「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

4年生 エイサー実行委員 (5/11)

 4年生は、運動会で「エイサー」を披露するために実行委員を募り、朝練習を重ねてきました。午前8時から約20分間、パーランクーを手にしながら踊っています。重ねた練習が子供たちの自信につながっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日の給食

画像1 画像1
11日の献立は、コッペパン、チリコンカン、アスパラサラダ、野菜スープ、牛乳です。

5月10日の給食

画像1 画像1
10日(火)の献立は、豚丼、きんぴらごぼう、切り干し大根のみそ汁、牛乳です。

1・2年生 団体演技の練習 その2 (5/10)

 隊形移動後の位置を確認してから、音楽に合わせて移動できるように練習をしました。1年生も2年生も先生の話をよく聞いて取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 団体演技の練習 その1 (5/10)

 10日(火)の4時間目、1年生と2年生は団体演技の練習をしました。隊形移動した後の自分の位置を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 団体演技の練習 その2 (5/10)

 5年生と6年生による団体演技の練習です。写真は専科棟2階ベランダから撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 団体演技の練習 その1 (5/10)

 10日(火)の3時間目、5年生と6年生は団体演技の練習をしました。隊形移動と音楽のタイミングを確認していました。技を行うために校庭に寝転ぶこともあります。また、両膝をつくこともあるので、その痛みにも耐えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語の学習 (5/10)

 10日(火)の3時間目、4年1組は国語の時間でした。「白いぼうし」の話を読んでいます。今回は「女の子が白いちょうだと仮定して読もう」を目当てに様々な視点で考えました。教育実習生が授業を参観しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動の時間 (5/10)

 10日(火)の3時間目、3年1組は外国語活動の時間でした。3年2組の担任、ALT、英語支援員とで学習を進めています。挨拶や体調を答える練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休みの様子 その2 (5/10)

 10日(火)の中休みの様子です。リレーの練習中は、校庭ではボール遊びをしないことにして、鬼ごっこや遊具で遊びます。また、トラック内に入らないように当番の先生たちが見守りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休みの様子 その1 (5/10)

 10日(火)中休みの様子です。5・6年生がリレーの練習をしました。前半はバトンパスを行い、休み時間が終わった移動時間を利用して実際に走りました。3時間目に団体演技の練習をするために校庭に出てきた同級生の応援を受けながら走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 パーランクー作り (5/10)

 10日(火)の2時間目、4年2組は「エイサー」の踊りで使うパーランクー作りをしました。互いに教え合ったり、完成した人が手伝ってあげたりする姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

順に開花 (5/10)

 体育館前の花壇です。4月には咲いていなかった花が咲き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 (5/10)

 10日(火)の朝は青空が広がりました。子供たちは挨拶をしながら元気に登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 リレーの練習 (5/9)

 9日(月)の昼休み、1・2年生のリレー練習をしました。選手はリングバトンを使い、半周ずつ走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数の学習 (5/9)

 9日(月)の4時間目、1年1組は算数の時間でした。今回は数字の8の組成について考えました。各自のブロックを使って、8はいくつといくつを考え、指名された人が前に出て問題を出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作の学習 (5/9)

 9日(月)の3・4時間目、3年2組は図画工作の時間でした。「にらめっこ」の続きをしました。今回は、絵の具の色を混ぜてオリジナルの色を作り、着彩を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語の学習 (5/9)

 9日(月)の3時間目、1年2組は国語の時間でした。ひらがなの「た」を練習しました。「た」のつく言葉探しをしたり、書き順を練習したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数の学習 (5/9)

 9日(月)の3時間目、2年生は算数の時間でした。3クラスに分かれての学習です。2年生の算数少人数教室は、昨年度までパソコン室だったところです。引き算の筆算の仕方を考えました。36−26、36−32、36−2の計算を筆算で行うときに大事なポイントを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 団体演技の練習 その3 (5/9)

 その後、クラスごとに並んだり、トラックに沿って並んだりして演技をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間予定
3/17 3年そろばん
3/20 朝会  給食終わり  4時間授業(1年生から4年生まで)  卒業式予行(5・6年)
3/21 春分の日(祝日)
3/22 特別時程  午前授業  大掃除  
3/23 第45回卒業式(5・6年)  1年生から4年生は休業日