「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

春休み日記9 (4/4)

 4日(月)の午後、プレイルームでは入学式用の看板と式次第の準備が進んでいました。先生たちがのりを片手に、桜の模様を貼っていました。用務主事さんは、教室の窓ガラスの掃除をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春休み日記8 (4/4)

 4日(月)、2階プレイルームには、子供たちが使うビブスが干してありました。1日(金)に洗濯をしたのだそうです。土日ですっかり乾きました。他にも、上履きを忘れたときに借りるサンダルを洗ったり、教室のカーテンのクリーニングが戻ってきたりしています。新学期に向けた準備が整ってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

春休み日記7 (4/1)

 4月1日(金)、2022年度(令和4年度)が始まりました。朝は冷たい雨が降りましたが、日中は太陽が顔を出し、夕焼けが西の空を染めていました。建物がシルエットとなり美しい風景でした。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
年間予定
4/5 春季休業日終  新6年生登校(入学式準備)
4/6 第1学期始業式  2022年度入学式
4/7 午前授業  安全指導日  視力検査(6年)  サポートルーム保護者会
4/8 給食始(2年以上)  視力検査(5年)