5月30日

画像1 画像1
ご飯、かつおのごまみそがらめ、即席漬け、むらくもスープ、牛乳

カツオには、ビタミンB群(B1、B2、B6、B12)、タンパク質、鉄分やマグネシウムのミネラル類、タウリンなど豊富な栄養素が含まれています。

5月29日

画像1 画像1
ツナコーンピラフ、オムレツ トマトソースかけ、ABCスープ、牛乳

今日のABCスープには、アルファベットの形をしたマカロニが入っています。マカロニは何から作られているでしょうか?
1.米粉 2.小麦粉 3.白玉粉
答え 2.小麦粉

5月28日

画像1 画像1
ご飯、豚肉と厚揚げのみそ炒め、春雨スープ、みしょうかん、牛乳


厚揚げは、豆腐を厚めに切り、油で揚げた食品であり、揚げ豆腐の一種です。油揚げと違って、内部が豆腐の状態を保つように十分には揚げないので、生揚げとも呼ばれています。カルシウムもたっぷり入っているので、ぜひ食べてください。

5月27日

画像1 画像1
ご飯、豆腐の中華煮、茎わかめのサラダ、甘夏、牛乳

今日は豆腐の中華煮を作りました。材料は、豚肉・人参・たけのこ・干しシイタケ・えび・いか・白菜・豆腐・ねぎです。みなさんの体をつくる「赤」の仲間と体の調子を整えてくれる「緑」の仲間の食べ物をそろえました。たくさん食べてください。

5月24日

画像1 画像1
ご飯、鶏肉のスタミナ焼き、キャベツサラダ、呉汁、牛乳

今日は、呉汁を作りました。呉汁は、日本各地に伝わる郷土料理のひとつです。大豆を水に浸して、すりつぶしてペースト状にしたものを[呉]といいます。呉をみそ汁に混ぜたものが呉汁です。栄養たっぷりなので、たくさん食べてくださいね。

5月23日

画像1 画像1
焼き豚チャーハン、パリパリサラダ、トックスープ、牛乳

今日はスープに使った「トック」のクイズを出したいと思います。トックは何から作られているでしょう?
1.小麦粉 2.米 3.豆

正解は2でした。
煮くずれせず、味もしみやすいです。よく噛んで食べてください。

5月22日

画像1 画像1
ガーリックトースト、チキンビーンズ、コールスローサラダ、牛乳

ガーリックトーストに使われているにんにくには、体を温める働きがあり、病気になりにくい体づくりにぴったりです。バターとにんにくとパセリを合わせたものをパンに塗って焼きました。ぜひ食べてください。

5月21日

画像1 画像1
赤しそご飯、ほっけのみりん焼き、おかかあえ、けんちん汁、牛乳

けんちん汁は、大根・人参・ごぼう・里芋などの根菜とこんにゃく・豆腐などをいれたすまし汁です。神奈川県鎌倉市にある建長寺の精進料理が発祥という説があります。今日は里芋の代わりに、じゃがいもを使いました。

5月20日

画像1 画像1
田舎うどん、青のりポテト、わかめと大根のサラダ、みしょうかん、牛乳

田舎うどんは、しょうゆ味やみそ味で作られることが多いです。今日はしょうゆ味に仕上げました。みしょうかんはグレープフルーツに似ていて、さわやかな味わいがあります。ぜひ食べてみてください。

5月17日

画像1 画像1
こぎつねご飯、いそかあえ、利休汁、清見オレンジ、牛乳

「こぎつねご飯」はきつねは油揚げが大好きという、言い伝えから考えられた料理です。油揚げは大豆製品の一つで、豆腐を薄く切り、油で揚げたものです。甘辛い味つけなので食べやすいと思います。

5月16日

画像1 画像1
クッパ、ぼうぎょうざ、3色ナムル、牛乳

クッパは、韓国料理のひとつでスープとごはんを組み合わせた雑炊のようなものです。韓国には、汁ものにご飯を入れて混ぜて食べる習慣があります。今日のクッパは給食用に少しアレンジしたものです。スープをご飯と合わせても、別々に食べてもおいしいです。

5月15日

画像1 画像1
ご飯、さばのカレー焼き、きんぴらごぼう、みそ汁、牛乳

きんぴらごぼうの「きんぴら」とは、細切りにした食材をしょうゆやみりん、さとうなどで甘辛く炒めた料理のことを言います。ご飯が進むように、さつま揚げを入れて、味付けもしっかりした料理に仕上げました。

5月14日

画像1 画像1
ターメリックライス、えびクリームソース、グリーンサラダ、牛乳

えびは漢字で書くと海という字に老人の老という字を使います。腰が曲がっていることや、ひげが長いことから、えびを老人に見立てて、長寿の縁起物としてお正月などで使います。今日はソースに入れてみました。ぜひ食べてください。

5月13日

画像1 画像1
ミルクパン、コロッケ、ボイルキャベツ、田舎風豆スープ、牛乳

今日は、セルフコロッケバーガーです。じゃがいもを蒸してつぶし、ひき肉と人参・玉ねぎを炒めた具で作ったコロッケです。コロッケをはさんで食べられるように柏という形のパンを頼みました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
5/30 小川っ子タイム
5/31 遠足(1〜4)
6/1 午前授業 学校公開 セーフティ教室(4・5・6)引き取り訓練
6/3 委員会活動5時間授業始(1)
6/5 午前授業(1〜5)こころの劇場(6)

学校だより

おたより

各種様式等

小川小について