「子どもたちが笑顔で生き生きと活動する学校」をめざし、「誰かのために自分を役立てようとする子どもの育成」を全校で取り組んでいます。

明日から正門をあけます (10/12)

 12日(水)朝の正門です。穴を空けたところにコンクリートを流しています。子供たちの登校が終わる頃、コーンやバーが取り除かれました。明日からは門を開けて子供たちを迎えることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日の給食

画像1 画像1
12日(水)の献立は、たい飯、豚肉と里芋の炒め煮、からし和え、牛乳です。

冬芝の種まき (10/11)

 11日(火)、上校庭の芝生に「冬芝」の種をまきました。芽が出てしばらく伸びるまで養生します。そのために芝生に入ることができません。ロープを張っていますので、しばらくの間ご協力ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

煙体験 その3 (10/11)

 11日(火)、最後に3年生が煙体験を行いました。テントの中にたかれた煙は体への影響はありません。子供たちは順番にテントの中に入り、出てきたときは安心した表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

煙体験 その2 (10/11)

 11日(火)の4時間目、5年生の次に4年生が煙体験しました。ハンカチを口に当て、姿勢を低くしてテント内を歩いて外に出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

煙体験 その1 (10/11)

 11日(火)の4時間目、3年生から5年生までの子供たちが「煙体験」をしました。これまでコロナ禍のため、体験できなかった子供たちです。最初は5年生でした。消防署の方から煙の中での避難の仕方を教えていただき、姿勢を低くしながらテントの中を歩きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休みの子供たち (10/11)

 11日(火)の中休みは上校庭のみで遊びました。下校庭は前日までの雨の影響でぬかるんでいたからです。子供たちはそれぞれに楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月の避難訓練 (10/11)

 11日(火)の2時間目、避難訓練を行いました。今回は「Jアラート」が出された時を想定しての訓練です。午前10時5分、緊急放送が入ると、子供たちは机の下に体を入れて身の安全を確保しました。人数確認とその報告のあと教室に戻り、校長先生の話しを聞いて訓練は終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語の学習 2組編 (10/11)

 11日(火)の1時間目、2年2組も国語の時間でした。最初に新出漢字の学習をしました。「東」と「京」の2文字を練習しました。その後、「お手紙」の学習に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語の学習 1組編 (10/11)

 11日(火)の1時間目、2年生は2クラスとも国語の時間でした。1組は「お手紙」の2場面の学習をしました。かえるくん、がまくん、かたつむりくんそれぞれの気持ちを考えながら、オリジナルの吹き出しに書いていきました。後半は3人グループで音読劇の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高ヶ坂タイム その2 (10/11)

 11日(火)、ミニ作文に取り組んでいる様子です。写真は上から、2年2組、3年1組、3年2組です。各黒板には、ミニ作文のお題が書いてあります。子供たちは書く内容を考えながら、鉛筆を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高ヶ坂タイム その1 (10/11)

 11日(火)、1年生から4年生までの高ヶ坂タイムは、「ミニ作文」です。午前8時25分から15分間、題名にそった文作りに取り組みました。写真は上から、1年1組、1年2組、2年1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子 (10/11)

 11日(火)、連休明けの朝です。正門前の工事は続いています。子供たちは上履きや体育着袋等を手にしながら元気に登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

満月 (10/11)

 11日(月)の朝早く、西の空に輝く満月がありました。前日の10日が満月だったのです。美しい朝焼けと満月を見ることができました。
画像1 画像1

10月11日の給食

画像1 画像1
11日(火)の献立は、マヨネーズトースト、白菜と豆のサラダ、鶏肉のポトフ、牛乳です。

3年生社会科見学 その10 (10/7)

 7日(金)、「まあち」をあとにしてから芹が谷公園内を歩いて、午後3時25分に学校に戻りました。雨のため、ランチルームで帰校式をしました。先生たちがランチルームのテーブルを移動したり、暖房を入れて温めたりして待っていてくれました。子供たちは、気温が低く雨の降る中を歩き通すことができました。一人一人がよく頑張りしました。保護者の皆様にはお弁当をはじめ見学の準備等をしていただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生社会科見学 その9 (10/7)

 7日(金)、お弁当を食べ終えてから2階の大型ホールで「まあち」についての話をしていただきました。その後、館内を見て回ってから短い時間ですが、班遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科見学 その8 (10/7)

 7日(木)、社会科見学最終目的地である「子どもセンターまあち」に到着しました。靴を脱いで館内2階に移動して、お弁当を食べました。「いただきます」と挨拶をしてからマスクを外し、黙食しました。おうちの方が作ってくださったお弁当を喜んで食べていました。朝早くからの準備をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生社会科見学 その7 (10/7)

 7日(金)午前11時30分、市庁舎見学を終えました。お世話になった担当の方々にお礼の挨拶をして、市庁舎をあとにしました。次の目的地は「JAアグリハウス町田」です。こちらでもクラスごとに説明をしていただきました。2組は最初に町田市内で収穫された野菜を販売するお店の見学をしました。次に、1組と交代して2回のホールで町田市の農業について学びました。子供たちは話を聞きながらメモも書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科見学 その6 (10/7)

 2組は、動物村村長選挙体験後、町田市議会議場に移動しました。議員席に座り、黒い名札を立てて出席を表したり、意見に対する賛成意見や反対意見を述べたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間予定
3/24 特別時程  午前授業  修了式
3/26 春季休業日始まり