最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:261
総数:367409
令和6年度の春木中学校もどうぞよろしくお願いいたします! 

熱き夏の戦い〜支所大会結果速報〜

支所大会の結果をお伝えします。
勅使グラウンドで行われております軟式野球部の結果です

1回戦 対星城中 快勝 

2回戦へ進出しました

熱き夏の戦い〜支所大会結果速報〜

支所大会の結果をお伝えします。
春木中学校で行われております男子ソフトテニス部の結果です

団体戦(対栄中) 惜敗

〜 選手壮行会の様子〜   ♪ その4 ♪

画像1画像2画像3
    卓球部女子     陸上・トレ部      造形部

〜 選手壮行会の様子〜   ♪ その3 ♪

画像1画像2画像3
   バスケ部男子     バレー部男子    バレー部女子

〜 選手壮行会の様子〜   ♪ その2 ♪

画像1画像2画像3
     野球部       サッカー部    テニス部女子    

春中のホットな話題をお届け!★ 6月25日(金) ★

 目まぐるしく天気が変わる一日となりました。6時間目に選手壮行会が行われました。選手入場→決意表明→選手宣誓と続きました。各部のキャプテンからは
   ・このような会を開いてくれてありがとう
   ・コロナ禍で練習ができなかったが、お世話になった人への感謝の
    気持ちをもってがんばってきたい
という決意が発表されました。その後、有志の応援団による迫力ある応援が行われました。プラカード、花道などの実行委員、司会進行の生徒会、そして、全校生徒諸君!温かい会を開いてくれてありがとう!
                  文責:春中生の健闘を祈る校長

  バスケ女子の入場   立派な選手宣誓    大迫力の応援団
画像1画像2画像3

♪ 春中の風景  〜  ヒナたちの様子  〜 ♪

画像1画像2
どんどん大きくなっています。雌雄で、しかもあのペースでエサを運んで来たら、そりゃ大きくなりますわ♪がんばって!巣立ちの日は近い?!

春中のホットな話題をお届け!★ 6月24日(木) ★

 梅雨の晴れ間でしょうか。日中は暑い一日となりました。今日は学校評議員会が開かれました。東郷町から委嘱された4名の方に、校内や授業の様子を見ていただきました。ちょうど、タブレットを使った授業もあり、熱心にご覧になっていました。地域の情報や春中への要望など、貴重なご意見を今後の学校運営に生かしていきたいと思います。
   文責:たくさんの地域の方に見守られてるんだなと再認識した校長

  校内を見ていただきました!    体育 走り幅跳びの様子
画像1画像2

春中のホットな話題をお届け!★6月22日(火)その2★

画像1画像2
     〇 金曜日の選手壮行会リハーサルの様子 〇
 かわいい手作りプラカード、気合の入った応援団……あとは、主役の3年生らの「やる気」に期待です。当日が楽しみだな〜♪

春中のホットな話題をお届け!★ 6月23日(水) ★

画像1画像2
      〇 春中のなにげない一日の昼放課の様子 〇
  左……1年級長による校外学習(明治村)のしおり読み合わせ
     ようやく学年の行事がスタート!楽しんできてね!!
  右……図書室の様子。思っていたより大勢いてビックリしました。
     図書委員が手際よく貸出・返却業務をこなしていました!

春中のホットな話題をお届け!★ 6月22日(火) ★

 夏至も過ぎ、いよいよ夏到来って感じです。今週末に迫った支所大会に向けて、どの部も熱が入ってきました。中学校の教員としては、この季節いいな!!って思ってしまいます。昨日の朝会では、「挨拶の大切さ」の話をしました。挨拶するときはDJOAを大事にしてほしいものです。
   D……「だ」れにでも       J……「じ」ぶんから
   O……「お」おきな声で      A……「あ」かるく
 今朝、門で立っていたら、Jを意識する子が増えていて、うれしかったです。夕方、他校から出張で来た先生にもJを意識した挨拶ができていました。「挨拶のできる春中」が伝統になるといいな、と思いました。
                    文責:挨拶が大好きな校長

   ♪♪ 平日の部活動再開!! フレーフレー春中!! ♪♪
画像1画像2画像3

春中のホットな話題をお届け!★ 6月21日(月) ★

画像1画像2
   はやく餌ちょうだい!!      順番ね〜待っててよ!!
      ● 祝 ツバッピー ひな4羽ご誕生!! ● 
 おめでとうございます♪やさしく見守っていきたいものですね。それにしても、ツバッピーの餌を運ぶ間隔の短さといったら……4羽もいるので大変です(笑)みんな大きな口を開けて、ピーピー鳴いて待っているんですけど、どの子にあげたかわかるんでしょうかね。
 春中はテストも終わり、今朝は体育館での全校朝会、表彰からスタート。支所大会に向けて、最高の仕上がりにしていきましょう。1週間頑張ろう♪   文責:ツバッピーの子育てをしばらく眺めてしまった校長

春中のホットな話題をお届け!★ 6月18日(金) ★

画像1画像2
   リレーのバトンパス練習      坂道ダッシュをします!
   明日行われる通信陸上大会に向けて、体を動かしていました!

 春中生諸君、テストお疲れ様。少しのんびりしてください♪そして、いよいよ部活も支所大会に向けて本格始動ですね!しっかり調子を上げていきましょう。      逆上がりと坂道ダッシュを一緒にやった校長

春中のホットな話題をお届け!★ 6月17日(木) ★

画像1画像2画像3
 友達と頑張ります! 一人で頑張ります! ギリギリまで頑張ります!
   明日は数学とかかな?フレーフレー春中生♪♪健闘を祈るっ!

春中のホットな話題をお届け!★ 6月16日(水) ★

画像1画像2
  プール横の紫陽花たちの声 『今日の雨はうれしかったな〜!』
 
       テスト1日目、お疲れ!明日も頑張ろう!!
  紫陽花たちのように(いい点とって)美しい花を咲かせよう(笑)

春中のホットな話題をお届け!★ 6月15日(火) ★

画像1
    〜正門前の花たち〜 日を浴びて、元気に咲いています♪
     ★ 春中生諸君!明日からがんばりましょう ★
    ・ 提出物を忘れない!今夜は明日の教科に注力!
    ・ 書いて書いて、解いて解いて、脳みそ満タンで!
    ・ 睡眠はしっかりとろう!徹夜なんてダメですよ!
    ・ 朝食はしっかり食べよう!腹が減っては…です。
    ・ これだけは覚える、という問題は朝一で確認を!
          文責:今日、3年生にたくさん数学を教えた校長

春中のホットな話題をお届け!★ 6月14日(月) ★

画像1
     ALTのヘザーさんが作ったサマーイベントの掲示板
6月は「pride month」ということで、アメリカをはじめ、世界各地でLGBT(性の多様性)の啓発活動が行われているそうです。

いよいよあさってから期末テスト。『ここだ!』っていうところで力が出せる人になりたいものですね。支所大会もね……。ファイトですよ〜♪

♪ 春中の風景  〜 ツバッピーのその後 〜 ♪

画像1
 今日、掃除が終わった後、生徒とともに巣を眺めていました。りりしいツバッピーがいたのですが、ジーッとしていて、人間の姿を見ても飛んでいきません。これはもしかして産んだかな??とみんなで話していました。かわいいひなが見られるのは近い!?

春中のホットな話題をお届け!★ 6月11日(金) ★

 今日も暑い一日でしたね。朝、門に立っていると日に日に半袖体操シャツ、帽子、日傘などの生徒が増えてきたな、と感じています。来週以降も暑さ対策はしていきましょう。テスト前になり、必死に勉強する子が増えてきました。人間は忘れる動物です。1時間後には50%以上、1日経つと70%以上忘れてしまうそうです。ですから……
   ・最近勉強していない科目の内容はほぼ忘れている。優先的に
    復習すると、記憶は長期にわたって定着します。
   ・「書く、解く」に力を入れる。問題集を何度も解き「解ける
    ようにする」「思い出す」勉強を。
するとよいでしょう。1週間、お疲れ様!
        文責:春中生、土日、頑張れ〜♪とエールを送る校長

  頑張る実習生 体育の授業    頑張る3年生 数学の質問会
画像1画像2

春中のホットな話題をお届け!★ 6月9日(水) ★

 二日続けて暑い日となりました。春中は今日からテスト週間&教育相談週間です。月曜日の放送朝会で以下のような話をしました。
  ・担任の先生と本音で腹を割って、話してほしい
  ・担任は「スマホのトラブルはないか」「SNSで困っていないか」
   を必ず生徒に聞いてほしい(最近、私の耳にも入ってます……)
一対一だからこそ話せることもあります。いじめやトラブル、悩みなどがある人は先生にしっかり話して、すっきりした気持ちでテスト勉強に向かえるといいですね。
        文責:生徒にとって安心・安全な学校を作りたい校長

   ♪ 教育相談の様子 左から1年生、2年生、3年生 ♪
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

年間行事予定

月別行事予定

年度始めの配付文書

配付文書

いじめ防止

緊急事態措置を受けた対応

タブレットマニュアル

東郷町立春木中学校
〒470-0162
住所:愛知県愛知郡東郷町大字春木字新池1番地
TEL:0561-38-4856
FAX:0561-38-4936