最新更新日:2024/06/11
本日:count up245
昨日:325
総数:733099
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

1月分集金のお知らせ

1月の引き落とし日は、1月10日(火)です。

1年生  6,005円     4年生  5,920円
2年生  6,050円     5年生  7,157円
3年生  6,300円     6年生  6,360円

7年生  5,136円     9年生 10,500円
8年生  4,800円

なお、9年生は最後の集金となりますので、3月分の給食費まで集めさせていただきます。
内訳については、各学年の学年通信をご覧ください。

いずれも瀬戸信の手数料55円が必要です。
通帳の残高確認等、準備をお願いします。

琴の演奏

 明日は新年最初の登校日です。

 そこで、子どもたちに新年の雰囲気を楽しんでもらいたいという思いから、琴の演奏をしていただきます。リハーサルでは、美しい音色に引き寄せられるように教職員が集まってきました。

 明日、子どもたちの反応が楽しみです!
画像1 画像1

明日の始業式で発表します

 終業式にアニメのキャラクターを描いてもらいました。
 それを誰が描いたか分からないようにして、来週から少しずつ掲示しようと思います。

 また、その紙には希望するプレゼント番号に○を付けてもらいました。
 用意したのは、プレゼント用にいただいたサイン色紙、にじの丘の誇りが入っているポケットティッシュ、そして、イラストです。抽選も終わりましたので、明日の始業式で発表できるよう準備を進めています。
画像1 画像1

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます。
 令和5年が始まりました。さっそく、中学生が部活動を行い、新年のスタートです。
 今年はうさぎ年です。皆さんにとって飛躍の年となりますように!

明日から学校閉校日です。

 来年度の11月1日(水)に、たくさんの方に来校していただく研究発表会を企画しています。大切なことは日々の積み重ねですが、せっかくの機会なので子どもたちが活躍する姿を見ていただくため、今後どのように進めていくべきかなどを話し合いました。

 また、明日から1月3日までは学校閉校日となります。2022年、本当にありがとうございました。

 良いお年をお迎えください。
画像1 画像1

12月分給食費返金のお知らせ

 12月中に出席停止等で給食が欠食になった場合の給食費につきまして、12/27に学費の引き落とし口座へ返金させていただきました。該当がある方は口座の確認をお願いします。
 なお、手続き上、出席停止等のご連絡があってから3日後からの欠食対応となりますので、返金回数は必ずしも実際の欠席日数とは一致しないことをご了承ください。

 また、学校からの入金については、通帳に学校名の表示がされないため、ご不明な点がある場合は事務室までお問い合わせください。

冬の部活動

 冬休みになりましたが、中学生は部活動で登校する生徒も多くいます。とても寒い朝でしたが、元気に活動していました。
 音楽部は「ピッコロ演奏会」という、引退した9年生や保護者に向けたミニ演奏会を行っていました。
 最後の雪の写真は、先週降った雪をかいてくれるサッカー部です。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生達の勉強会

 来年度の行事や授業の進め方などを、意見交換することでより良い学校作りを進めていこうと会議を持ちました。どのグループも中身の濃い時間となりました。
画像1 画像1

冬休みを健康に過ごそう!

画像1 画像1
 令和4年もあとわずか。今年も新型コロナウイルス感染予防アクション「手洗い・マスク・距離・換気・消毒」を意識した健康生活を送ることができていたと思います。少しずつ日常を取り戻していますが、まだまだ油断はできません。
生活リズムが乱れると免疫力が低下し、病気にかかりやすくなります。「睡眠」「栄養」「適度な運動」を心がけ、免疫力を下げないようにしましょう。
 よいお年をお迎えください。

ほけんだより(中)NO.19

2学期終業式

 2学期終業式を迎えました。
 終業式では、校長より2学期のまとめの話に加え、ちょっとしたお年玉!?プレゼントについての話がありました。各担当から生活面や交通安全の話もありました。生活面では、学園会の生徒から、先日行った時間を守るキャンペーン「タイムチャレンジ」について、優秀クラスの発表がありました。
 その後、学級活動で通知表の配付や、学年集会が行われ、2学期の締めくくりを行いました。

 みんな休みが楽しみなようで、いつもに増して笑顔があふれていました。
 元気な姿を1月6日に見せてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【訂正】11月分給食費返金のお知らせ

昨日、「11月中に出席停止等で給食が欠食になった場合の給食費につきまして、12/12に学費の引き落とし口座へ返金させていただきました。」

とお知らせしましたが、
正しくは12月21日でしたので、お詫びして訂正いたします。

ご確認、よろしくお願いします。

みんなで大掃除

 5時間目は年末ということもあり、みんなで大掃除です。普段は作品を展示したり、学習活動したりするワークスペースが、今日は教室をしっかり掃除するため、机やイスを移動させるスペースとなっていました。みんなできれいにしたので、とっても気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

A組 cafe

画像1 画像1
 A組のみなさんが、cafeを開きました。コーヒー、サツマイモケーキ、ウメのカップケーがメニューでした。コーヒーは豆からひいたもので、手作りのケーキとともに、とてもおいしくいただきました。接客もとても素晴らしかったです。
 準備から本番を通して、たくさんのことを学ぶことができました。

2022年 最後の給食

 子どもたちが楽しみにしていたデザート付きの給食。美味しい給食を本当にありがとうございます。
画像1 画像1

朝ピアノ

 あいにくの雨となりましたが、季節を感じる曲をたくさん弾いてくださった朝ピアノも今日が2学期最後でした。お忙しい中、本当にありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1

11月分給食費返金のお知らせ

 11月中に出席停止等で給食が欠食になった場合の給食費につきまして、12/12に学費の引き落とし口座へ返金させていただきました。該当がある方は口座の確認をお願いします。
 なお、手続き上、出席停止等のご連絡があってから3日後からの欠食対応となりますので、返金回数は必ずしも実際の欠席日数とは一致しないことをご了承ください。

 また、学校からの入金については、通帳に学校名の表示がされないため、ご不明な点がある場合は事務室までお問い合わせください。

9年生 面接練習

画像1 画像1
 9年生が入試に向け、面接練習を行っていました。
 志望理由、高校で頑張りたいこと、中学校時代の思い出、自分の長所など答えをしっかりと準備して練習に臨んでいました。また、9年生らしい態度も立派でした。
 当日は緊張に負けずに力を出し切ってほしいと思います。

多目的グランドの整備

 先日の強風で木が倒れたことを瀬戸市に連絡したところ、すぐに大型の重機で伐採するなどの対応をしてくださっています。朝から作業は始まりましたが、まだまだ続きそうです。寒い中、本当にありがとうございます。
画像1 画像1

図画工作の授業 3年生

 一心不乱に作品を掘り進める子どもたち。完成する版画作品が楽しみです。
画像1 画像1

芸術鑑賞会 小学校

 2,3時間目に行われた芸術鑑賞会。さまざまな楽器の不思議や美しい音色に子どもたちは魅了されていました。途中でクイズもあり、たくさんの人たちが「あっ、分かった!」と挙手をするなど盛り上がっていました。貴重な機会をありがとうございました。
画像1 画像1

にじの丘学園紹介ページへ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/6 全校:始業式
中学:身体計測
1/9 成人の日
1/10 全校:学費 教育相談(〜22日) 給食開始
中学:78年課題テスト
1/11 全校:RT

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

にじの丘だより

事務室より

進路だより

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424