最新更新日:2024/05/31
本日:count up260
昨日:564
総数:367406
令和6年度の春木中学校もどうぞよろしくお願いいたします! 

熱き夏の戦い〜愛日大会結果速報〜

瀬戸市民公園で行われておりますソフトテニス部女子団体の結果です。

初戦 勝利  3−0 (対柏原中)
2回戦 惜敗(旭西中)

残念。明日は個人戦があります。気持ちを切り替えて頑張りましょう

熱き夏の戦い〜愛日大会結果速報〜

今日から愛日大会が始まりました。
今日は、早朝よりソフトテニス部、ソフトボール部、剣道部がバスに乗って出かけていきました。
とても厳しい日差しです。どの部活も暑さ対策をしっかりして、熱い戦いをしてきてください。
 愛日大会の途中経過を含め、ホームページで(できる限り)紹介していきます。

瀬戸市民公園で行われておりますソフトテニス部女子団体の途中経過です。
初戦 勝利  3−0 (対柏原中)

順調に勝ち上がっています。次の戦いは旭西中です。

春中のホットな話題をお届け!★ 7月16日(金) ★

画像1画像2
  左…元気な体育の授業 ジャベリックスローや高跳びを行いました
  右…本日の給食 配膳の手間を省くため、すべて個包装でした!!
 
 昨日、町内小中学校の教員の多くが、ワクチン接種2回目を行ったため、本日は午前授業、簡易給食、部活なしとなりました。愛日大会前なのに、ごめんなさい。2回目の後は副反応が……と噂されていましたが、春中も10人ほどの先生がお休みしたり、早退したり。出勤していても、熱があったり、だるかったりでフラフラの先生もおられました。体に異物が入るわけですから、ある意味、自然な反応ではあるのですが……。週末で体調バッチリにしてほしいものです。
     文責:50代は副反応少ないといいな、と期待する校長(笑)

   ※ 明日からの愛日大会の結果はHPに随時アップします。
          チェックしてくださいね〜♪♪

春中のホットな話題をお届け!★ 7月15日(木) ★

 梅雨明け近しと思いきや、不安定な天気が続いていますね。今日は昼前からゴロゴロと……。午後の部活動どうしよう?下校時刻と重なりそう?など、雷レーダー、雨雲レーダーを見ながら教頭先生と協議し、以下のようにしました。
     ・外の部活動は中止にする
     ・部活組は武道場、下校組は体育館に集合
     ・指示があってから一斉に下校&部活開始
体育館に集まった生徒たちは、友達としゃべったり、夏休みの課題をやったりしていましたが、あっという間(13:30)に下校となってしまいました。緊急時に大勢が集まる練習になりました??
            文責:早く梅雨明けしないかな〜と願う校長

    下駄箱に靴を入れて       体育館に集合します
画像1画像2

春中のホットな話題をお届け!★ 7月13日(火) ★

 昨日の大雨、雷はすごかったですね。春中では雷のせいで電話がやられてしまいましたが、午後、ようやく復旧いたしました。ヒューズがとんでしまったようです。
 今日も不安定な予報でしたが、暑い一日となりました。春中生は元気よく部活に取り組んでいます。運動場で生徒と会話しました。
   校長:暑いね〜ポカリとかアクエリとか持ってきてる?
   生徒:えっ?持ってきていません
   生徒:持ってきていいんですか?
   校長:いいんだよ!!お茶だけじゃだめだよ。塩分を摂らなきゃ!
      スポーツドリンクも持ってきてよ〜!
   生徒:は〜い!わかりました
 保護者の皆様、今週中には梅雨明けになりそうです。30度を軽く超えると思いますので、お茶以外に、スポーツドリンクも持たせて頂けると助かります。        文責:倒れてからでは遅い!!と思う校長

  PTA交通立ち番  愛日がんばれ!女テニ  新チーム始動!男テニ
画像1画像2画像3

♪♪ 今日の暴風雨の影響で・・・ ♪♪

 今日の暴風雨はすごかったですね。懇談会にも影響がありました。
落雷により、学校の電話が不通になってしまいました。この状況は、現在も継続中で、修理の依頼をしていますが、明日まで故障の状態が続きそうです。
 そこで、明日朝の欠席連絡等を次のようにお願いします。

1年生 7:45〜8:00 【090−3156−5622】
2年生 8:00〜8:15 【090−3156−5622】
3年生 8:00〜8:15 【090−7919ー9994】

 電話の数に限りがあり、つながりにくいことがあります。

緊急を要する場合で、つながりにくい場合は、
0561−56−0752 【東郷町学校教育課】でも対応します。
ご承知おきください。
 欠席連絡以外の電話については、少し時間をずらして連絡をくださると助かります。
 また、学校からの電話は、上記の番号からかかることがあります。着信がありましたら、折り返していただきますようお願いします。
 不自由をおかけしますがよろしくお願いします。
 復旧しましたら、メール配信、ホームページでお知らせします。

春中のホットな話題をお届け!★ 7月12日(月) ★

画像1画像2
左…2年5組懇談会の様子 通知表はどうだったかな?ほめられた〜??
右…体育館前の樹木がスッキリ!造園屋ではなく、教頭と校務です〜(笑)

 支所大会も一段落し、今日から懇談会という春中です。1学期もあと1週間!ラストスパート、みんな元気です。明日からは臨時顧問の元で15:30まで部活です。まだ勝ち残っている部活も、代が変わった部活もがんばってくださいね!!            
     ♪ 熱い戦いはまだまだ続く〜!!健闘を祈る! ♪
【団体】ソフトテニス女子 剣道男子 バレーボール男子 
    ソフトボール   柔道
【個人】ソフトテニス女子 剣道男子 卓球男子 卓球女子 柔道
【県大会】800m男子 【愛知県吹奏楽コンクール東尾張大会B編成】

熱き夏の戦い〜支所大会結果速報〜

支所大会の結果をお伝えします。
日進市スポーツセンターで行われております女子バレーボール部の結果をお知らせします

決勝トーナメント 1回戦 1−2 (対長久手中) 惜敗


これで、支所大会は全種目終了です。
来週からは、支所大会で愛日大会の出場権を得た種目の試合が始まります。
愛日大会に出場の選手の皆さん、まだまだ熱い戦いを期待しています。
残念ながら支所大会で負けてしまった選手の皆さん、次の目標に向かって頑張っていきましょう。

熱き夏の戦い〜支所大会結果速報〜

支所大会の結果をお伝えします。
日進市スポーツセンターで行われています男子バレーボール部の結果をお知らせします。

1回戦目 勝利
2回戦目(準決勝)勝利
3回戦目(決勝)惜敗 対長久手北中 

第2位 おめでとう!!!

熱き夏の戦い〜支所大会結果速報〜

支所大会の結果をお伝えします。
日進市スポーツセンターで行われています男子バレーボール部の途中経過をお知らせします。

1回戦目は勝利
2回戦目(準決勝)も勝利し、愛日大会出場が決定しました。

おめでとう!!!

熱き夏の戦い〜支所大会結果速報〜

支所大会の結果をお伝えします。
日進市スポーツセンターで行われています男子バレーボール部の途中経過をお知らせします。

1回戦目は勝利
2回戦目が2時から始まりました。1セット先取した模様です。

今日は、男子バレー部が支所大会です。
陸上では中川君が県大会に出場しています。

♪ 春中の風景  〜1学期最後の委員会の様子〜 ♪

画像1画像2
 左…園芸委員会 1クラスに1つ、植物を育てることになりました!!
 右…美化委員会 9月に行われる「ピカッと春中」の道具の準備です!

春中のホットな話題をお届け!★ 7月8日(木) ★

画像1画像2
修学旅行のしおりとじ作業してます! これがしおり!!上手ですね♪

神様どうか8月終わりにコロナが落ち着き、無事に行けますように(祈)

春中のホットな話題をお届け!★ 7月7日(水) ★

画像1画像2
   今週末の支所大会に向けて、調整に余念がない男女バレー部

すっきりしない天気が続きますが、スカッと勝利してほしいものですネ。
         文責:男女ともに愛日に行ってほしい!と願う校長

♪ 春中の風景  〜ソフト部&本館東階段3F〜 ♪

画像1画像2
左…ん?卒アル撮影?いえいえ、広報とうごうの町内の部活紹介でした!
右…新刊が入荷!!読みたい人、借りたい人は図書室へGOGO!!

春中のホットな話題をお届け!★ 7月6日(火) ★

 東京2020オリンピック聖火リレーで、東郷町在住の織田さんが実際に持って走った「聖火トーチ」がユニフォームとともに展示されています。町内の小中学校を1週間ずつ回っています。昼放課は触ってよいことになっており、1年生男子が興味深そうに持っていました。私はオリンピック開催より、それによるコロナ感染の状況の方が気になりそうです。修学旅行と野外活動があるもんですから(笑)
 トーチの写真を撮っていたら、荒賀道場に所属する3人の女子が、山口県で行われる空手の全国大会(組手の部)への参加報告にきました。3年の福嶋さんをはじめ頑張ってきてください!昨日の朝会では、東郷ボートクラブに所属するトレ部4人の全国競漕大会への参加を紹介したばかりです。春中生、本当にいろいろなところで活躍してるな〜と実感しました。
         文責:部活以外で頑張っている人も応援したい校長

トーチを手にする1年生 学年で合唱する3年生 応援団長よろしく! 
画像1画像2画像3

春中のホットな話題をお届け!★ 7月5日(月) ★

 昨日までの支所大会では、春中生の大活躍をたくさん見ることができました。朝会では、『一生懸命にやる姿は見る人の心を打つ』という話をし、各顧問からの部員へのメッセージを紹介しました。勝った、負けたはありますが、これからの長い人生でも一生懸命になれることを見つけて、輝いてほしいものですね。
 いつのまにか、職員室の前の廊下、階段の辺りが支所大会の写真で埋め尽くされてきました。みんなの一生懸命な姿を形に表そうとしたらこうなりました。来週の懇談会のときは、チラッと立ち寄っていただけるとうれしいです!!
  文責:夏休みの福祉ボラに多くの3年生が参加するのがうれしい校長

  職員室前、写真増殖中です!!  ツバッピーが巣立ッピー(喜)
画像1画像2

熱き夏の戦い〜支所大会結果速報〜

支所大会の結果をお伝えします。
豊明総合体育館で行われました男子卓球部個人戦の結果をお知らせします


江崎 第3位(愛日大会出場決定)
三輪 第5位(愛日大会出場決定)


支所大会の結果をお伝えします。
東郷総合体育館で行われました剣道部女子団体戦の結果です。

個人戦 惜敗
団体戦 予選リーグ惜敗

本日の大会は以上です。支所大会も残すところ来週に開催されますバレー部を残すのみとなりました。ぜひ、頑張ってきてください。

熱き夏の戦い〜支所大会結果速報〜

支所大会の結果をお伝えします。
豊明中学校で行われております女子ソフトテニス部個人戦の結果をお知らせします

大野・山田ペア 第2位(愛日大会出場決定)
小松・西川ペア 第3位(愛日大会出場決定)
伊藤・吉村ペア 第7位(愛日大会出場決定)

おめでとう!!!

熱き夏の戦い〜支所大会結果速報〜

支所大会の結果をお伝えします。
豊明総合体育館で行われております女子卓球部個人戦の結果をお知らせします

光崎 第5位(愛日大会出場決定)
大川 第6位(愛日大会出場決定)

男子も健闘しているようですが、詳しい情報が入りましたらお知らせします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年間行事予定

月別行事予定

年度始めの配付文書

配付文書

いじめ防止

緊急事態措置を受けた対応

タブレットマニュアル

東郷町立春木中学校
〒470-0162
住所:愛知県愛知郡東郷町大字春木字新池1番地
TEL:0561-38-4856
FAX:0561-38-4936