最新更新日:2024/05/31
本日:count up18
昨日:23
総数:54137
★5月になりました!美しかった桜も散り、夏も間近です!

久しぶりのなかよしタイム

今日の昼休み、久しぶりに「縦割り班なかよしタイム」がありました(今年度3回目)。高学年がリーダーとなり、緑っ子たち同士の交流を深めることを目的として行っているもので、それぞれの班ごとにレクを企画・実施しました。体育館では鬼遊び系のレク、1・2階のホールでは「だるまさんが転んだ」などの軽い運動、各教室ではマジカルバナナや絵しりとりなどをして楽しい時間を過ごしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コンサドーレ北海道ツアーズ 動画公開のお知らせ

11月9日に行った「コンサドーレ北海道ツアーズ」にて、北海道コンサドーレ札幌の菅選手と深井選手が本校を訪問し、緑っ子たちと交流した当日の様子を収録した動画を作成しました。緑丘小YouTubeチャンネルにて限定公開しておりますので、本日配付したプリントに記載されているQRコードから動画にアクセスしてご覧になってください(体育館でのイベントの様子〜約40分)。

※緑丘小YouTubeチャンネルでは、選手が留萌市の特産品を紹介するPR動画も公開しています(市役所地域振興部がインスタグラムに掲載している動画と同じ内容です)。
※動画内容や配信につきまして不明な点等がございましたら、学校までお問い合わせください。

白線くっきり

画像1 画像1
先週の土曜日、地域貢献活動として株式会社森本商会様(釧路市)に駐車場の白線の引き直しをしていただきました。作業前と比べるとその差は歴然!森本様、ありがとうございました!
画像2 画像2

学習参観日のお知らせ

今年度、新型コロナの影響によりなかなか実施できなかった参観日(懇談会)ですが、感染対策を講じながら以下の要領で行いたいと思います。年末を控え、お忙しいこととは存じますが、ぜひ子どもたちの様子をご覧いただきたくご案内申し上げます。

<期日> 令和4年12月1日(木) 〜 2・4・6年生
         12月2日(金) 〜 1・3・5年生

<日程> (木曜日)授業 13:10〜13:55 ・ 懇談 14:10〜14:30
     (金曜日)授業 13:30〜14:15 ・ 懇談 14:30〜14:50

*授業会場や内容等、詳しくは本日配付のプリントを参照願います。
*できるだけ上履きを持参してください。
*お近くの方はできるだけ徒歩での来校にご協力ください。

笑顔の秘密探検隊!

今日の2校時、2年生の生活科「えがおのひみつたんけんたい」の様子。市内の4つのお店や施設(のんのん・ルピナス・ツルハドラッグ・市立図書館)の見学を通して調べたことを、各グループごとにクイズ形式にまとめ、発表し合っていました(結構難しい問題も!)。この学年のよさはみんなで明るく盛り上がることができること。クイズを出す方も答える方もみんな楽しそうにしていたのが印象的でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書カード

先月の27日から今月9日まで「緑小読書週間」と設定し、読み聞かせや朝読書などの取組を進めてきましたが、この期間中、大好きな本やおすすめしたい本を子ども自身で「読書カード」に記入するようにしてきました。このほど、そのカードの集約が完了し、校内に掲示されました。このカードはロイロノートを使ってまとめられ、1人で何枚も書いている子もいます。初めての試みですが、カードの交流を通して子どもたちの読書への興味が高まるとうれしいです。しばらく掲示していますので、来校された際はぜひご覧ください(事務室横と1階ホール)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週のお花

画像1 画像1
どんよりとした曇り空で今週はスタートです。11月も下旬に入りましたが、天気予報では例年よりも気温の高い状況が続くとのこと。

今週のお花は「アンスリウム」と「かすみ草」です。
それぞれの花言葉は
・アンスリウム〜「情熱」「印象深い」
・かすみ草〜「幸福」「感謝」「無垢の愛」です。
アンスリウムはハートの形をした赤い葉っぱが印象的な観葉植物。玄関が明るく華やかになった感じがします。
田覚様、いつもきれいなお花をありがとうございます!

ジェンガにハマってます…!

画像1 画像1
今日の業間休みの様子です。2階ホールで遊んでいたのは4年生。みんなで「ジェンガ」のピースを高く積んでいたようですが、今回は思いの外「上出来」!子どもたちの身長を超える高さになってました(驚)!子どもたちの楽しそうな笑顔がとてもステキでした。

教育実践発表会を開催しました!

今日の午後『教育実践発表会』を開催しました。公開した授業は2松の国語と5松の国語、そして2柏・3桐の生活単元学習です。今回は本校の職員のほか、約20名の先生方が来校され各会場に分かれて授業を参観、その後は授業の事後検討を行いました。子どもたちはいつもと違う雰囲気ではありましたが、物怖じすることなく、しっかりと授業に臨んでいました。その様子は講師のY先生も高く評価していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業(3年生)

今日の4校時、午後の教育実践発表会でご講演をお願いしているY先生による道徳の特別授業がありました(会場:3年松組)。教材文をもとに「自分の考えと違う考えの人とどう接するか?」についてみんなで議論していく内容でした。初めて対面する先生と3年生の子どもたちがどのように学びをつなげていくか注目していましたが、Y先生の柔らかな語り口やユーモアたっぷりの対応にあっという間に引き込まれ、自分が感じたことや考えたことを堂々と発表する子どもたちの姿に参観していた先生たちも驚いていたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

緑小計算コンテスト

今日の朝学習の時間、「緑小計算コンテスト」が行われました。
今年度は従来の「紙(プリント)」に加え、「AIドリル(キュビナ)」を使えるように変更しました。それぞれのよさがあるため、担任が問題の選定や解きやすさ等を考慮し、形式を選択しています。

コンテストに向けて準備を進めてきた子どもたち。どの教室でもピーンと張りつめた緊張感の中、問題に集中する姿が見られました。

みんないい成績がとれますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬到来

画像1 画像1
今シーズン初めて校舎周辺がうっすら雪化粧をしました。
坂道も少し滑りやすそうです。
いよいよ冬の到来です。

今日は午後より教育実践発表会が開催されます。
2松と5松、そして3年生の支援級の3つの授業を公開します。

後期児童総会

今日の6校時、『後期児童総会』がZoomを使ったリモート形式で行われ、児童会本部をはじめ、各委員会の活動計画について審議しました。メイン会場の音楽室は緊張感が充満していましたが、提案する委員会側も、クラスを代表して質問や意見を述べる子どもたちも、とても立派なやりとりをしていました。

児童活動に費やせる時間は限られ、また、長引くコロナ禍で活動内容にもいろいろな制約がある中ではありますが、各委員会では、みんなで智恵を出し合い、活動を進化させようという気持ちがうかがえました。

緑っ子たちの学校生活がより豊かなものになるよう期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の各学年の演目をYouTubeに公開しました!

学芸会で各学年が発表した演目につきまして、総練習として事前に収録した動画を編集したものが完成しましたので、緑丘小YouTube チャンネルにて本日公開いたしました。学芸会当日に出席できなかったお子さんの発表の様子も含まれていますので、この機会にぜひご覧になってください。

また、当日のライブ配信の際に放送した「演目紹介ビデオ」も動画に含めていますので、合わせてお楽しみいただければと思います。

動画へのアクセスの方法は、
1)以前配付した学芸会プログラムに掲載してあるQRコードで
  「学芸会YouTubeライブ」動画を開く。
2)動画の説明欄に掲載しているリンクから、
  ご覧になりたい学年の動画に移動する。

もしくは、緑丘小YouTube チャンネルの「令和4年度 学校行事」再生リストにアクセスすると、学芸会の動画が一覧で表示されますので、ここからご覧になることも可能です。

アクセスの方法が不明な場合や、QRコード付きの学芸会プログラムが見当たらない場合などがありましたら、学校までご連絡ください。

学芸会が終了して2週間が経ってからの公開となり、少々遅くなってしまいましたが、多くの方にご覧いただけるとうれしいです。どうぞよろしくお願いします!

今週のお花

画像1 画像1
今朝は昨日よりも随分冷え込みましたが、緑っ子たちは元気いっぱい登校してきました。

今週のお花は「アルストロメリア」です。
色の種類も豊富でアレンジにもよく使われるお花です。
アルストロメリア全般の花言葉は「持続」「未来への憧れ」「エキゾチック」。
田覚様、いつもきれいなお花をありがとうございます!


コロナ対策グッズ

市教委へ要望していた新型コロナの感染予防に関わる備品が今週続々やってきました。

<写真1枚目>デジタルサイネージ:正面玄関入口に設置し、感染予防に関する掲示を投影、継続して注意喚起を行います。また、研究会や参観日等の行事が開催される際は、様々な情報を出すことができます(先日のコンサドーレ選手が来校した際にも歓迎の表示を行いました)。

<写真2枚目>非接触型体温計:顔を近づけて体温を測定する機器です(最近は結構あちこちで目にしますね)。各階に1台ずつ設置しています。休み時間には子どもたちが自分で測定しているようです。

<写真3枚目>CO2モニター:教室の空気の状況をモニタリングしてくれる機器です。換気の目安を教えてくれる優れものです。

この他にも、特別教室用に透明パーティションも整備され、早速設置しました。

これらの機器を上手に活用しながら、一層の感染対策に努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コオーディネーショントレーニング(COT)

今日の5校時の3年生の体育はCOTでした。今回は跳び箱運動に関連する動きを教えていただきました。写真はロイター板で踏み切り、高く上がった後、着地を美しく決めるという動きの練習の様子です。ステップを踏みながら今日は最終的に「開脚とび」まで進みました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コンサドーレがやってきた!(その4)

最後の写真は交流を終え、お見送りをしている子どもたち(1〜3階の窓に鈴なり状態でした…!)へ手を振って応えている選手たちの様子です。
深井選手・菅選手の来シーズンの活躍、そしてコンサドーレ札幌のリーグ優勝を祈念しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

コンサドーレがやって来た!(その3)

昨日アップできなかったコンサドーレ札幌の深井選手・菅選手との学級ごとの集合写真を紹介します!
※モザイク加工の下は子どもたちの笑顔です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン全校朝会〜各種表彰式

今日はオンライン形式の全校朝会があり、各種作品展の伝達表彰(代表児童)が行われました。表彰された皆さん、おめでとうございます!

<写真1枚目>
MOA美術館留萌児童作品展(本校受賞児童8名)
【書写の部】NPO法人留萌市文化会議賞 6年:S.Aさん

<写真2枚目>
るもいしんきん小中学生書道絵画コンクール(本校受賞児童10名)
【書道部門】グランプリ 5年:A.Mさん

<写真3枚目>
留萌市読書感想文コンクール(本校受賞児童9名)
【高学年の部】最優秀賞 5年:O.Aさん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 6年生を送る会
朝の読み聞かせ(4年)
3/1 朝の読み聞かせ(3年)
PTA役員会
3/2 全校朝会
児童会イベント1
3/3 児童会イベント2
卒業式全体練習1
3/6 ALT来校
環境委リングプル贈呈式

学校だより

学校情報

留萌市立緑丘小学校
〒077-0024
住所:北海道留萌市千鳥町3丁目22番地
TEL:0164-42-1294
FAX:0164-42-1263