「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

5年生川上村移動教室1日目11(2/3)

 駐車場から建物内に移動します。子供たちはワクワクしています。
画像1 画像1

5年生川上村移動教室1日目10(2/3)

 午前11時20分、スキー場に到着しました。車内で検温をしてから、外に出ました。川上村はよく晴れています。スキーグループごとに並びました。
画像1 画像1

5年生川上村移動教室1日目9(2/3)

 午前11時過ぎ、長野県にはいりました。ガイドさんが小海線と野辺山駅の話をしてくださいました。
画像1 画像1

5年生川上村移動教室1日目8(2/3)

 バスは山梨県内を順調に走っています。南アルプスがきれいに見えています。
画像1 画像1

5年生川上村移動教室1日目7(2/3)

 午前9時35分、談合坂SAに到着しました。子供たちはみんな元気です。トイレ休憩をして、45分に出発しました。
画像1 画像1

5年生川上村移動教室1日目6(2/3)

 高速道路から富士山が見えました。さらに多摩モノレールが頭上を通過して、子供たちからはオーと言う声が上がりました。車内では、DVD鑑賞中です。
画像1 画像1

5年生川上村移動教室1日目5(2/3)

 午前9時過ぎ、高速道路に乗りました。
画像1 画像1

5年生川上村移動教室1日目4(2/3)

 2号車のバスの中です。ドライバーさん、ガイドさんそれぞれに挨拶がありました。子供たちはしっかり挨拶を返すことができました。車内には5年の先生たちが準備した音楽が流れています。
画像1 画像1

5年生川上村移動教室1日目3(2/3)

 3号車に乗るグループを先頭にバス乗り場へ向かいました。手指の消毒をしてバスに乗りました。8時5分、3台のバスは川上村に向けて出発しました。沿道には保護者の皆さんが見送りしてくださいました。朝早くからありがとうございました。
画像1 画像1

5年生川上村移動教室1日目2(2/3)

 引率の先生、看護師さん、添乗員さん、カメラマンさんに挨拶をしました。たくさんの先生たちが見送ってくれました。
画像1 画像1

5年生川上村移動教室1日目1(2/3)

3日(木)、5年生が長野県川上村まで移動教室に出かけます。午前7時40分、体育館で出発式をしました。
画像1 画像1

なわとび月間始まる (2/2)

 2月1日から18日までを「なわとび月間」として取り組んでいます。1日(火)の昼休みから、練習計画に基づいた取り組みが始まりました。2日(水)の中休みは下校庭を3・4年生が、上校庭は5・6年生が使って10分間の練習をしました。1日になわとび教室を終えたばかりなので、子供たちは張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育の学習 (2/2)

 2日(水)の1時間目、3年2組は体育の時間でした。体育館で跳び箱運動に取り組んでいました。今回は、開脚跳びの練習です。3段から5段までの跳び箱を用意して、踏切や手の位置、着地に気を付けて練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の生活目標 (2/2)

 2月の生活目標は、「寒さに負けず元気に過ごそう」です。各教室に目標を掲示していますが、階段の踊り場には目標をより具体的にしたものがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 総合的な学習の時間 (2/2)

 2日(火)の1・2時間目、6年2組は総合的な学習の時間でした。1月から「くらべて発見!世界と日本」と題して、各自のテーマに沿った調べ学習をしてきました。今回は、その発表直前のまとめをしました。アニメ、食事、生活の仕方などテーマは様々です。タブレット端末には、各自が作成したプレゼンも入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(水)

画像1 画像1
ツナトースト
オリーブドレサラダ
チキンビーンズ

6年生 国語の学習 (2/2)

 2日(火)の1時間目、6年1組は国語の時間でした。卒業カレンダーの下の段に、思い出の作文を書いていました。上段の絵も上手に下書きをしていました。後ろの黒板には、ニュースコーナーがあって、当番の人が担当しているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数の学習 (2/2)

 2日(水)の1時間目、4年生は算数の時間でした。小数のかけ算の学習です。今回は、1.36☓7の計算の仕方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび教室特集 3年生編 (2/1)

 2月1日(火)、なわとび教室の最後に参加したのは3年生でした。講師の先生の姿をすぐそばで見て、とても喜んでいました。自分の体にあったなわとびの長さについても教えていただきました。二重跳びができるようになった人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび教室特集 1年生編 (2/1)

 2月1日(火)の3時間目、1年生がなわとび教室に参加しました。なわを二つに畳んで床に置き、なわをはさんで左右にとぶ練習もありました。なわに触れないようにとぶことができるようになってきました。前跳びは、なわが目の前に来た時にジャンプをすると跳べるようになると教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間予定
3/1 安全指導日  授業参観・保護者会(低)
3/2 4時間授業
3/3 集会(4)  授業参観・保護者会(中)
3/4 6年生を送る会  授業参観・保護者会(高)
3/7 朝会