鶴川第二小 学校日記  ♪みどりの風に 鳥うたい  光あふれる この大地  そびえたつ われらの 心のふるさと  かがやく 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって  ともに学ぶ 鶴二の子 われら♪    ♪♪はるかにうかぶ 富士をみて  つよく おおしく たくましく そだちゆく われらの 未来はひろがる  ゆめ多き 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって ともに進む  鶴二の子 われら♪♪ 

2月2日5年サッカー教室

FC町田ゼルビア主催のサッカー教室が行われました。スタッフの方々が優しく丁寧に教えていただき、子供たちは、寒空の中でしたが、思いっきり走り回って楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日の給食

画像1 画像1
今日の給食
節分ごはん いわしのから揚げごま酢かけ ゆかり和え みそ汁 牛乳

今日は『節分』です。節分といえば「豆まき」ですね。炒った「だいず」を、「おには外、福は内〜」と言いながら まきます。これからの1年を、健康に、無事にすごせますようにとお願いする行事です。そこで、今日は『節分ごはん』を出しました。『いわしのから揚げ』も節分にちなんだメニューです。節分には「ヤイカガシ」といって、葉っぱがトゲトゲの「ひいらぎ」という植物の枝に、焼いたいわしのあたまをさして、家の入口にかざります。鬼がいやがって家の中に入ってこないと言われているんですよ。

2月1日の給食

画像1 画像1
今日の給食
おろし豚丼 エビとうずら卵の春雨スープ くだもの 牛乳

『おろしぶた丼』の「おろし」とは、だいこんをすりおろした「だいこんおろし」のことです。だいこんおろしだけでなく、細くきっただいこんもたっぷり入っています。今日のだいこんは町田市でつくられた「まち☆ベジ」です。全部でなんと49キログラムもだいこんを使いました!給食ではたくさんのやさいを切らなくてはいけないので、機械を使うこともあります。今日のだいこんおろしや、だいこんを細くきるのに、その機械を使っているんですよ。

2月1日4年道徳

「あきらめずにやりとげる」
自分で決めた目標を実現するために大切なことは何か、水泳の池江璃花子選手の話をもとに考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日なかまつり

なかよし学級の「なかまつり」というお祭りが行われました。2年生を招待して、「竹とんぼ」「ボーリング」「輪投げ」のお店を準備し、みんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日研修

定期的に任意の教職員研修会を行っています。今回は、体育の「表現」の指導について研修を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日の給食

画像1 画像1
今日の給食
ごはん サバのピリ辛ねぎダレ からし和え のっぺい汁 牛乳

今日の魚は「さば」です。小さな骨はほとんどないと思いますが、よ〜くかんで食べましょう。『のっぺい汁』は日本全国、いたるところで昔から食べられている郷土料理です。さといもやごぼうなどを入れた汁で、かたくり粉を入れてとろっとした汁にするのが特徴です。とろみのある汁は冷めにくいので、寒い冬にちょうどよいですね。また、『のっぺい汁』に入れたねぎと『からしあえ』に入れたはくさいは町田市でとれた「まち☆ベジ」です。今日も農家さんたちが朝早くに野菜をとどけてくれましたよ♪

1月29日1年生活科

これまで各クラスで練習してきた昔遊び。今日は発表会を行いました。けん玉やあやとりなど、上達した姿を見せることができました。1年生の満足した顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食
コッペパン いちごジャム 鯨の竜田揚げ コールスローサラダ 
豆入りカレースープ 牛乳

全国学校給食週間  最終日の今日は「昭和 初期の給食」で、『くじら』を出しました。当時は食べものを手に入れるのが難しく、今のようにぶた肉やとり肉が出回っていませんでしたが、くじら肉は安くて栄養価が高い食材として、昭和50年ころまで給食でも提供されました。しかしそのころからくじらの数がへってしまい、昭和62年にはくじらを捕まえることをやめました。現在の日本ではくじらを捕獲してもよいということになっていますが、高級食材として日常の食卓からは遠ざかっているようです。今日は当時の給食を再現して、たつたあげにしました。

1月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食
ソフトめん ピザ風ソース バジルサラダ フルーツヨーグルト 牛乳

全国学校給食週間3日目の今日は「昭和 中期の給食」です。今日は「昭和 中期の給食」で、『ソフトめん』を出しました。戦後、学校給食の主食はパンでしたが、昭和40年ころ、主食をふやすために開発されたと言われています。ソフトめんは正式には『ソフトスパゲッティ式めん』といい、強力粉と塩でできています。1食ずつ包装されていて、洋風と和風どちらにも合う便利な主食として、給食のめんといえば『ソフトめん』だったそうです。今日の給食ではピザ風ソースが入ったお皿にめんを入れて食べましょう♪袋の中で2つや4つにわけて少しずついれていくと食べやすいですよ。

1月27日学校公開

学校公開への参加ありがとうございました。この1年間の子供たちの成長を見ることができたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日新1年生保護者説明会

新1年生保護者説明会が行われました。多くの保護者の方に参加していただきました。新1年生の入学、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食
チキンライス こめこマカロニと野菜のスープ 
「ぐりとぐら」のカステラ 牛乳

全国学校給食週間3日目の今日は「絵本の中のデザート」です。『ぐりとぐら』という絵本に出てくる、たまごたっぷりの黄色い大きなカステラをイメージしてつくりました。給食室では大きな鉄板でカステラをやいて人数分に切りわけましたよ。できあがった時の写真で大きさがわかるかな?みなさんは、今まで読んだ絵本や本の中で、「おいしそうだな〜」、「食べてみたいな〜」と思った食べものや料理はありますか?

1月25日なかよし

特別支援教育授業リーダー研修が行われました。外部から5名の先生方が参観に来校されました。2年生との交流会に向けてのリハーサルを行い、各グループで考えた遊びの改善点を話し合いました。子供たちは、考えたことを伝えあい、よりよい交流会にしようと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日の給食

画像1 画像1
今日の給食
ごはん ホタテフライ 甘酢和え きのこのかきたま汁 牛乳

全国学校給食週間2日目の今日は「ホタテ提供事業」です。2023年7月ころ、福島第一原発から出る水を海に流すことになり、それが原因で一部の国が日本からホタテを買うのをやめてしまっています。そのため、ホタテを買ってもらえない人たちが大きな影響を受けています。そこで、北海道の森町では余ってしまったホタテを買い取り、全国の学校給食に無料で提供するとりくみをしています。今日の給食では、森町からいただいた北海道オホーツク産のホタテを使用し、ホタテフライにしました♪スキル科室前にもホタテについてのクイズなどを掲示しましたのでぜひ見てくださいね。

1月24日持久走週間

22日から始まった持久走週間。中休みに全校で取り組んでいます。4分間を自分のペースでしっかり走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食
大きなわかめおにぎり 焼きさけ 即席漬けふう 豚汁 牛乳

今日1月24日から30日までは「全国学校給食週間」です。給食 の歴史をふりかえり、給食があることの意味や大切さについて考えよう!という1週間です。今日は「明治22年の給食」です。給食が始まったのは、明治22年、今から135年前にさかのぼります。山形県の鶴岡市にあった忠愛 小学校は大督寺というお寺の中にあり、お昼を持ってこられない子どもたちのために、お寺のお坊さんが米とやさい、さかななどで食事を作って出していたそうです。それが給食の始まりと言われています。

1月23日3年社会科

学校隣の古民家(石川邸)へ見学に行きました。約150年前に建てられた茅葺屋根の家に子供たちは興味津々。見慣れない道具や昔の鶴川の様子など教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日の給食

画像1 画像1
今日の給食
麦ごはん 野菜の梅ドレ 金時豆の甘煮 韓国風肉じゃが 牛乳

『韓国風肉じゃが』は日本の家庭料理の肉じゃがに、韓国でつかわれている調味料をいれて味をつけて作りました。今日は「コチュジャン」という韓国の調味料をつかいましたよ。コチュジャンは米やもち米に麹を合わせて発酵させて、唐辛子をまぜたものです。見た目は「みそ」のような感じで、甘辛い味がします。韓国料理のビビンバなどでよくつかわれる調味料です。『金時豆の甘煮』はゆでた金時豆に砂糖とちょっとの塩で味をつけています。

1月22日5年総合的な学習の時間

プログラミング学習を行いました。今回は、マイクロビットマクイーンというロボットカーを使用しました。赤外線で距離を測ることができ、障害物の何センチ前で止まるなどのプログラミングを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校予定
2/5 児童朝会 委員会活動
2/6 読書タイム
2/7 午前授業
2/8 演劇鑑賞会
2/9 ゲーム集会 放課後英語教室

学校からのお知らせ

東京都や町田市からのお知らせ

学校だより

おたより

各種様式等

給食

保健

新型コロナウイルス関連

VC

各種文書