「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

校内作品展 その1 (1/28)

 1月26日(木)から28日(土)までの3日間、体育館を会場に子供たちの素晴らしい作品が展示されました。2階ギャラリーから撮影したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書き初め展 その2 (1/28)

 2階視聴覚室に展示した2年生、4年生、6年生の書き初め作品です。ご覧いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内書き初め展 その1 (1/28)

 1階ランチルームに展示した1年生、3年生、5年生の書き初め作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生こどもガイド その4 (1/28)

 28日(土)の3時間目、6年2組は作品展会場において「こどもガイド」をしました。保護者の方から「ありがとう。よくわかりました。」と褒めていただき、子供たちはほっとした表情を見せていました。お付き合いいただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生こどもガイド その3 (1/28)

 28日(土)の3時間目、6年2組は「こどもガイド」に取り組みました。自分が担当する学年の作品について短い文章にまとめ、「作品の紹介をさせていただいてもよろしいでしょうか。」などと勇気をもって話しかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生こどもガイド その2 (1/28)

 28日(土)の2時間目、6年1組は各学年の作品を紹介する「こどもガイド」に挑戦しました。はじめは緊張していたようですが、徐々になれてきて笑顔が見られるまでになりました。保護者の皆様には、聞き役を快くお引き受けいただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生こどもガイド その1 (1/28)

 28日(土)の2時間目、6年1組は作品展会場において「こどもガイド」を務めました。1年生から6年生までの作品、6年生の共同作品についてお越しいただいた保護者の皆様に紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 その10 (1/28)

 28日(土)4時間目、5年2組は総合的な学習の時間でした。2月に移動教室で行く長野県川上村について、タブレット端末を使って調べました。川上村の滝、年間気温、動植物等、同じテーマの友達とパワーポイントにまとめました。2月に入ったら調べたことを発表する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 その9 (1/28)

 28日(土)4時間目、5年1組は総合的な学習の時間でした。「川上村について調べよう」に取り組んでいます。同じテーマの友達と調べ学習を進め、タブレット端末を使ってパワーポイントにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 その8 (1/28)

 28日(土)の4時間目、4年1組は総合的な学習の時間でした。「夢に向かって」と題してタブレット端末を使って調べ学習をしました。自分がなりたい職業や気になる職業について、必要な資格や技術は何か、どんな人が向いているのか、どうしてその夢をもったのか、今頑張っておきたいことは何か、の4つを調べまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 中休みの子供たち (1/28)

 28日(土)の中休みの様子です。ドッジボールをしたり、鬼ごっこをしたりしながら元気に遊んでいました。作品展・書き初め展にいらした保護者の皆様も子供たちの遊ぶ様子を目を細めてご覧になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 その7 (1/28)

 28日(土)の2時間目、4年2組は総合的な学習の時間でした。「10才を祝おう」に取り組むために、「ワクワクする活動」をしようと計画を話し合っていました。子供たちのアイデアが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 その6 (1/28)

 28日(土)の2時間目、3年2組は理科の時間でした。「電気が通るものを調べよう」をめあてに、一人一人が実験をして調べました。最初に予想を立ててから、実験に臨みました。学習感想には、わかったことを詳しく書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 その5 (1/28)

 28日(土)の2時間目、3年1組は理科の時間でした。「電気を通すもの 通さないもの」について実験をしました。グループを作り、互いに素材を交換しながら一人一人が確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 その4 (1/28)

 28日(土)の2時間目、2年2組は体育の時間でした。ボールを使ったまと当てゲームをしました。中央のダンボールを倒そうと攻める側と倒されまいと守る側とに分かれて楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 その3 (1/28)

 28日(土)の1時間目、2年1組は国語の時間でした。いろいろな「おにごっこ」を集めて作った「あそび図かん」を友達に紹介しました。ローテーションしながら紹介が続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 その2 (1/28)

 28日(土)の1時間目、1年2組は国語の時間でした。「たぬきの糸車」の話から、好きなところを選んでカードに書きました。好きなところがよくわかるように書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 その1 (1/28)

 28日(土)は、開校45周年記念校内作品展・校内書き初め展の最終日でした。子供たちは給食なしの4時間授業をしました。1時間目、1年1組は生活科の時間でした。前日(27日)にカップやトレイに水を入れておき、一晩たって見に行くとどれも凍っていて子供たちは大喜びでした。友達と見せ合ったり、光にかざしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科の学習 (1/27)

 27日(金)の5・6時間目、4年1組は理科の時間でした。「水をあたため続けるとどうなるのだろう」をめあてに実験をしました。水をあたため、時間がくると温度計の目盛りを確認しました。また、ビーカーの上に金属のスプーンを当てて変化を見ることもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育の学習 (1/27)

 27日(金)の6時間目、6年2組は体育の時間でした。ゴール型ゲームのサッカーをしました。パスをつなごうと声をかけ合う姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間予定
2/7 昔遊び(1年)  川上村移動教室事前健康診断(5年)  PTA運営委員会  SC
2/8 1・2年4時間授業  オンラインブラインドサッカー(3年)  新1年入学説明会
2/9 川上村移動教室(5年)  薬物乱用防止教室(6年)  のびのびタイム(全)  
2/10 川上村移動教室(5年)  おはなしたんぽぽ
2/11 建国記念の日(祝日)
2/13 集会(合唱団校内発表)  運動旬間始まり