「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

1年生 生活科の学習 (12/15)

 15日(木)の2時間目、1年2組は生活科の時間でした。学年の畑にパンジーの苗を植えました。担任の先生から植え方の説明がありました。子供たちはすぐにでもやりたそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数の学習 (12/15)

 15日(木)の2時間目、3年生は算数の時間でした。分数の学習をしています。分数のしくみ、分数のたし算やひき算まで取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科の学習 (12/15)

 15日(木)の1・2時間目、5年1組は家庭科の時間でした。ランチョンマットやティッシュボックス入れ制作の全員完成を目指して取り組みました。ミニ先生が徐々に増えて、子供たちも気軽にやり方を聞きながらミシンを操作したり、ボタンを付けたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作の学習 (12/15)

 15日(木)の1・2時間目、5年2組は図画工作の時間でした。作品展に飾る共同作品の「カラフルアンブレラ」に取り組みました。視聴覚室に透明のビニール傘を並べ、一人1本ずつ色を付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日の給食

画像1 画像1
16日(金)の献立は、ほうれん草のチャーハン、白身魚のウースータン、フルーツジュレ、牛乳です。

4年生体育の学習 2組編 (12/15)

 15日(木)の2時間目、4年2組は体育の時間でした。ボール運動の一つ「ベースボール型」のTボールをしました。準備運動をしてから2つのコートに分かれてゲームをしました。ボールを打ったら1塁、2塁へと進み、ルールを理解しながらゲームをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生体育の学習 1組編 (12/15)

 15日(木)の1時間目、4年1組は体育の時間でした。ベースボール型のボール運動として「Tボール」をしました。担任の先生の話を聞いてからキャッチボールをし、その後、バットを持ってボールを打ったり、友達が打ったボールを取ったりする練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 連合音楽会(12/15)

 15日(木)、5年生は連合音楽会に参加しました。今回で22回目を数えますが、3年振りの開催です。多摩市のパルテノン多摩大ホールの舞台に立ちました。本校は7校中4番目に演奏をしました。合唱、合奏ともに素晴らしく、練習の成果を発揮することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育の学習 1組編 (12/15)

 15日(木)の2時間目、6年1組は体育の時間でした。バスケットボールの学習です。ゲームをしましたが、前半後半でチーム内のメンバーを交代して行いました。パスをつなぐために、どの位置にいたらよいのかを考えながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育の学習 2組編 (12/15)

 15日(木)の1時間目、6年2組は体育の時間でした。バスケットボールに取り組みました。チームの人数が足りない時は助っ人が入って、パスでつないだり、ドリブルであがったりしてゲームを楽しみました。シュートがきまるととても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 出発前の確認 (12/15)

 15日(木)、サークル対話が終わったあと、5年生は体育館に残って連合音楽会直前の並び方を確認しました。最後に「テキーラ」と声を出して気合を入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生から4年生へ (12/15)

 3年生から4年生にお礼の手紙が届きました。先週、4年生が「地域安全マップ」の発表をしたことに対してのお礼です。「危険なところがわかりました。」「スライドが見やすかったです。」「来年、自分たちも頑張って調べたいです。」などの言葉が書かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

サークル対話 5・6年生編 (12/15)

 15日(木)の朝は、全学年がサークル対話に取り組みました。5年生と6年生は体育館で「2学期に頑張ったこと」をテーマに話をしました。最後に、6年生の代表が5年生にメッセージを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サークル対話 3・4年生編 (12/15)

 15日(木)の朝は、サークル対話をしました。今回は2学期に頑張ったことがテーマです。事前に話す内容をノートや紙に書いて参加する人もいますが、それを読んで終わりにするのではなく、「それでどうしたの?」と他の人が聞くこともしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サークル対話 1・2年生編 (12/15)

 第3木曜日の朝は、サークル対話に取り組んでいます。15日(木)は、「2学期にがんばったこと」「2学期に楽しかったこと」をテーマに話しました。2年生が司会をしながら進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日の給食

画像1 画像1
15日(木)の献立は、ターメリックライスクリームソースかけ、元気サラダ、牛乳です。

5年生 本番前日 (12/14)

 14日(水)の5時間目、5年生は連合音楽会の練習をしました。最初に持ち物と会場での座席の位置を確認しました。その後、入退場を含めて合唱と合奏をしました。本校は、3日間開催される音楽会の最終日に出演します。少し緊張気味の子供たちでしたが、明日の本番を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼の放送 (12/14)

 14日(水)、お昼の放送の様子です。最初に、給食委員の6年生が本日の献立名と一言メッセージを読みました。次に、放送委員が今月の歌「歌えバンバン」の曲目紹介をしたり、もう1曲音楽をかけたりしました。放送委員は曜日によって、音楽をかけたり、読み聞かせをしたり、なぞなぞを出したりして聞いている子供たちを楽しませています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 総合的な学習の時間 (12/14)

 14日(水)の4時間目、4年生は総合的な学習の時間でした。今回は、車いすを使って生活していらっしゃる方にお越しいただき、生活上の問題点や子供たちに考えてほしいことを話していただきました。子供たちはメモを取りながら、真剣に話を聴いていました。頷きながら聴いている人もいました。交通事故から車いすの生活になったと伺いました。子供たちに「無茶なことはしないでください。」とメッセージを送ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育の学習 (12/14)

 14日(水)の2時間目、1年2組は体育の時間でした。跳び箱運動遊びに取り組みました。平均台をまたいだり、跳び箱の上に乗ったりしました。新たに「うまとび」も登場しました。最後に、自分がチャレンジしたい場所で練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間予定
3/20 朝会  給食終わり  4時間授業(1年生から4年生まで)  卒業式予行(5・6年)
3/21 春分の日(祝日)
3/22 特別時程  午前授業  大掃除  
3/23 第45回卒業式(5・6年)  1年生から4年生は休業日
3/24 特別時程  午前授業  修了式