新年あけましておめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
先日の雪で、校庭に一面の雪が積もりました!くすのきには、白い花が咲いたように雪が積もりました。みかんの木にも雪が積もり、学校が久しぶりにきれいな雪景色となりました。久しぶりの雪で喜ぶ子供たちの顔が浮かんできます。本日の始業式で元気に登校する姿をお待ちしております。

2学期終業式 よいお年を

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、2時間目に校庭で2学期の終業式を行いました。今学期も新型コロナウィルスの感染拡大のために、学校行事が大幅に変更になりました。運動会や日光移動教室が実施できましたこと、本当によかったです。しかし、オミクロン株の市中感染が報じられる中での冬休みとなりました。感染防止に努めていただきながら、ご家族で新年をお迎えください。2学期の保護者の皆様のご理解、ご協力に感謝いたします。校長 三好浩一

3学期に向けて

 8/30よりスタートした2学期が、本日をもちまして無事終了いたしました。今日は、どの学級も大掃除を行いました。また、担任から2学期の頑張りと3学期の期待を込めながら通知表を渡すことができました。3学期は1月11日(火)より開始となります。新年もまた元気いっぱいな忠生っ子に会えることを教職員一同楽しみにしております。日頃の学校運営へのご理解とご協力、そして温かいご支援を保護者の皆様からいただき、本当にありがとうございました。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【いずみ学級】大根の収穫&みそ汁

昨日は大根を収穫しました。
ひょっこり見えている大根の緑色がかっている部分を持ち、左右にゆさゆさしてから、一気にぽん!と、引き抜きます。
なかなか立派な大根が取れました。


そして今日は、大根と、先日収穫したサツマイモを入れたみそ汁を食べました。
子どもたちは「おいし〜!♡」と、大変満足げな様子でした。


いよいよ明日は二学期最後の日です。最後まで楽しく、落ち着いて過ごせるように支援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
帰りは道路もスムーズで、予定より早く帰校できました。社会科で学んだ内容を見付けては、目を輝やかせる姿に、学びは楽しいということを改めて感じました。
久しぶりの校外学習で、まだまだ足りない所も見つかりました。移動教室に向けて、5年生の成長が楽しみです。

【5年生】社会科見学 カップヌードルミュージアム 体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マイカップヌードルファクトリーでは、1人ずつカップヌードル作りを体験しました。カップにイラストを描いて、スープや具を組み合わせます。工場では機械で行う蓋やビニールが熱で接着されている様子を、目の前で見ることができました。お気に入りのカップヌードルを手に、忠生小に戻ります。

【5年生】社会科見学 カップヌードルミュージアム 見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カップヌードルミュージアムでは、インスタントラーメンの歴史やインスタントラーメンの開発者の安藤百福さんの想像力の展示を見学しました。
自分達が生まれた年にできたインスタントラーメンを見つけたり、クリエイティブな考え方に触れたりしました。

【5年生】社会科見学 ミュージアムへ

いよいよミュージアムでの学習がスタートします。わくわくドキドキです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【5年生】社会科見学 海に大興奮

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食後は海沿いをお散歩。久しぶりの社会科見学を満喫しています。

【5年生】社会科見学 お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
カップヌードルミュージアム裏の公園でお弁当の時間です。たくさん食べて午後の見学に備えます。朝早くからお弁当の準備をありがとうございました。

【5年生】社会科見学 車窓見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
工場の多さにびっくりする子どもたち。「あっコンテナがあった!」と歓声が上がりました。また、すれ違うトラックに書かれたイラストや言葉からは、「あれは魚を運んでいるのかな?」と予想する子もいました。学校での学習がしっかり深まっています。

【5年生】社会科見学 バス内での学習

画像1 画像1 画像2 画像2
道が混み、やっと高速道路に入りました。
車内では、都道府県クイズをやったり、車窓の工業地帯を見たりしながら、社会科の学習の復習をしています。

【5年生】社会科見学 バス出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事にバスが出発しました。これから車内で社会科クイズや車窓から見える景色を通して工業の学習を復習していきます。楽しみながらもしっかり学びを深めていきます。

【5年生】社会科見学 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
生憎の空模様ですが、全員参加で社会科見学へ出発します。雨の対応やお弁当の準備など、朝早くからありがとうございました。

【いずみ学級】サツマイモほり

3ヶ月以上前に植えたサツマイモを、先週掘り起こしました。

軍手をはめて、準備万端!!
ヨーイ、ドン!で、もぐらのように手で、ほってほってほる!子どもたちです。


結果は…小さいものも含め、40個以上収穫することができました。
来週収穫する大根と共に、みそ汁にして食べる予定です。

予想より数が少なく、持ち帰り分はありませんでしたが、子どもたちからぜひ、味の感想を聞いてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】日光移動教室 帰校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バスが到着した時に「あぁ〜着いちゃった」という子どもの言葉が、今回の移動教室がとても良いものになったことを物語っていました。
笑顔あふれる日光移動教室、無事に終わりました!
たくさんのお迎え、ありがとうございました。

【6年生】日光移動教室 帰路

画像1 画像1 画像2 画像2
菖蒲パーキングエリアでトイレ休憩を済ませ、着実に忠生小に近づいています。車内では、DVDを観たり眠ったり、ゆったりと過ごしています。

【6年生】日光移動教室 昼食&お土産

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冨士屋観光センターでカレーライスを食べ、待ちに待ったお土産の時間。お店は大混雑!と思いきや貸切状態の中でお土産を買うことができました。そしてバスに乗車。学校に向けてバスは高速へ。

【6年生】日光移動教室 足尾銅山観光

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
足尾銅山観光では、トロッコにのって移動し洞窟の中へ。鉱石採掘の様子が年代ごとに再現されているものを見学しました。現代に近くなり、機械を使ったとしても、大変な作業だと感じました。鉱石から硬貨にする過程や歴代の紙幣を見ながら、2024年に紙幣が変更されることが話題に上がりました。学んだことと日常生活がつながっていきます。

【6年生】日光移動教室 窓の外の自然

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんなを見守ってくれていた男体山や中禅寺湖ともお別れです。窓の外を眺めながら進むと、目の前に雲海が!すばらしい自然に見送られています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

各種様式等

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

いずみ学級

くわのみ学級

給食・こんだてだより