「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

4年生地域安全マップ調査の発表 2組編 (12/8)

 8日(木)の5時間目、4年2組も総合的な学習の時間でした。3年2組の子供たちに自分たちが調べてまとめた「地域安全マップ」の結果を発表しました。地域ごとに発表しましたが、3年生の質問にもしっかり答えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生地域安全マップ調査の発表 1組編 (12/8)

 8日(木)の5時間目、4年1組は総合的な学習の時間でした。これまで取り組んできた「地域安全マップ」の調査結果を3年1組の子供たちに発表しました。タブレット端末を使いながら、聞き手にわかるように説明をしました。3年生も真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年最後の満月(12/8)

 今月の満月は8日(木)です。コールドムーンともいうそうです。今年最後の満月がきれいに見えました。合わせて満月の近くには、火星が赤っぽく見えます。外は寒いので、防寒対策をしてご覧ください。
画像1 画像1

5年生 家庭科の学習 (12/8)

 8日(木)の3・4時間目、5年2組は家庭科の時間でした。ティッシュボックスケースの制作に取り組んでいました。飾りのボタンを付けたり、アイロンプリントで名前を付けたりしました。完成がもうすぐのところまできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ跳びの練習 その2 (12/8)

 8日(木)、長なわ跳びの練習の様子です。跳ぶ回数を数える学級もありました。1週間の練習で跳ぶ回数が増えていることを実感し、喜んでいました。9日(金)の昼休み、2度目の記録をとります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長なわ跳びの練習 その1 (12/8)

 8日(木)の中休みも長なわ跳びの練習をしました。記録会前日とあって練習にも力が入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育の学習 (12/8)

 8日(木)の2時間目、6年1組は体育の時間でした。体育館内の2面のコートを使って、バスケットボールのゲームをしました。ドリブルとパスをしながら、シュートまでもっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇ボランティアの皆さんのおかげ (12/8)

 8日(木)の午前中、花壇ボランティアの皆さんが上校庭の花壇に新たな苗を植えてくださいました。緑色の苗が規則正しく植えられています。今後の成長がとても楽しみです。花壇ボランティアの皆さま、子供たちのためにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育の学習 (12/8)

 8日(木)の2時間目、4年2組は体育の時間でした。「Tボール」に取り組んでいます。球を打ったら走る練習をしたり、打った球を取る練習をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科の学習 (12/8)

 8日(木)の1・2時間目、5年1組は家庭科の時間でした。「ティッシュボックスケース」の制作に取り組んでいます。人によって進み具合は違いますが、教え合いをしながら完成に向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育の学習 (12/8)

 8日(木)の1時間目、6年2組は体育の時間でした。ボール運動として「バスケットボール」に取り組みました。コートを半面ずつ3ヶ所を使って、パスとシュートを楽しみました。時間内でチームのメンバーを交代しながら、全員が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 人権について考える (12/8)

 8日(木)の1時間目、5年2組は「差別や偏見をなくすために、私たちにできること」について考えました。4日(日)から10日(土)までが人権週間であることから取り組みました。近くの席の人と意見交換もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日の給食

画像1 画像1
8日(木)の献立は、ご飯、ししゃものチーズ包み揚げ、おひたし、田舎汁、牛乳です。

5年生 連合音楽会の練習 (12/7)

 7日(水)の5時間目、5年生は連合音楽会の練習をしました。合唱から合奏にかわる時に慎重に移動する姿がすてきです。歌声に磨きがかかり、合奏は一体感が生まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの子供たち (12/7)

 7日(水)の昼休みの様子です。遊具やボールで遊ぶ子供たちがいる中で、長なわ跳びの練習をする学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 外国語活動の時間 (12/7)

 7日(水)の3時間目、2年1組は外国語活動の時間でした。動物の発音をALTから教わり、一緒に声に出して練習をしました。後半は、動物の絵カード取りを楽しみました。両手を頭の上に置き、お題が出るまでワクワクして待ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数の学習 (12/7)

 7日(水)の3時間目、1年生は算数の時間でした。今回は、絵を見てたし算やひき算の問題を作りました。たし算なら「あわせて」や「みんなで」、ひき算なら「ちがいは」などの言葉を意識して使いながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数の学習 (12/7)

 7日(水)の3時間目、4年生は算数の時間でした。「どのように変わるか調べよう」の学習です。今回は、2種類の変わり方を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育の学習 (12/7)

 7日(水)の3時間目、3年2組は体育の時間でした。子供たちの体力の変化をみるために、50m走にチャレンジしました。2人ずつ走りましたが、子供たちはドキドキしながら待っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図書の時間 (12/7)

 7日(水)の3時間目、2年2組は図書の時間でした。返却や借りる手続きを済ませ、各自が読書を楽しんでいました。本に付いている3Dメガネを掛けて、楽しんでいる子供たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間予定
3/24 特別時程  午前授業  修了式
3/26 春季休業日始まり