2024年度の歩みです。

3月9日(木)ゲーム集会

本年度最後のゲーム集会を行いました。先生あてクイズです。なかなか難しい問題もあり、子供たちも先生の意外な一面を知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水)学校の様子

2年生の生活科の様子です。自分史を作っていました。クロムブックや模造紙など自分で選んでまとめていました。
6年生の図工の様子です。大蔵とうろうを作っていました。デザインして板を電動のこぎりで切り取っていました。
3年生の体育の様子です。サッカーで、チームごとに練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火)長縄集会

今年度最後の長縄集会を行いました。前回は雨天で実施できませんでしたが、各クラス、最初の記録よりどのくらい伸びたのでしょうか。各クラスの記録を見るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月)キャリア教育(6年)

6年生がキャリア教育の一環として、さまざまな職業の方からお話を伺いました。今回は、本校の卒業生に来ていただきました。職業音楽家、鍼灸師、県庁職員、保育士、中学校教員、薬剤士など本校を巣立った方々です。それぞれ、職業観や人生観、小学校時代の思い出など話していただきました。また、オリンピック選手であった関根花観様にもお越しいただき、卒業生と同じようにご自身の体験を話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(金)歯磨き指導(3年)

3年生が養護教諭から歯磨き指導を受けました。各教室で画面を見ながら、歯磨きの大切さを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木)出前授業(6年)

6年生が出前授業として画家の方に来ていただき、絵についてのお話をしていただきました。油絵を見せていただいたり、触ったりさせていただきました。夢を持つことの大切さについても話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水)中休みの様子

春らしい気温になり、大勢の子供たちが校庭に出て遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
3/13 安全指導
3/15 安全点検

おたより

PTAより

学校だより

学校評価・授業改善推進プラン

新入生保護者の皆様へ