「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

4年生 社会科の学習 (2/13)

 13日(月)4時間目、4年2組は社会科の時間でした。「国際都市に取り組む大田区」と題して、「外国の方とともに生活するための工夫」をテーマに学習問題作りに取り組みました。各自が考えた学習問題を友達と共有し合い、その後、学級全体で共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おすすめ給食 (2/13)

 給食委員会の5年生と6年生が、「おすすめ給食」ベスト3をそれぞれ作成しました。1階と2階の給食掲示板に登場しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作の学習 (2/13)

 13日(月)3・4時間目、3年2組は図画工作の時間でした。「未来の世界へタイムスリップ」と題して、未来の世界を楽しく想像して絵に描きました。最初は鉛筆を使いました。大きな画用紙にのびのびと描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱団校内発表 その2 (2/13)

 13日(月)、合唱団校内発表の様子です。2曲目は「やさしい風」です。最後に終わりの挨拶をして、発表会を閉じました。保護者の皆様には、朝早くからお越しくださいましてありがとうございました。本番当日もどうぞよろしくお願いいたします。合唱団は、19日(日)、府中芸術の森劇場で行われる合唱祭に参加します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱団校内発表 その1 (2/13)

 13日(月)の集会は、合唱団の校内発表会を行いました。2年生は体育館で、他の学年はリモートで鑑賞しました。最初に、曲目紹介をしました。1曲目は「山のごちそう」を歌いました。途中で、手を叩く振り付けがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はたてわり班活動 (2/13)

 明日(14日)の昼休みは、たてわり班活動を行います。今回の計画は、川上村移動教室の準備に忙しい5年生の代わりに6年生が立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子 (2/13)

 13日(月)登校の様子です。雨の予報を受けて、傘を持って登校する子供たちが多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日の給食

画像1 画像1
13日(月)の献立は、ご飯、鮭の照り焼き、茎わかめのサラダ、かまぼこ入りすまし汁、牛乳です。

5年生川上村移動教室2日目18(2/10)

 10日(金)午後3時45分、無事学校に帰ってきました。体育館で帰校式をしました。子供たちは最後まで気を抜かずに頑張りました。保護者の皆様のご理解ご協力に感謝いたします。子供たちからのお土産話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生川上村移動教室2日目17(2/10)

 10日(金)午後1時50分、談合坂SAでトイレ休憩をしました。子供たちは元気です。バスレクをしたり、DVDの映像を見たりしています。バスの中で保護者の皆様が用意してくださったおやつを配りました。子供たちはサプライズのおやつに大喜びしています。人数分の丁寧な袋詰めに思いが伝わりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生川上村移動教室2日目16(2/10)

 10日(金)、午後12時35分、須玉ICから高速道路に乗りました。
画像1 画像1

2月10日の給食

画像1 画像1
10日(金)の献立は、ご飯、がめ煮、ちくわのいそマヨ焼き、梅おかかあえ、牛乳です。

5年生川上村移動教室2日目15(2/10)

 10日(金)昼食後、スキー場の方にお礼の挨拶をして、バスに乗りました。午前11時25分、スキー場をあとにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生川上村移動教室2日目14(2/10)

 昼食の様子です。カレーをお代わりすることができると知って喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生川上村移動教室2日目13(2/10)

 スキー教室を終えたグループから控室に戻ってきました。借りたウェア等を返却して、グループごとに昼食をとり始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生川上村移動教室2日目12(2/10)

 雪の状況や交通情報から、スキー教室を1時間で終わりにしました。全てのグループがリフトに乗り、自力で降りてくることができました。また、降雪を予想して1日目のスキー教室を延長して実施しました。午前11時25分、スキー場を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生川上村移動教室2日目11(2/10)

 スキー教室2日目が始まりました。ゲレンデは人が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生川上村移動教室2日目10(2/10)

 10日(金)午前9時10分、スキー場に到着しました。早速スキーウェアに着替えました。段取りよく着替えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生川上村移動教室2日目9(2/10)

 子供たちの活躍により、午前8時20分に宿舎を出発しました。スキー場に向かいます。天気予報や道路状況を確認しながら対応してまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生川上村移動教室2日目8(2/10)

 宿舎の中で、学級ごとに写真撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間予定
2/22 4時間授業
2/23 天皇誕生日(祝日)
2/27 集会
2/28 たてわり班活動  SC  2年のびのびタイム