最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:194
総数:730391
瀬戸市立にじの丘小学校 【小中一貫校】 瀬戸市立にじの丘中学校

10月のバス下校時間の訂正について

 先日配布したバス下校時間について、訂正がありました。申し訳ありませんでした。訂正箇所を赤字で示しました。ご確認ください。
10月のバス下校時間の訂正について

新人大会

画像1 画像1
 8月末から、中学校の新人大会が始まっています。新チームになって初めての大会です。野球やバスケット、テニス、剣道などの大会はすでに終わりました。
 バスケットボールは男女とも3位という好成績を収めることができました。
 これからも、サッカーやバレーボールなどの試合が続きます。頑張れ!にじ中!

お天気キャスター石橋武宜さんの授業 3年生と6年生

 今年も中京テレビの「キャッチ!」でお天気を担当されている石橋武宜さんの授業を、実施することができました。授業を受けた3年生と6年生はお天気に関する楽しい実験や知らなかった事実の紹介に興味津々。授業が終わってからも「9月に台風が多い理由を教えてください。」という児童に対して、真摯に対応する姿からもお人柄が伝わってきました。お忙しい中、ありがとうございました。また、10月には9年生に向けた授業を企画しています。
画像1 画像1

スポーツフェスティバル

 延期になっていたスポーツフェスティバルが、快晴の下行われました。
 すべての生徒が、スローガン「一勝懸命」の思いを胸に、勝利目指して一生懸命頑張りました。各クラス、声を掛け合い、励まし合い、協力する姿が見られ、より一層きずなが深まりました。特に、9年生の団結力は素晴らしいものがありました。
 次は学園祭です。どんな合唱になるか今から楽しみです。

(今日は小学校は「にじっ子ランド」、中学校は「スポーツフェスティバル」でしたので、教職員でおそろいのTシャツを着ました。デザインは本校の先生です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にじっ子ランド 異学年交流

 「困ったり迷ったりすることがたくさんあると思いますが、今日はみんなが成長する日です。」そんな言葉から始まった異学年交流の「にじっ子ランド」

 閉会式では、「すごく楽しかった。」「6年生の人たちがすごかった。」など、感想が述べられる度に大きな拍手に包まれました。準備から移動する際の引率まで見事なリーダーシップを発揮してくれた6年生はすごいです。本当に素敵な時間となりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

本日、予定通り行事を実施します。

晴天に恵まれました。本日、予定通り、中学校スポーツフェスティバル、および小学校にじっ子ランドを開催します。よろしくお願いいたします。

合唱練習も始まっています

 今日は雨で中学校のスポーツフェスティバルが中止となりましたが、来月の学園祭にむけ、合唱の練習も進んでいます。
 昔はカセットテープやMD、CDで練習していましたが、今はタブレットからブルートゥーススピーカーに音を飛ばしています。さらに、その様子を動画で記録していました。合唱も各クラス頑張って取り組んでいます。
画像1 画像1

書写と社会 3年生

 筆を持って真剣に取り組む姿。瀬戸の歴史を学ぶ姿。真剣な眼差しはとっても素敵です。
画像1 画像1

朝の天気とピアノ

 雨のため、スポフェスとにじっ子ランドを延期させていただきました。来週の月曜日には、天候を気にせず行事に集中できることを祈るばかりです。
 また、子どもたちはスポフェスやにじっ子ランドが延期となったことで、少しガッカリしていましたが、素敵なピアノの音色にいやされていました。お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1

本日の小中の行事は延期となります。

本日、天候回復の見込みがないため、中学校のスポーツフェスティバル。および小学校のにじっ子ランドの実施を26日(月)に延期します。よろしくお願いいたします。

スポーツフェスティバル準備

 明日のスポーツフェスティバルに向け、準備を行いました。天気が心配ですが、やれるところはしっかりと準備しました。さすが中学生、手際よく進めることができました。
 明日の開催については、ひとつ前の記事をご覧ください。
画像1 画像1

明日のスポフェス&にじっ子ランドの実施判断について

明日予定されています中学校のスポーツフェスティバル、小学校のにじっ子ランドですが、雨天の場合は両方とも予備日に延期となります。そのため、明日は晴天案、雨天案の両方の用意を持参するようよろしくお願いいたします。
 また、実施の判断は7:30を予定しています。ミマモルメとHPで配信しますので、中学校のスポーツフェスティバルを観覧希望の保護者の方は確認をよろしくお願いいたします。延期の場合、予備日は26日(月)となります。

地域の方より

 道泉シニアクラブ様からタオルやふきんなどを、たくさん寄付していただきました。にじの丘学園のより良い環境作りに使わせていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1

朝の様子

 「この木の葉っぱは、とっても甘いにおいがするの。」
 
 木に付いている葉っぱはにおわないけど、枯れ葉となって落ちている葉の中には、甘いにおいのするものがあるようです。不思議そうに「どうして?」って聞かれたので、「うーん、分からないなぁ。」と答えると「調べてみよ!」と。そんな姿に頼もしさを感じます。
画像1 画像1

10月の行事予定と下校時刻

10月の行事予定と下校時刻です。ご確認下さい。
10月の行事予定と下校時刻

中学校スポーツフェスティバルについて

中学校保護者の皆様
 今週22日(木)、予備日26日(月)で中学校スポーツフェスティバルを開催します。各家庭1名に限り参観可能です。当日のプログラムを配信しますので、競技の目安時間及び保護者観覧場所をご確認ください。開始時間については、あくまで目安ですので、前後することは大いに考えられます。時間に余裕をもってお越しください。また、炎天下での立ち見観覧となることも考えられます。日よけや水分補給等の準備も併せてお願いいたします。
 駐車場については、正門より入り、北駐車場1,2,3をご利用ください。数に限りがありますので、乗り合わせや徒歩などでのご協力を重ね重ねよろしくお願いいたします。
令和4年度 瀬戸市立にじの丘中学校スポーツフェスティバル

先生たちの研修

 子どもたちが下校した後に行われた先生達の自主研修。こうした取り組みがより良い授業に繋がっていくと信じています。
画像1 画像1

にじっ子ランドに向けて

 木曜日に予定している「にじっ子ランド」に向けて、6年生が準備を進めています。初めての行事で不安もありますが、この子達なら間違いなくたくさんの笑顔を作ってくれます。
画像1 画像1

読み聞かせ 6年生

 今朝は地域の方による読み聞かせです。子どもたちの食い入るように読み手を見つめる表情に、子どもたちの素直さを感じます。お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1

重要 本日は通常通りを行います。

現在、瀬戸市における暴風警報は解除されています。よって、本日は通常通り授業を行います。今のところ通学路周辺での大きな被害は報告されていませんが、通学路に危険個所があるなど、通学が危険と判断される場合は、子ども達の安全を最優先し、登校を見合わせてください。

にじの丘学園紹介ページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 小学:6年生エールの会
全校:年度末清掃
3/15 全校:RT
3/17 小学:6年修了式
3/19 家庭の日
3/20 小学:12才の主張(卒業証書授与式)

重要文書

ほけんだより

お知らせ

学年だより

にじの丘だより

事務室より

進路だより

小中一貫校 にじの丘学園
〒489-0835
住所:愛知県瀬戸市中山町1番地の57
瀬戸市立にじの丘小学校
TEL:0561-56-2416
FAX:0561-84-2416
瀬戸市立にじの丘中学校
TEL:0561-56-7716
FAX:0561-84-2424