式辞でも言いましたが、自分の未来を決めるのは自分でしかないのです

ドキドキしながら、わたしもその時を待ちます
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/21 春分の日
3/24 修了式

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

相談室より

感染症対策

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ