最新更新日:2024/06/10
本日:count up77
昨日:325
総数:732931
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

健康で安全な夏休みを!

画像1 画像1
 明日からの夏休み、どのように過ごしますか? 時間を有効に使って、色々なことにチャレンジしてみましょう。自分で計画的に過ごすことが大切です。でも、「健康」でないと何も始まりません。「睡眠」「食事」をしっかりとって、暑さに負けない体づくりをしておきましょう。
 新型コロナもまだまだ油断できない状況が続いています。自分と周りの人の健康を守るため、今までしてきた感染予防アクションを意識した生活を送りましょう。

ほけんだより(中)N0.11

瀬戸市内のにじの丘学園を除く6中学校の新制服について

 瀬戸市では、瀬戸市小中学校長会の取り組みとして、中学校の望ましい制服のあり方について考える中で、令和5年度より、中学校の制服をブレザーに変更するという結論に至りました。この度、市内の各小中学校でデザイン投票が行われ、ブレザー制服のデザインが決まりましたのでお知らせをします。
 なお、にじの丘中学校につきましては、これまでと同様のブレザー制服を学校指定の制服といたしますのでご承知おきください。

画像1 画像1

各クラスでは

 今日が1学期最後なので通知表を受け取る姿が見られました。また、しばらくみんなと会えないということもあり、みんなが笑顔になるように過ごしたクラスもありました。
画像1 画像1

1学期終業式

 校長講話では、自分自身の成長や命の大切さを改めて見つめ直してほしいという話がありました。また、瀬戸警察や栄養教諭からは、充実した夏休みを過ごすため、とても大切なことが伝えられました。
画像1 画像1

2年生 夏野菜カレー

 2年生の畑で育てていたナス。たくさん実っていたので、栄養教諭の杉野先生に許可をいただいて、1学期最後の給食『夏野菜カレー』に入れることになりました!朝収穫をしたナスを給食室へ持っていき、子どもたちが自分たちでお願いをしました。待ちに待った給食の時間、ナスが大好きな子はもちろん、ナスが苦手な子も、いつもより頑張っていたように思います。自分が育てた野菜が特別だったのと同じように、誰かが大切に育ててくれた食材に、作ってくれる人に、感謝の気持ちをもてるようになりますように。
画像1 画像1

9月の行事予定と下校時刻

9月の行事予定と下校時刻です。ご確認下さい。
9月の行事予定・下校時刻

みんなで大掃除

 一番長い時間を過ごした教室を中心にみんなで大掃除。普段はできない場所も清掃することができ、きれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期最後の給食

 瀬戸の給食は、「カレーに始まり、カレーに終わる」ことが多いです。今日は1学期最後の給食でしたので、夏野菜カレーでした。普段苦手なナスもみんなぺろりと平らげていました。
 小中学校でメニューは同じですが、カレーの味(甘口と辛口)と、ヨーグルトの内容量(80gと100g)が異なります。
画像1 画像1

雨の朝です。

 時折強く降った雨の音で、あいさつの声もかき消されるぐらいでした。
 外に遊びに行けないこともあり、長い休み時間に行われた6年生の読み聞かせを楽しみにしていたようです。また、読み聞かせに来てくれた子に小さな鶴をプレゼントするグループもあり、それを大切に持ち帰る姿が印象的です。
画像1 画像1

8年生職業講話

 愛知県労働協会の職員の方をお迎えし、職業講話を行いました。内容は、職業レディネステストの見方と生かし方や「働くこと」の意義についてお話しいただきました。
 生徒は自分のテスト結果を分析しながら、自分の特性や興味、能力を踏まえて、将来の仕事について考えることができました。
画像1 画像1

梅A〜屋さん

 中学校のA組が、梅ジュース屋さん「梅A〜屋さん」を開きました。学校で採れた梅を漬け込み、水や炭酸で割ったジュースを販売しました。チラシやカップのシール、看板などの準備やジュースを作る練習をたくさんして、今日を迎えました。
 「梅A〜屋さん」の活動を通して多くのことを学ぶことができました。
画像1 画像1

7年生英語

 7年生の英語の授業の様子です。メインティーチャーは教頭先生です。
英語の文章の間違いを探しながら、話し合いを重ね、ねらいに迫る授業でした。
 7年生も活発に楽しく授業に臨む様子が見られました。
画像1 画像1

6年生による読み聞かせ

 6年生の希望者による低学年に向けた読み聞かせ。読み終わると温かい拍手に包まれました。来週の火曜日にも行われるようです。
画像1 画像1

温かい方たち

 今日は子どもたちが楽しみにしているピアノの日。ふっと足を止める子どもたち。
 素敵なピアノに癒やされることはもちろんですが、撮影の妨げにならないようにと後ろを通ったり、頭を下げたりと思いやりの行動をしてくれる子どもたちにも癒やされます。

 また、通学における安全性を高めるため、地域の方が対応してくださいました。ありがとうございます。(写真右下)
画像1 画像1

瀬戸市子どもの権利条例について 6年生

 「瀬戸市子どもの権利条例」について学校代表として参加した6年生が、学年集会で学んだことを伝えました。とても大切なことなので、この後は各クラスで振り返りを行います。

 最後に、司会をした先生からこんな言葉が贈られました。

 「このスライドから原稿まで、すべて一人で準備をしてくれた○○君はとても素敵です。さらに、真剣に話を聴き、自然と温かい拍手を送ることができるみんなも素敵です。」

 とても有意義な時間となりました。
画像1 画像1

9年生国語

 9年生の国語でスピーチに向けた原稿を書く授業を行っていました。今日はよりよいスピーチになるように、みんなで「協働」して「推敲」する授業でした。9年生は和気あいあいとした雰囲気で、お互いにアドバイスをしあっていました。
 タブレットを使いこなし、高いレベルで「協働」している姿に、授業を見た小学校の先生も感心していました。
画像1 画像1

カホンを寄付していただきました。

 瀬戸SOLAN小学校様より、打楽器のカホンを20台も寄付していただきました。本当にありがとうございます。

 子どもたちは新しい楽器に興味津々。そして、先生の指示にしたがってリズムを奏でている姿はとても楽しそう。これからも大切に使ってきます!
画像1 画像1

見守ってくださる方たち

 昨日の夜、PTA役員会が行われ、主に8月27日(土)に実施する環境整備作業(熱中症にも配慮するため、校舎内が中心です)について話し合われました。まもなくプリントが各家庭に配布されますので、ぜひご参加ください。

 また、今朝は9年生の読み聞かせもあり、中学生の真剣な表情が印象的です。お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1

健康診断の結果を活かす!

画像1 画像1
 定期健康診断が終了しました。健康手帳にて、今年度の定期健康診断の結果をお知らせします。学校で行う健康診断は、症状がないうちに異常の疑いをみつけて、早めに対処できるよう毎年実施しています。健康診断は「ただ受ける」「受けて終わり」ではなく、その結果を活かすことに意味があります。自分の生活を振り返る機会にもなります。
 「歯みがきの仕方を見直してみる」「むし歯が痛くなる前に受診する」「寝る前1時間はスマホは触らない」「毎日、軽い運動をする」など、健康診断の結果から見えてくることがあるはずです。自分の健康管理ができるようになるといいですね。

 なお、健康手帳は折り返し、学校に提出してください。

ほけんだより(中)NO.10

道泉夏まつり

 道泉自治会長さんから8月6日(土)に行われる案内をいただきました。寄席やさまざまな演奏(本校の音楽部は17時30分から出演します。)などがあります。ご都合が付けばぜひ!
画像1 画像1

にじの丘学園紹介ページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 全校:RT
3/9 全校:通学班会
3/10 全校:前期学園会役員選挙
3/14 小学:6年生エールの会
全校:年度末清掃

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

事務室より

進路だより

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424