1年間 ありがとうございました

画像1 画像1
 今日で令和3年度が終わり、明日から新年度のスタートです。画像は新入生が入る予定の教室です。室内はきれいに整備され、卒業した3年生から引き継がれた机・椅子が置かれていました。新年度が始まる明日以降、新入生が気持ちよく中学校生活のスタートを切れるよう教室環境をさらに整えていきます。
 今年度1年間、水沢中学校ホームページを御覧いただきありがとうございました。新年度も学校や生徒の活躍の様子を発信していきます。引き続き、水中日記等を楽しんでいただけたら幸いです。

雪割り

画像1 画像1
 昨日から業者にお願いして重機でグランドの雪割りをしていただいています。今朝は晴天で、重機で起こした雪の模様が青空に映え、美しい風景が広がっていました。
 雪が消えたグランドで活動する生徒たちの姿が見られることを楽しみにしています。

期待が膨らみます

画像1 画像1
画像2 画像2
 28日の午後からリーダー研修会を行いました。生徒会役員、専門委員長、部活動部長がそろい、新年度に向けて活動方針などを話し合ったり、新入生を迎えるための打合せを行ったりしました。
 リーダー研修会も今回で5回目になります。研修会に真剣に臨む生徒たちの姿を見る度に、新年度の生徒会活動への期待が大きく膨らんできます。

まだやれます

画像1 画像1
 春休みに入り、部活動に取り組む生徒たちの姿が学校のあちらこちらで見られます。
 ここ数日の暖かさでグランドの積雪は随分減りましたが、クロカンスキーの練習をするには十分残っています。スキー部の生徒たちはグランドで練習に励んでいました。

ありがとうございました

画像1 画像1
 本日、離任式を行いました。
 今年度末で3名の教職員とお別れとなります。久しぶりに登校した3年生も加わり、お世話になった教職員をお送りしました。離任される先生方の思いを胸に、よりよい学校づくりをさらに進めていきたいと思っています。

成長した姿

画像1 画像1
 本日、1限に3学期の終業式を行いました。
 始めに各学年の代表生徒、そして生徒会本部役員から3学期を振り返っての発表がありました。発表の内容はもちろんのこと、発表する態度も大変立派でした。発表する生徒の姿、発表を聴く生徒たちの姿から、1・2年生の1年間の成長が感じられた終業式でした。

最終日です

画像1 画像1
 今朝の教室の様子です。生徒たちが気持ちよく一日のスタートを切ることができるように、どの教室もきれいに整頓されていました。
 今日は3学期の終業式となります。生徒たちがそれぞれの教室で過ごすのも最後となります。3・4限には教室の整備作業を行い、次年度の準備を行います。

自分たちのプランを

画像1 画像1 画像2 画像2
 修学旅行まで一ヶ月を切り、2年生の事前学習に一層熱が入っています。この日は、タクシーを使ったグループ研修の計画を検討していました。
 コースを考え、それぞれの訪問地の情報を調べています。充実した研修になるように仲間と協力して熱心に活動していました。

わかりやすく伝えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学年の国語の授業です。
 国語の授業で学習したことをクイズにしてタブレットを使って発表しています。目的は「聞き手にわかりやすく伝えること」です。クイズの内容も工夫されており、生徒たちは仲間の発表を楽しんでいました。

名残の雪

画像1 画像1
 今日は一日、雪が降っています。グランドに置いてあるスノーモービルの上にも薄らと雪が積もっています。
 真冬のしんしんと降る雪と違い、大粒の雪がふわふわと舞うように降っています。大雪だった今年の冬の終わりを告げるような風景です。

SDGsを意識して

画像1 画像1
 三連休が明け、3学期も今週で終わりです。
 1年生の廊下に三角形の旗がたくさん飾られいました。旗には家庭生活などでの生徒たちの目標が書かれています。これは、家庭科でSDGsについて学んだ生徒たちが学習のまとめとして制作したものです。
 社会全体の動きを捉え、まず自分の身近な所から変えていこうとする気持ちを大切にしてほしいと思っています。

クラスで力を合わせて

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が学級対抗でドッチボールを楽しみました。
 学級編成があり、2年生は今のクラスで過ごせるのもあとわずかです。これまで培ってきたクラスの団結を確認し合いながらドッチボールを楽しんでいました。

新年度に向けて

画像1 画像1
 3月の第3周も今日で終わり、3学期も残り1週間となりました。学校では、今年度の締めくくりとともに新年度に向けた準備も進めています。
 画像は卒業した3年生の教室の様子です。しばらくは卒業の名残が感じられる状態でしたが、学年部の職員が新年度に向けて室内を整備してくれました。
 今後も、よい環境の中で新年度がスタートできるよう準備を進めていきます。

チャレンジ1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日は好天に恵まれ、1年生が雪文字プロジェクトを実行しました。グランドの雪を掘り、踏み固めて、大きな文字を描くことができました。作業の合間には楽しそうに雪に戯れる生徒たちの姿もありました。
 みんなで協力して成し遂げたプロジェクト。1年間を締めくくるよい思い出になったようです。

一段とおいしく

画像1 画像1 画像2 画像2
 16日の給食です。1月に1年生が給食センターの栄養教諭に指導してもらい、考案した献立が並んでいます。
 1年生は自分たちの好みだけでなく、栄養面も考えて献立を考えました。いつもおいしい給食ですが、この日は1年生にとって一段とおいしく感じられたことと思います。
 給食を作っていただいている皆さんに感謝しながらいただきました。

カウントダウン

画像1 画像1
 2学年の掲示板です。1月から始めた「3年生になるまでのカウントダウンカレンダー」で埋めつくされています。
 3学期を終えるまであと1週間あまり。今朝も1限から、学期末をしっかりと締めくくろうと熱心に学習に取り組む生徒たちの姿が各教室で見られます。

演奏をよりよくするために

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の授業です。2年生も箏の演奏に挑戦しています。
 この日は、仲間の傍らで真剣にメモをとりながら演奏を聴く生徒の姿も見られました。生徒の箏の腕前は確実に上達しています。今日も箏の音色で心を和ませてもらいました。

しっかりと締めくくるために

画像1 画像1
 2年生の学活の時間です。学級の1年間の振り返りをしていました。
 学級として成長した点と改善点についてタブレットを使って意見交流をし、グループごとでまとめました。学級を閉じるまで10日を切りました。話し合いの結果を踏まえ、学級生活をしっかりと締めくくり、新年度に向かってほしいと思っています。

メロスは勇者か?

画像1 画像1
 2年生の国語の授業です。「走れメロス」を題材とした学習をしています。
 この日は、「メロスは勇者か、否か」というテーマで討論会を行っていました。これまでの学習を通して読み取った登場人物の心情などをもとに、熱い討論が繰り広げられていました。

雪で文字を描く

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は例年、雪祭りに合わせ雪像づくりを行います。しかし、今年度もコロナ禍のため雪像づくりを断念しました。そこで、グランドに雪を利用して文字を描き、学年の思い出づくりとするためのプロジェクトを進めています。
 先週の金曜日、午前中にグループごとに粘土でデザインを考え、午後からグランドに出て計画通りに行くか試してみました。今週、思い出づくりのプロジェクトを実施する予定です。どんな文字が描かれるか楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 3年生学級発表

校歌

グランドデザイン

年間行事予定

いじめ防止基本方針

部活動に係る活動方針

小中一貫教育

学校だより

生徒会歌

水明会活動方針

学級目標

保健だより

お知らせ