鶴中の日記

地域のお祭り

画像1 画像1
9月1日(日)、春日神社で例大祭が行われ、本校の吹奏楽部も出演する機会をいただきました。
この例大祭での演奏は、一年生部員のデビューでした。きっと、緊張したことと思います。
このような貴重な場をいただき、経験を重ねることによって、立派な演奏ができるのだと思います。
地域の皆様、ありがとうございました。

2学期が始まりました その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真左 2年生保健体育
  中、右 2年生理科

2学期が始まりました その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真左 I組
  中 3年生復習確認テスト
  右 1年生総合的な学習の時間

2学期が始まりました その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
28日の始業式から3日目、学校生活はすっかり軌道に乗っています。
1,2年生は通常の授業、3年生は復習テストを行っています。
皆、前向きな姿勢で授業に取り組んでいました。
夏休みが終わって間もないこの時期に、鶴中生は気持ちをしっかりと切り替えて、落ち着いた生活で過ごすことができています。
そんな鶴中生の様子を「観て見て鶴中(学校公開日)」に、ご来校いただきご参観ください。

写真左 2年生社会科
  中 2年生英語
  右 2年生数学

2学期始業式

画像1 画像1
8月28日(水)、2学期始業式の日です。
式では、「近道は遠回りすること」という言葉から、取り組みの過程(みちすじ)の大切さについてお話しました。
あきらめずに、小さなことを積み重ねていくことで、素敵な成果をつかみましょう。
さあ、2学期です。勉強、部活動、行事…過程を大切に。

吹奏楽コンクール

画像1 画像1
8月4日(日)、第59回東京都中学校吹奏楽コンクールが府中の森芸術劇場で行われました。
自由曲は、「バレエ音楽『シバの女王ベルキス』より」でした。
大編成の本校ならではの楽曲ですが、究極の表現力を要求される難曲です。
それを見事なまでに表現して演奏しました。
また、同コンクールに向けて、日ごろの練習も立派でした。
素晴らしい演奏をありがとうございました。

地域の夏祭り

画像1 画像1
7月27日(土)、8月3日(土)は、本校周辺でいくつかの夏祭りが開催され、本校生徒もたくさん遊びに来ていました。
きっと、楽しい思い出になったことでしょう。
地域の皆様、本校の生徒が大変お世話になりました。
ありがとうございました。
画像2 画像2

大使からの手紙

画像1 画像1
7月19日(金)ナミビア特命全権大使(モーヴェンM.ルスウェニョ閣下)と鶴中生は、ラブビーワールドカップが縁で、交流いたしました。
 そのときの鶴中生の「おもてなし」に対して、大使から感謝のお手紙をいただきました。
 鶴中生の温かい態度が、大使の心に届いたということが、改めて分かりました。

連合音楽会

画像1 画像1
7月24日(水)、町田市立中学校連合音楽会が開催されました。
市内19の中学校が参加し、本校吹奏楽部の演奏は、堂々とした迫力のあるものでした。
さあ、10日後の都コンクールを目指して頑張りましょう。

掲示板 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掲示の内容は実にさまざまで、3年生の進路に関する情報であったり、生徒会役員選挙に向けての準備であったりします。

掲示板 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鶴中の廊下の掲示板には、さまざまな学習の記録や情報が掲示されています。

鶴中の夏休み その3

画像1 画像1
写真  男女バスケットボール部の練習
画像2 画像2

鶴中の夏休み その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真 女子バレーボール部の練習
   吹奏楽部のパート練習
   学級担任と三者面談

鶴中の夏休み その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月20日(土)から夏休みです。
鶴川中学校は、部活動をはじめ、さまざまな活動が盛んな学校です。
鶴中生は、夏休みも元気に活動しています。

写真  ラグビー部の目標を考えています
    楽譜を確認しています
    学習に取り組んでいます

ナミビア駐日大使が鶴中に その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真 上  黒板とタブレットを使い、ナミビア共和国の説明をしてくださいました。
   中  一人一人にお言葉をかけてくださいました。
   下  校門にて、お別れの写真です。

ナミビア駐日大使が鶴中に その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
町田市は、ラグビーワールドカップ2019において、公認チームキャンプ地としてナミビア代表チームのキャンプ受け入れを行うことになっています。
これに先立ち7月19日(金)午後4時、鶴中生は、ナミビア特命全権大使(モーヴェンM.ルスウェニョ閣下)と交流する機会を得ることができました。
吹奏楽部によるナミビア国歌演奏と合唱で交流の幕が開きました。
大使は、他のどこの国で聴く演奏よりもすばらしいとおっしゃり、アンコールを求めてくださいました。
生徒会役員は、ナミビアについて大使に多くのことを伺い、すべての質問に快く丁寧に回答してくださいました。
ナミビア国旗の小旗を振り、大使をお送りしましたが、大使は生徒一人一人と拍手をしてお言葉をかけてくださいました。
たった1時間の交流でしたが、交流会はあまりにも充実し大成功でした。
大使が公用車に乗られ窓から手を振られたときは、とてもさびしい思いが残りました。

ラグビーワールドカップでのナミビア代表チームの活躍に、ぜひご注目ください。

写真上  吹奏楽部による国歌演奏と合唱
  中  大使が鶴中生にお話をしている様子
  下  大使にたくさんのことを伺いました

終業式

画像1 画像1
7月19日(金)午後、1学期終業式を行いました。
式では、「情け」について話しました。
年度当初から、学校だよりや朝礼では、「あいさつ」「感謝」「一生懸命」「正直」など、「心」をテーマにした話をしてきました。
これは、学校生活はもちろん、これからの時代、社会では一層「心」のあり方が大切になると考えたからです。
明日から夏季休業(夏休み)になります。
自分の「心」とゆっくり向き合ってください。

では、心も体も一回り大きくなった元気な姿を、始業式に見せてください。

美化デー その3

画像1 画像1
美化デーによりきれいになった廊下と活け花です。

美化デー その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
広くて複雑な構造の校舎を、みんなできれいにしました。

美化デー その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月18日(木)、午後は美化デーでした。
毎日使っている校舎を、一層きれいに掃除します。
床を歩くとキュッと音が鳴りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校予定
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/25 修了式