「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

5年生 視力検査 (4/8)

 8日(金)は5年生の視力検査日でした。5時間目は2組が検査をしました。訪ねたときは女子の検査が始まるところでした。健康診断については、男女別の名前順で実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの子供たち (4/8)

 1学期最初の昼休みの様子です。上校庭では一輪車に挑戦する3年生の姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最初の給食 その3 (4/8)

 最初の給食の様子です。写真は配膳が完了し、いただきますの挨拶を待つ5年1組、5年2組です。挨拶をしてからマスクを外し、黙って食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

最初の給食 その2 (4/8)

 今年度最初の給食の様子です。写真は4年1組、4年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

最初の給食 その1 (4/8)

 8日(金)から給食が始まりました。配膳等の様子です。写真は上から、2年2組、3年1組、3年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 下校の様子 (4/8)

 8日(金)、1年生の下校は午前11時35分でした。各教室で帰りの支度をして、地区ごとに玄関に向かいます。上校庭で人数を確認してから、歩き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写の時間 (4/8)

 8日(金)の1時間目、3年1組は書写の時間でした。講師の先生との初授業です。今回は、「どきん」という詩の視写をしました。教科書を見ながら、緊張感をもって書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の3時間目 2組編 (4/8)

 8日(金)の3時間目、6年2組は学級活動の時間でした。クラスに必要な係活動について話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の3時間目 1組編 (4/8)

 8日(金)の3時間目、6年1組は社会の時間でした。「わたしたちの生活と政治」の学習が始まりました。国の政治の中心地はどこなのか、子供たちは考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日の給食

8日(金)から給食が始まりました。献立は、麦ごはん、じゃがいものみそそぼろ煮、青菜とベーコンの炒めもの、くだもの(いちご)です。
画像1 画像1

2年生 学級活動 2組編 (4/8)

 8日(金)、2年2組は学級活動の時間に「1学期のめあて」を考えました。学習のめあて、生活のめあてを一人一人がじっくりと考えて、丁寧に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学級活動 1組編 (4/8)

 8日(金)2年生の学級活動の様子です。1組は最初に、仲良く「並びっ子ゲーム」をしました。先生から出されたお題にそって、自分たちで声をかけ合い並んでいました。最後はみんなで輪を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 初めて書いた名前 2組編 (4/8)

 8日(木)、1年2組も初めて自分の名前を書きました。担任の先生や生活指導補助の先生が、鉛筆の持ち方や姿勢を指導しながら進めました。名前が書き終わったら、枠の周囲にある動物や花の絵に色塗りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めて書いた名前 1組編 (4/8)

 8日(金)、1年生は縦長の画用紙に自分の名前を書きました。先生から、鉛筆の持ち方や書くときの姿勢の話を聞いてから、ゆっくり書き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 朝の手伝い (4/8)

 6年生は、7日から1年生の教室に行って、朝の手伝いをしています。名札をつける手伝いをしたり、ランドセルのしまい方を教えてあげたりと張り切っています。1年生にお礼を言われて、照れくさそうなでも嬉しそうな表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

満開のチューリップ (4/8)

 1年生の花壇には、2年生が植えたチューリップの花が満開になりました。歌にあるように、赤、白、黄色、そして混色がとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子 (4/8)

 8日(金)の登校の様子です。1年生はオレンジ色の紙袋に「道具箱」を入れて登校しました。重さがあっても自分の力で持ってくることができました。前日に引き続き、保護者の皆さまが三叉路と十字路に立ち、安全の見守りをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の初下校 (4/7)

 7日(木)3時間目が終わり、1年生の下校時刻になりました。地区ごとに並び、午前11時20分に学校を出発しました。担任や生活指導補助、専科の先生が付き添って地域ごとに下校します。また、学童クラブの方が迎えに来てくださっています。ランドセル以外にお弁当や水筒等の確認もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最初の中休み その2 (4/7)

 7日(木)の中休みの様子です。下校庭で遊ぶ他に、上校庭で池を眺めたり、体育館でクラス遊びをしたりする姿もありました。今年度から休み時間に体育館での遊びも加わりました。安全確保のため、必ず学年の教員が付き添います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最初の中休み その1 (4/7)

 7日(木)、1学期最初の中休みです。2年生以上の子供たちが校庭に出てきました。昨年度まで遊んでいた場所を使って、早速ドッジボールをしたり、鬼ごっこをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
年間予定
4/11 全校朝会  安全点検日  計測(2、3、4、5、6年)  
4/12 木曜時程  避難訓練  委員会活動  視力検査(4年)
4/13 午前授業  視力検査(3年)
4/14 視力検査(2年)  保護者会(5・6年)
4/15 給食始(1年)  内科検診(5・6年)  保護者会(3・4年)