学校生活の様子などを載せています。

10月24日(木)

画像1 画像1
牛乳,ごま麦ごはん,魚のパン粉焼き,野菜の梅ソース, みそ汁

※参考にした本は、「さかなださかなだ」です。「まいどあり!」と届けられた大きな魚。保育園のみんなは大喜び。さあ、どうやって食べる?給食では、大きな鯵を切り身にしたものに、ガーリックパン粉をのせて焼きました。

10月8日 冬芝種まき

画像1 画像1
5・6年生が冬芝の種まきをしました。暖かくなって、夏芝が元気になるまで、冬芝で枯れた夏芝をおおいます。11月にはきれいな芝生で、のびのびと遊べることでしょう。

10月23日(水)

画像1 画像1
牛乳,とりごぼうピラフ, うずらのカレーに,元気サラダ,お豆のスープ

※参考にした本は「くまのがっこう」です。くまのがっこうには、12人のくまの兄弟がいます。末っ子だけが女の子で、ジャッキーと言います。おいしそうなお豆のスープが出てきます。

10月21日(月)

画像1 画像1
発酵乳(マスカット味),きのこごはん, 魚の塩こうじ焼き,煮びたし, 秋色のみそ汁

※毎月19日は、食育の日です。少し遅れましたが、食育の日献立として、秋の食材をふんだんに使った和食を作りました。

10月18日(金)

画像1 画像1
牛乳,さとう揚げパン,ひよこ豆の青のりビーンズ,野菜ソテー,ワンタンスープ

※参考にした本は、「どくとるマンボウ航海記」です。海上をさまようクモサル島にでかけたドリトル先生は、島民の敵を倒したので、王様に選ばれます。クモサル島を想像しながら食べましょう。

10月17日(木)

画像1 画像1
牛乳,ひき肉玉ねぎどん,小松菜とコーンのあえ物,すまし汁, 柿

※参考にした本は「どんぶりん」です。どんぶりんは、色々などんぶりになります。牛丼や親子丼はもちろんですが、色々な具をのせてどんぶりにするとおいしくなります。
ひき肉玉ねぎ丼は、ケチャップ味に卵をいれたものです。

10月16日(水)

画像1 画像1
牛乳,麦ごはん, マーボーどうふ,はたはたのから揚げ,ひじきサラダ, ぶどう

※参考にした本は「給食番長」です。番長は好き嫌いばかりして、他のみんなにも「給食は残しちゃえ」と言っていました。ついに怒った給食の先生たちは家出をしてしまいます。
 給食では、絵本に出てくる「ひじきサラダ」を出します。かつお節をたっぷりかけ、ひじきにもドレッシングをしみこませた美味しくて栄養あるサラダです。

10月15日(火)

画像1 画像1
牛乳,麦ごはん, しそひじきふりかけ,かんこくふうツナじゃが,茎わかめのきんぴら, りんご

※参考にした本は「ばあちゃんのきんぴら」です。大好きなばあちゃんがつくってくれるお弁当を楽しみにしているわたし。ある日、隣のリカちゃんのお弁当をみてびっくり。
給食では、茎わかめを入れたきんぴらを作りました。

10月11日(金)

画像1 画像1
牛乳,食パン, 手作りりんごジャム, サケのクリームシチュー,グリーンサラダ

※参考にした本は、「おばけりんご」です。ワルターという名前の男の子が育てているりんごの木は、実がなりませんでした。りんごの実がなるようにお祈りすると、一個だけ実がなりましたが、どんどん大きくなっておばけりんごになりました。その後は読んでのお楽しみです。給食では紅玉というりんごをじっくり煮込んでジャムにしました。

10月10日(木)

画像1 画像1
牛乳,くりごはん, 魚のねぎみそ焼き,金時豆のにまめ,さわにわん

※「I♡(あいらぶ)和食の日」と題して、十三夜の献立を作りました。豆名月、栗名月と言われるので、豆と栗を使っています。沢煮椀のたっぷりの野菜も残さず食べてもらえたらうれしいです。

10月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
牛乳,パセリライス, ハッシュドポーク,ポパイサラダ,ブルーベリーミルクゼリー

※「目の愛護デー献立」です。ビタミンAのもとになるベータカロテンが多い、緑黄色野菜をたっぷり使いました。アントシアニンの多いブルーベリーをミルクゼリーのソースにしました。人気のある献立でした。

10月8日(火)

画像1 画像1
牛乳,きんぴらごはん, いかのたつたあげ,いそかあえ,いもっこ汁

※参考にした本は、「だいおういかのいかたろう」です。冬の寒い日、ゆめたくんが誰かの呼ぶ声の方を見ると、湖で凍ってしまった、だいおういかのいかたろうがいました。ゆめたくんは救出に乗り出します。

10月7日(月)

画像1 画像1
牛乳,秋野菜のカレーライス, バジルサラダ, 焼きりんご

※参考にした本は、「ふしぎなでまえ」です。面倒くさがりなじゃがさんとさつまさんに起きた不思議なお話です。

10月4日(金)

画像1 画像1
牛乳,ごこくごはん, パンプキンコロッケ,レモンあえ,はるさめスープ

※参考にした本は、「ぐりとぐらとすみれちゃん」です。すみれちゃんがリュックに大きいカボチャを入れて持ってきました。ようやく割れたカボチャを使って森の動物たちはたくさんごちそうを作ります。給食では、コロッケにかぼちゃを入れました。大人気でした。

9月28日 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
秋空晴れて、清々しい空気の中で運動会が行われました。一人一人が全力を出しきろうと最後まで頑張った運動会でした。児童席には遮光ネットを張って日陰をつくり、暑さ対策も行いました。

9月18日 小中連絡会

画像1 画像1
南大谷中学校、町田第五小学校、南大谷小学校の3校は、南大谷中学区として連携を行っています。この日は3校の教職員が町田第五小学校に集い、SDGsに関する研修会を行いました。

10月3日(木)

画像1 画像1
牛乳,さんまのかば焼きどん,甘酢あえ,けんちん汁,りんご

※参考にした本は、「めぐろのさんま」です。目黒にでかけたお殿様は、農家で焼いていたさんまを食べて、おいしさに感動します。後日、ふたたび食べようとしましたが…。給食では、さんまを揚げてたれをかける、蒲焼きにしました。

10月1日(火)

画像1 画像1
牛乳,ごはん, ひきずり(名古屋風すき焼き), ししゃものなんばんづけ, そくせきづけ風,ぶどう

※愛知県では、ニワトリの飼育が盛んなので、すき焼きも鶏肉が使われます。愛知県のすき焼きを「ひきずり」といいます。
※参考にした本は、「ししゃもねこじょ:序」です。ボクの名前は、ししゃもねこ。ボクは、さかなと友だちなんじょ。ほなけん、海も川も自由に泳げるんじょ! 徳島県の方言で綴る、ししゃもねこの絵本です。

10月2日(水)

画像1 画像1
牛乳,シーフードピラフ, ジャーマンポテト, ミネストローネ,ぶどう

※「さあちゃんのぶどう」という本から、「ぶどう」を出しました。たくさん木に実ったぶどうを楽しみにしていたのに、動物たちが食べてしまい…。さて、どうなるでしょうか。

9月27日(金)

画像1 画像1
牛乳,麦ごはん, 梅味チキンカツ, いそかあえ,みそ汁, ぶどう
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学年だより

新入生お知らせ

休校中のお知らせ

ほけんだより