学校の様子をお知らせしていきます。

俳句作り

画像1 画像1 画像2 画像2
10月15日(木)。12日(月)の全校朝会で、2学期俳句大賞作品作りの募集を始めることを子供たちに伝えました。するとその日から早速俳句作りに挑戦するたくさんの子の姿が見られるようになりました。作品の募集は、11月末までとなります。2学期の俳句大賞は、2学期末に発表します。

教育実習生(5年生)

画像1 画像1
10月15日(木)。12日(月)から、3週間の予定で、5年生に教育実習生を迎えました。これから、教師になるための勉強をしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

運動会を終えて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月9日(金)運動会を終えて1周間が過ぎようとしています。運動会が終わった後の学校の様子を少し御紹介いたします。4年生は、演技で使ったたいこを廊下に展示しています。廊下を通ると結構素敵なのです。子供たちは学年ごとに、他の学年に向けて「よかったよカード」を書いています。コロナ禍でもできることはあるのです。そんなことを今回の運動会を通して、子供たちは私たちに見せてくれました。そして、それを支える保護者、教職員がいるのです。保護者の皆様には、立ち見や人数制限など様々な御不便をおかけいたしましたが、御参観・並びに温かい励ましをいただき誠にありがとうございました。

運動会準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月2日(金)いよいよ運動会の前日になりました。各学年の練習と並行して、午前中からPTAの運動会実行委員会の方々が、受付や掲示などの準備を進めてくださいました。子供たちを下校させた後、職員も校庭に出て、会場の準備を進めました。さあ、準備万端です。明日、3日(土)の運動会を楽しみにしていてください。

交通安全教室(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月1日(木)3時間目に3年生の交通安全教室(自転車教室)がありました。残念ながら、校庭での実技を伴う講習は雨のためなくなりましたが、子供たちはリモート機能を使い、各教室で安全な自転車の乗り方について学びました。町田警察の方や町田市市民安全課の方が来てくださり、子供たちにわかりやすく説明してくれました。最後にはみんな運転免許証をもらい嬉しそうでした。くれぐれも安全運転を心がけて、自転車に乗るようにしましょう。

エイサー☆見てくださる方々のために(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週土曜日はいよいよ運動会!
今回は、その練習風景の写真をお届けします。
見に来てくださる方々に立派な姿を見せられるよう、毎時間校庭に声を響かせ、一生懸命練習しています。
ぜひ当日をお楽しみに!

★お知らせ★
・太鼓作成のご協力、ありがとうございました。思い思いに絵をつけて、オリジナルの太鼓に仕上げました。ぜひそちらにも注目してみてください。
・スケジュールの都合上、運動会当日の徒競走ではエイサーの衣装(黒Tシャツ、ハイソックス)を着たまま走ります。ご承知おきください。
・本日、体育着と学年バンダナを持ち帰ります。バンダナは優先ゾーンへの入場に必要となりますので、当日お持ち頂ますようお願いいたします。
運動会当日は、体育着で登校してきてください。上着を羽織ってきても構いません。
学校でエイサーの衣装に着替えます。
・詳細は、先日配布いたしました学校便り、学年便り運動会特別号をご確認ください。

運動会に向けて

画像1 画像1
9月30日(水)放課後、職員で運動会の準備をしました。審判・得点担当の先生が徒競走のゴール後の子供たちの流れを確認したり、日差しよけのテントを張ったりしました。運動会は、10月3日(土)に行います。(今年、入場できるは、2名の保護者の方のみになりますので御了承ください。)

カワセミ

画像1 画像1
9月30日(水)鶴見川で枝に止まり、羽を休めているカワセミです。これまで、飛んでいる姿を何度か見かけることはあったのですが、初めてカメラで撮影することができました。かなりぼやけていますが、ホームページに載せておきます。こんな自然が見られるのが、三輪小学校のよさなのです。

スヌーピーミュージアムの見学(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月29日(火)5年生が町田市内にあるスヌーピーミュージアムに行ってきました。スヌーピーミュージアムは、ピーナッツ(スヌーピーが出てくる漫画)の世界を楽しみながら、英語を学ぶことができる施設です。子供たちは、2つのグループに分かれて、ライブラリーで、英語の説明を聞きながら、スヌーピーの絵を描いたり、スヌーピーミュージアムで、映像を見たり、壁に描かれた絵や文字から答えを探してワークシートに記入したりする活動を楽しみました。真新しい施設の中で、子供たちは英語に親しむことができました。

運動会全校練習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月24日(木)、28日(月)の2日間、校庭で運動会の全校練習を行いました。各学年の練習も、熱が入ってきました。今年は、運動会当日も3学年ずつで前半後半に分けて実施いたします。天気によってまだ気温の差がみられるため、熱中症にも警戒しながら練習に取り組んでいます。

稲刈り(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月18日(金)5年生が、田んぼで稲刈りをしました。1学期は、クラスごとに田んぼを見学に行くだけだったのですが、今回はクラスごとに稲刈りを行うことができました。ようやく里山の活が再開できました。これまで、田んぼの管理を行ってくださった米作りの会のみなさんにお手伝いいただきながら、一人一人が鎌を手に持ち、稲を刈り取りました。米づくりの会の皆さん、ありがとうございました。

畑見学(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月16日(水)3年生が近隣の農家の方の畑に見学に行きました。3年生は、社会で農家の方の仕事について学習しています。実際に畑にうかがい、自分の目で見て、いろいろと質問させていただく中で、農業の楽しさや工夫などについての理解を深めることができました。見学させていただき、ありがとうございました。

水道キャラバン(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月15日(火)4年生が体育館で水道キャラバンを行いました。東京都水道局の関連行事です。子供たちは、みどりのダムと呼ばれる水源林を守ることの大切さや水をきれいにする仕組みなどを学びました。今年は、クラスごとに1時間ずつという形での実施でした。VRを利用した画面や模型を活用しての学習に、子供たちは夢中になっていました。

教育実習(6年生)

画像1 画像1
9月14日(月)から3週間、6年2組に教育実習生が来ました。元気のよい男性です。全校朝会で紹介した後で、早速学年全体の会で6年生の子供たちと対面しました。得意のバスケットボールを披露することで、子供たちの注目を集めていました。運動会が終わるまでの短い期間ですが、6年生を中心に子供たちと共に学んでいきます。(一番後ろの席で座っている黒ズボンの方が実習生です)。

授業風景(2年生算数、4年生国語)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月11日(金)左の写真は、2年生の算数の様子です。この日は3桁ひく2桁の繰り下がりのひき算でした。子供たちは、筆算の式をきちんと書き、計算していました。右側の写真は、4年生の国語、ごんぎつねの学習の様子です。いたずら好きのごんぎつねのことを子供たちは大好きです。ごんの気持ちを想像して読み進めていきます。

セーフティ教室

画像1 画像1
9月10日(木)2・3校時、町田警察署の方をお招きして、セーフティ教室を行いました。2校時は低学年・3校時は高学年の子供たちに向けて、保護者会と同様にONLINE形式で実施しました。内容は、低学年は不審者への対応、高学年はSNSなどのネットマナーや一人で留守番する際の訪問者への対応などを中心に行いました。子供たちは、自分の周りにある危険から身を守る術について、スクールサポーターの方の話をうかがったり、動画を見たりして、みんな真剣に学んでいました。

授業風景(3年生社会)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月10日(木)3年生の社会科の授業の様子です。アグリハウスのまちベジをとりあげて、どんな特徴があるのかを考えているところです。みんな自分の考えをしっかりと書き込み、発表も進んで行っていました。

ツタンカーメンの豆

画像1 画像1
9月8日(火)この日の給食には、1学期に学校だよりで紹介しましたツタンカーメンの豆が出されました。写真は、校長試食用のため、量は少なめになっています(けして食べかけを載せているわけではありません)。豆の味がしっかりして、食感も感じられました。子供たちも、よく味わって食べていました。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
9月7日(月)本年度第1回目のクラブ活動を行いました。簡単な自己紹介をしたり、クラブ長などの役員を決めたり、活動計画を立てたりしました。クラブ活動を楽しみにしていた子も多く、みんな、なんとなく明るい表情でした。写真は、パソコンクラブとバドミントンクラブの様子です。

授業風景(5年生算数)

画像1 画像1
9月4日(金)5年生の算数の授業の様子です。この日は、奇数と偶数のきまりを見つける学習でした。子供たちは、考えたことを画用紙に書き出し、黒板に貼ってどのような意見があるのか互いの考えを確かめながら学習を進めていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種様式等

ほけんだより

臨時休業期間の延長・子供の居場所確保

PTAからのお知らせ

各学年からのお知らせ

学校経営方針

学校再開

交通安全・生活指導

三輪子どもクラブ

登校許可届

みわともだより

積雪時の対応