小山田南小学校の学校生活(随時更新)
TOP

小山先生 GJ

ピカタ自体は
もともとある料理ですし、

子供たちのコンテストに
「給食で食べたいから」という理由で
大人が応募するのは どうなの?

と思いましたが、
美味しかったので 許します。

小山先生 Good Job!
画像1 画像1
画像2 画像2

もうすぐ2年生

昨年4月に入学した1年生も
もうすぐ2年生に進級です

初めての小学校でドキドキしていたとき
いろいろ助けてくれた6年生も
もうすぐ卒業なので、
6年生を送る会では感謝を込めて
可愛い踊りを披露します。

さらに、次の入学生のために、
新1年生の教室に飾る
学校生活の様子の絵を書いています。

もう すっかりお兄さん・お姉さんですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つばさ アイマスク体験

町田ボランティアセンターの
地域支援スタッフの方々にきていただき、
アイマスクの体験学習を行いました。

視覚障がいのある人たちの
生活の一部を体験することで、
手すりや点字ブロックによって
情報を得ることの大切さと、
どのように声をかけ、どのように案内(誘導)をしたらいいのか
ということを知ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心臓1つ ください

画像1 画像1
画像2 画像2
正解は3個

ビックリしました。

ちなみに タコも3つあるそうです。

最近、駅のホームの階段をのぼるだけで
心臓がバクバクしてしまうので、
1つ 分けてほしいです。

若手教員指導力向上アドバイザー

町田市では
若手教員の指導力向上を目指して
アドバイザーの先生に
定期的に巡回指導にきていただいています。
本校でも何人もの若手教員がお世話になっています。

授業参観をしていただき
様々なアドバイスをもらうことで、
指導力のスキルアップにつなげています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はしか治療薬2万7千個

昨年末実施したユニセフ募金の報告を
代表委員の人たちが集会で発表してくれました。

募金額は55565円

麻疹などの合併症治療薬ならば2万7千個、

水をきれいにする薬ならば14万個…など、

自分たちの募金がどんなものに使われるのかを
具体例を挙げて説明してくれました。

協力してくれた皆さんのおかげで
たくさんの人の命や生活が守られました。

ありがとうございました。

もうひとつの話は
階段の歩き方についての話で、
階段の手すりをすべりおりないようにという注意喚起でした。

世界の子供たちの命だけでなく、
自分の身体も自分で守って
 怪我などしないようにしてほしいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆腐&おからパンケーキ

総合的な学習で大豆について学んでいる3年生

今日は、大豆から豆腐を作る活動をしました。
豆乳をしぼった後のおからも無駄にせず、
パンケーキを作りました。

豆腐を試食させてもらいましたが、
味も舌触りもしっかりしていて
とても美味しくいただきました。

たくさんの保護者の方もご協力にきていただきました。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つばさ 忠生中交流会

先週13日につばさ学級のみんなで
忠生中学校の交流会に行きました。
南小・忠生小、忠生中が参加しました。
「パプリカ」「さんぽ」「ジェンカ」など
歌や踊りで交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガパオ=ホーリーバジル

画像1 画像1
画像2 画像2
とても良いバジルの香りです。

タイでは、日本のカレーライスのように
日常的に食べられている料理とのことです。

ホワイトブロック

画像1 画像1
画像2 画像2
正解は3の「トーフ」
※「soybean curd」という言い方もあるそうです


1のソイビーンは原料の「大豆」です


3択クイズの誤答を考える人が
「ホワイトブロックってどう?」とひらめいて
思わず ほくそ笑んでいる姿を
ついつい想像してしまいました…


三福神

画像1 画像1
画像2 画像2
福神漬けの名の由来が
七福神からきているとは知りませんでした。

今日の野菜は3種類なので三福神漬けです

SEKAI NO OWARI

4年生の出前授業

HIP HOPダンス教室と予定表にあったので、
体育のリズム表現の授業と思っていましたが、
来ていただいたのは、
「舞はんど舞らいふ」というダンススタジオの方たち。

SEKAI NO OWARIの曲にのり
手話とダンスを融合して、
聴覚障がいの方もみんなで一緒に踊れるダンスを
教えていただきました。

手話もダンスも身体表現であることを考えると
親和性はとても高く、
子供たちもリズムを刻みながら
楽しく手話を覚えることができました。
障がいの垣根がまた一段 下がったと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛のブラウニー

バレンタイン云々もありますが、
午前中 マラソン大会で頑張った子供たちへの
甘いご褒美です。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のマラソン大会に
たくさんの保護者の方が
応援に来ていただき
ありがとうございました。
子供たちの大きな励みになりました。



iPhoneから送信

マラソン大会6年

画像1 画像1 画像2 画像2
男子スタートです
最後は手に汗にぎるデットヒートでした


iPhoneから送信

マラソン大会6年

画像1 画像1 画像2 画像2
6年は女子からスタートです


iPhoneから送信

マラソン大会6年

画像1 画像1
いよいよ最後の6年
25分スタートです


iPhoneから送信

マラソン大会1年

画像1 画像1 画像2 画像2
女子も頑張りました


iPhoneから送信

マラソン大会1年

画像1 画像1 画像2 画像2
男子 元気にスタートです


iPhoneから送信

マラソン大会1年

画像1 画像1
55分スタートです


iPhoneから送信
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校からのお知らせ

おたより

予定表