最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:23
総数:54140
★5月になりました!美しかった桜も散り、夏も間近です!

5・6年スキー学習(最終回)

こちらは本日行った5・6年生のスキー学習の様子です。市内は午後に入ってから雪が降り出しましたが、スキー場では天気とコンディションに恵まれ、10本以上リフトに乗った強者グループもあったようです(笑)。

今日の高学年で今年度のスキー学習は全て終了となります。ケガもなく、吹雪もなく、予定通り行うことができてホッとしています。スキーボランティアの皆様による指導支援、保護者の皆様のスキー用具やお弁当の準備など、本校のスキー学習はたくさんの方々にお力添えをいただきました。本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年スキー学習(最終回)

こちらは4年生のスキーの様子です(昨日3年生と一緒に出かけました)。みんなポーズがかっこよく決まっていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年スキー学習(最終回)

昨日実施した3・4年生のスキー学習の様子。どの子もいい表情でスキーをしていたことがうかがえます。時々雪がちらつくことはあったようですが、ゲレンデコンディションも上々。今年度最後のスキー学習を思いっきり楽しむことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン参観日に向けて…1年生

今日の2時間目、オンライン参観日で公開する1年生の算数の授業を収録しました。ブロックを使いながら、順番の数の計算の仕方を考える学習です。子どもたちの様子を細かく見てみると、ノートの取り方がずいぶん上達したことがうかがえました。

※授業動画の配信については、来週21日(月)に配付する文書をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リバーシブル木琴チャイムをつくろう!

今日から6年生は3回シリーズで『リバーシブル木琴チャイム』の製作に入りました。これは今年度、ZOOMを使った遠隔授業や総合的な学習など交流する機会が多かった北海道教育大学旭川校の芳賀先生のご厚意による特設図工。直径2センチほどの木製の円柱を糸鋸を使って長さを調整(ミリ単位!)して音階を整え、木琴に仕上げるというものです。結構大きなもので、製作に向かう子どもたちの意欲も満々!完成が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

今シーズン最後のスキー学習(1年生)

昨日実施した1年生のスキー学習の様子です。
スノーモービルにつながれた『かむいわ号』でゲレンデの中腹まで上がって練習した子どもたち。貸切状態のゲレンデですので、待ち時間も少なく、数多く滑ることができました。オリンピックに刺激を受けたのか、ストックなしで滑る様子はスキージャンプの選手のようです(笑)。
曇り空ではありましたが、どの子もみんなすごく楽しそうですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン参観日に向けて(その2)

4時間目、オンライン参観日用の3年生の国語の授業のビデオ撮りがありました。内容は先週9日のHPでも紹介していた町の行事に関するグループ調査の発表です。前回のリハーサルの中で友達や先生からもらったアドバイスを生かして臨んだ今日の本番。「インタビュー動画と説明がしっかりリンク」「聞きやすい速さではっきり発表」「うんうんとうなずきながら発表を聞いていた」など、前回よりもぐーんと学習のレベルが上がっていたのにビックリ!その表情にも自信が感じられました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年スキー学習(最終回)

昨日実施した2年生のスキー学習の様子です。この日の増毛スキー場はすごくいい天気(2年生は3回とも天気に恵まれましたね!)。子どもたちの表情もにこやかでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン参観日に向けて…

21日(月)のオンライン参観日に向けて、各学級ごとに公開授業のビデオ撮影が進んでいます。今日の3時間目にはICT担当のN教諭が2年生の国語を収録。私が見に行ったときには、子どもたち一人一人が発表する場面でした!
画像1 画像1 画像2 画像2

今週のお花

画像1 画像1
土曜日の午前中、学校に来てみると先週飾っていただいたオレンジ色の百合の花が大きな花を咲かせていました。とても見事だったので一枚パシャリと撮ってみました。ぜひ、先週の写真と比べてみてください。

さて、今週は気持ちのいい天気でスタートしました。今日は2年生が増毛スキー場に出かけましたが、予定通りに行けば、今週で全てのスキー学習が終了することになっています。今日のような天気が続くといいですね!

今週のお花は『ラナンキュラス』『フリージア』『かすみ草』です。
それぞれの花言葉は
 『ラナンキュラス(ピンク色)』 飾らない美しさ
 『フリージア(黄色)』 無邪気
 『かすみ草』 幸福 ・ 感謝

田覚様、いつもきれいなお花をありがとうございます!
画像2 画像2

防災教室〜水害から身を守る『マイ・タイムライン』

先週木曜日(10日)の3〜4校時、5年生で『防災教室』を実施しました。今回は感染予防のため、オンライン形式をとりました。

まず、映像や資料で水害について学習しました。昭和63年8月の水害の記録映像には、知っている町並みも映っていて、子どもたちは水害の怖さを再確認していました。

1日分の防災グッズの入ったリュックを背負う体験では、リュックが思ったよりも軽く、子どもたちも余裕そうでした。ですが「何日分もだったら…」「家族の分もだったら…」と、いろいろな場面に考えを広げることで、避難の大変さについて考えることができました。

最後に、実際に水害が起こった時、どのように避難するか『マイ・タイムライン』という形にまとめました。知らないこと、迷うことも多かったようで、子どもたちからたくさんの質問が出ました。たくさんの気付きにつながったようでした。

授業の振り返りの中で「お家の人にも伝えて、防災にしっかりと備えたい」という感想も聞かれました。学んだことを生活に生かそうとする姿勢を大変うれしく思いました。

授業を提供してくださいました北海道開発局の皆様、活動を支援いただいた日本工営株式会社様、子どもたちに貴重な体験をありがとうございました!(5年担任:M教諭)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町の行事を発表し合おう〜3年国語

3年生の1時間目の授業は国語。「萌っこ春待里」「うまいよ!るもい市」「留萌神社例大祭」など、留萌市で行われる様々なイベントについて、グループに分かれて調査をし、その内容を動画や写真などを使いながら発表し合うという内容でした。インターネットを使ったり、先生たちに取材をしたり、イラストにまとめたりするなど、様々な方法でプレゼンをした子どもたち。ちょっぴり緊張しながらも、どのグループも上手にまとめていました。実は今日はまだ練習。本番は21日のオンライン参観日にて公開する予定です。お楽しみに!
画像1 画像1 画像2 画像2

留萌中学校入学説明会

今日の5時間目に留萌中学校の入学説明会がオンラインで行われました。画面越しではありましたが、担当の先生から説明を受ける子どもたちの表情は真剣そのもの。入学まであと2か月。教科担任制となる授業はもとより、東光小・潮静小といった他校からやって来る同級生たちとの新たな学校生活に、期待と不安が入り交じった心境なのかもしれません。

子どもたちが持ち帰った説明資料についてはご家庭でも内容をよくご確認ください。もし保護者の方から質問があれば、本校で集約し紙面にて回答することになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生・2回目のスキー学習

今日の午前中、2年生は2回目のスキー学習に出かけました。場所は前回同様、神居岩スキー場です。到着直後は結構雪が降っていたようですが、その後はきれいな青空が顔を出し、絶好のスキー日和となりました。

神居岩ではリフトが使えない代わりに、スノーモービルが牽引する大型のそり〜「かむいわ号」に子どもたちが乗車してゲレンデの中腹まで行きます。子どもたちもこのかむいわ号に乗るのが楽しいようで、どの子もすごくいい表情をしています。

2年生の次回スキー学習は14日(月)増毛スキー場。今シーズン最後となります。楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週のお花

画像1 画像1
先週金曜日から土曜日にかけて、留萌市内はドカ雪に見舞われました。
学校周辺の道路も車の交差がしにくい状態になっています。
天気予報では今晩からまた雪となるとのこと。心配ですね。

今週のお花は『雲龍柳(うんりゅうやなぎ)』『百合』です。
この雲龍柳、なかなかの存在感ですが、くねくねとした枝ぶりがまるで雲間を縫って優雅に舞い上がる竜のように見えることから名付けられたのだそうです。

それぞれの花言葉は
 『雲龍柳』 素早い対応
 『百合(オレンジ色)』 華麗

田覚様、いつもきれいなお花をありがとうございます!


2年研究授業

画像1 画像1
今日の5時間目、2年松組で国語の研究授業がありました。題材は『アレクサンダとぜんまいねずみ』。校内の先生方の他に、オンラインで講師の方が参観するといういつもと違った雰囲気でちょっぴり緊張気味のT先生。子どもたちはそんな先生を応援しようと、いつも以上に意欲的に授業に臨んでいました。T先生と子どもたちの微笑ましいやりとりも随所に見られ、参観していてとても安心感のある楽しい授業になりました。
2松の皆さん、そしてT先生、お疲れ様でした!

1年スキー学習 in 神居岩

今日の午前中、1年生が神居岩スキー場でスキー学習を行いました。時折雪が強く降ることもありましたが、どの子も終始元気いっぱいで、貸切のゲレンデで思う存分スキーを楽しんだようです。次回は来週10日金曜日。今度は晴れますように…!
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年スキー学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は5・6年生にとって今シーズン1回目のスキー学習。ボランティアさんの協力もいただきながら、2つの学年を5つのチームに分けて授業開始!増毛スキー場はちょっと吹雪模様だったようですが、ゲレンデの状態はまずます。第2リフトコースに挑んだチームも「今日の雪なら転んでも痛くない!」と、昼食を挟み、かなりの本数を滑っていたようです(その分、帰路のバス中は疲れて寝ていた子も多数…!今晩は早めの就寝を〜!)。

全校朝会(ZOOM)

今朝の全校朝会はZOOMを活用したオンライン形式で行いました。
この日のメニューは先日行われた『第2回緑小漢字コンテスト』の表彰(今回はプラチナの他、各学年1名ずつのグローアップ賞も!)と北海道造形教育連盟主催『北海道教育美術展』の伝達表彰。

漢字コンテストは20名のプラチナ児童を代表して6年生のI.Aさんが、美術展は奨励賞(最高賞)を受賞した6年生のF.Aさんが代表して賞状を受け取りました。入賞した皆さんおめでとうございます!

その後は、校長のお話。ちょうど今日は『節分』だったので、その意味や「なぜ豆をまくようになったのか」などについて、黒板を使いながらカメラの向こうにいる子どもたちに語りかけました。

この後、5・6年生は増毛へスキーに出かけました。ちょっと雪模様ですが、ケガなく楽しいスキー学習になればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入学児童入学説明会

画像1 画像1
今日の午後、新入学児童の保護者の方々を対象とした「入学説明会」をオンラインで実施しました。当初は新1年生のお子さんと保護者の皆さんに来校していただき、在校生との体験授業も計画していたのですが、新型コロナの感染状況を鑑み、先月末に急きょ実施形態を変更することとしました。それでもこの日はほとんどのご家庭がPCやスマホ、タブレットなどの端末で学校とつながり、担当教員の説明を受けていました。

入学まであと2か月。
教職員一同、新1年生の入学を心待ちにしています!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式全体練習2
ALT来校
3/16 1〜4年4時間授業
卒業式総練習
3/17 卒業式修正練習
3/18 6年生通知表配付
全校5時間授業
3/19 卒業証書授与式

行事予定表

学校だより

学校情報

留萌市立緑丘小学校
〒077-0024
住所:北海道留萌市千鳥町3丁目22番地
TEL:0164-42-1294
FAX:0164-42-1263