小山田南小学校の学校生活(随時更新)
TOP

5年生 南小ソーラン2023 百花繚乱

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生のソーラン節は流石の迫力です!

3.4年生 80m全力走

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は初めてのカーブのある全力走です!

1.2年生 スカッと玉入れ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
かわいらしいダンスの後に全力で玉入れです!

5.6年生 100m全力走

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが高学年!
迫力のある走りです!!

3.4年生 清水先生・・・!!棒引きがしたいです・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
全力の棒引きです!

応援合戦

画像1 画像1 画像2 画像2
赤組、白組、どちらも団長を筆頭に全力です!


2年生 カラー スカーフダンス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
スカーフを上手に使ったすばらしいダンスです。


1年生 はばたけ 南小のツバメたち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キラキラのポンポンと可愛らしいダンスです。

5.6年生 綱引き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「オーエス オーエス」全力です!


4年生 みんな よさこい 元気よ 届け!

画像1 画像1 画像2 画像2
鳴子を使って、リズミカルです!

3年生 がむしゃら応援団

画像1 画像1 画像2 画像2
「フレーフレー南小!」

1.2年生 全力走

画像1 画像1 画像2 画像2
スタートの合図で一生懸命走っています!

青が1年生、オレンジが2年生です。

40周年記念運動会 開会!

画像1 画像1 画像2 画像2
ちょうど良い気候の中、40周年記念運動会が開会しました。
こられからプログラムを進行していきます。

明日は運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会の準備が整いました。明日は、子供たちが元気いっぱいに躍動してくれるはずです。
一人一人の子供が、40周年という特別な運動会を胸に刻んでほしいです。
教職員一丸となって、子供たちの晴れ姿を支えていきます。

全校練習 2回目

画像1 画像1 画像2 画像2
2回目の全校練習を実施しました。
応援練習や閉会式の練習をしました。
応援団を中心に大きな声が出て、さらに揃ってきたので迫力があります!

全校練習 1回目

画像1 画像1
今日は1回目の全校練習でした。
開会式の内容を中心にエール交換や準備体操等を行いました。
気温は高くなかったのですが、日差しが強い日でした。

全校朝会 表彰&実習生紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も2人の児童に表彰しました。

そして、学校だよりでもお伝えしたとおり、今日から教育実習生が始まりました。
実習生は2人で、本校の卒業生です。
1−3で勉強する成尾 佑理(なるお ゆうり)先生※学校だよりで名前の表記が間違っていました。
3−3で勉強する小林 来嘉(こばやし らいか)先生

よろしくお願いします。

第1回 運動会 係打ち合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5,6年生と応援団の4年生が6時間目まで残り、運動会に向けてそれぞれの係の準備をしました。
どの係も運動会を成功させるためには大切なものです。
写真は左が保護者誘導、中央が体操、右が放送です。
当日の活躍にも期待しています!

今年度初めての応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の集会で、応援合戦の練習をしました。
赤白それぞれの団長、副団長の自己紹介から始まり、手拍子や振り付けの練習をしました。
応援団に導かれ、次第に応援も盛り上がりました。練習は、あと2回。応援団の皆さん、よろしくお願いしますね。

応援団 始動!!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の朝から、運動会 応援団の練習が始まりました。
気合十分で集合時刻の20分ほど前にはたくさんの児童が集まっていました。
大きな声や身振り、太鼓、旗等、これから練習を重ねて、本番で勇姿を見せてくれることを期待します。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校予定
2/29 授業参観・保護者会(1,4)
3/1 委員会  6年生を送る会
3/3 小山田子どもマラソン大会
3/4 授業参観・保護者会(3,5)

学校からのお知らせ

おたより

学校経営方針

学校だより

保護教だより 等