ようこそ!台中タイムズへ!学校の様子をご覧ください。

部活動が再開

 6月22日の週から、部活動を再開しました。まだ、部分再開になりますが、放課後、校庭や体育館に響く生徒の声は、通常の学校に戻りつつあることを感じさせてくれます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中規模改修工事

 現在、中規模改修工事が行われています。第一期の工期は、2021年1月末です。夏休み中の集中的な工事に向けて、足場が組まれています。生徒にとって通常より不便な学校生活になりますが、工事が安全に終わり校舎がきれになることを楽しみに、作業にも協力していきたいと思います。
画像1 画像1

臨時休業中の課題(2年食育)

 臨時休業中の課題の一つに、2年生では、家で食事を作りレポートにまとめる、という課題がありました。ご家庭の協力もあったのか?おいしそうなご飯がとても多くありました。成果の一例を掲載いたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

消毒作業開始

 生徒が下校した後、学年の先生方が分担して消毒作業を行いました。これが登校に合わせて続きます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業が再開しました

 本日より分散登校が始まりました。3時間授業がスタートし体育の時間は、外で間隔を取って体つくり運動から始めました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31