最新更新日:2024/06/01
本日:count up21
昨日:57
総数:138707
引き続き体調管理にご留意ください。

見守り隊の方々への感謝の集い 大成功!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会の出し物として、宝探しゲームとクイズを行いました。
宝探しゲームでは、見守り隊の方と6年生がペアになって、宝を探しました。
クイズでは、見守り隊の方々には、石動校区に関するクイズに答えてもらいました。
そして、最後は、6年生が作るアーチの中を退場していただきました。
見守り隊の方からは、「また、がんばるちゃ!」という心強いお言葉をいただきました。
これからも、石っ子をよろしくお願いします。

安全パトロール隊の方々への感謝の集い開催中

画像1 画像1 画像2 画像2
今、学校の子どもたちを代表して、6年生が安全パトロール隊の方々への感謝の集いを行っています。

各地区から37名の方に参加していただいています。歌を披露したり、一緒にゲームをしたりして交流しています。

子供たちは、感謝の気持ちを伝えようと一生懸命です。

笑顔でありがとうを伝えよう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今までお世話になった6年生に「ありがとう」を伝えるために、1〜5年生が集会を企画し、6年生を招待しました。
6年生は各教室で開かれた集会で、ゲームを楽しみました。また、6年生からの出し物もあり、どのクラスからも笑顔があふれていました。
5年生の集会に参加した6年生から、「今日はとても楽しかったです。感謝の気持ちが伝わりました。石動小学校を任せられそうです。」と感想を言った子がいました。卒業まであと少しです。最後まで石動小学校のことを考えている6年生に感動しました。

笑顔でありがとうを伝えよう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日、卒業する6年生を招待して集会を行いました。
各教室では、6年生と一緒に、ゲームやクイズをして楽しい時間を過ごしました。
1〜5年生は、今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えることができました。在校生にとっても卒業生にとっても、最高の思い出をつくることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小矢部市立石動小学校
〒932-8533
住所:富山県小矢部市後谷1151
TEL:0766-67-0249
FAX:0766-67-3530
無断転載を禁止します。