最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:194
総数:730391
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

明日から野外活動 5年生

 明日出発する野外活動に向けて、事前指導が行われていました。天気が心配されますが、それも1つの思い出と考え、充実した時間になるようみんなで協力したいと思います。

 また、明日は通常の登校となりますが、15日(水)と16日(木)の朝、5年生は通学班登校ができませんので、ご理解ください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

がっこうたんけん 1年生

 「1ねん○くみ ○はんの○○○○です。がっこうたんけんできました。スタンプをください。」と礼儀正しくあいさつをしながら、スタンプを集めていました。

 楽しみながら礼儀や地図の見方、班で協力することなど、大切なことを学ぶことができました。
画像1 画像1

朝の様子と読み聞かせ 3年生

 登校中、虫の幼虫や植物など、子どもたちの好奇心を刺激するものがたくさんあるようです。好奇心から身に付けた知識は大切な財産になります。
 また、今朝は3年生の読み聞かせが行われました。プロジェクターに映された絵本を観ながらの読み聞かせに、子どもたちは夢中。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小5家庭科にも授業ボランティア!

画像1 画像1
昨日(8日)、家庭科にも授業補助のボランティアの方に入っていただき、裁縫の授業で、玉結び、玉止めに挑戦しました。得意な子も苦手な子も、生き生きと取り組む姿が印象的でした。細やかに見てもらえる子ども達は幸せです!

修学旅行帰着情報

長久手インターを降りました。

修学旅行帰着情報

高針ジャンクションを通過しました。到着まで約30分です。

9年生修学旅行 6/9 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
東京駅でパチリ。にじの丘ヘの帰路につきました。

修学旅行帰着情報

予定通り、名古屋駅からバスに乗り換え、学校に向けて出発しました。

生活科の授業にて 1年生

 大学の先生から生活科の授業について、アドバイスをいただく機会に恵まれました。今後の指導に生かしていきたいと思います。 
画像1 画像1

9年生修学旅行 6/9 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
各班でお台場周辺を見学し、昼食をとりました。
その後、少し早めの解散式を行いました。
9年生の担当生徒からは「楽しい3日間になり周りの人に感謝したい感謝したい」という言葉がありました。天候もちょうどよく充実した修学旅行になりました。

9年生修学旅行 6/9 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
日本科学未来館を見学しました。

9年生修学旅行 6/9 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
電車を乗り継ぎ日本科学未来館に到着。

9年生修学旅行 6/9 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
9年生修学旅行最終日です。
みんな元気においしい朝食を食べて、荷物を積み込み出発しました。

理科の授業 6年生

 「人のからだのつくり」について学んでいました。立体模型だけでなく、タブレットも利用しての授業。子どもたちは中学校の先生の話に興味津々です。
画像1 画像1

9年生修学旅行 6/8 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
ディズニーシーを後にし、無事ホテルに戻ってきました。花火まで見る班が多く、時間一杯楽しみました。
今日の更新はこれで終わります。

9年生修学旅行 6/8 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルで手紙を書き、ディズニーで投函しました。特別な消印が押されるそうです。
宛先は人それぞれです。
受け取った方は消印にも注目してみてください。

9年生修学旅行 6/8 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
夢の国を満喫中です。
雨は降らず涼しく過ごしやすい天気です。
まだまだ楽しい時間は続きます。

9年生修学旅行 6/8 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行2日目を迎えました。
みんな元気です。出発式を行い、夢の国へGo!

理科の授業ボランティアさん

 理科の実験におけるサポートをボランティアさんにお願いしました。今回は火を扱うということもあり、危険を回避する意味でも大変助かりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

図書ボランティアさん

 昨日、そして、今日も図書ボランティアさんに来校していただいています。休み時間に本を借りに来る子のサポートや本の整理、ライブラリーの飾り付けなど、本当にありがとうございます。
画像1 画像1

にじの丘学園紹介ページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 小学:6年生エールの会
全校:年度末清掃
3/15 全校:RT
3/17 小学:6年修了式

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

にじの丘だより

事務室より

進路だより

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424