学校生活の様子などを載せています。

12/25 よいお年を

画像1 画像1
画像2 画像2
すべての授業を終えて、子供たちが帰っていきます。「よいお年を!」きちんと年末のあいさつをしてにこにこしながら下校していきました。また来年、元気に会いましょう。

12/25 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よく働いています。隅々まで丁寧にきれいにしています。汚れが落ちるとかそういうことだけではなく自分たちの使った場所を心を込めてきれいにする。その気持ちが一番大切です。

12月21日(木)

画像1 画像1
牛乳、ターメリックライス、ミートローフ、マッシュポテト、キャベツスープ、とろけるプリン

※ 今年最後の給食でした。ターメリックライスに、ミートローフを組み合わせて献立を作りました。ミートローフの中には、にんじん、しめじ、さやいんげんを入れたので、切り口や、食べたときにきれいな色が見えます。マッシュポテトは、バターの香りがおいしさをアップさせています。野菜たっぷりのキャベツスープを食べて、温まってほしいです。デザートはとろけるプリンです。楽しんで食べてもらえたらうれしいです。

12/25 1年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
2023年の最終登校日です。1年生が楽しそうにお楽しみ会を開いていました。みんな仲良くすごせて嬉しそうでした。

12/22 今年最後の避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今年最後の避難訓練でした。緊張感をもってしっかりと非難することができました。

12/22 3年生 大豆についての発表

画像1 画像1
画像2 画像2
大豆について調べたことを発表しあっていました。お話仕立ての発表がすばらしく、みんな楽しみながら聞いていました。

12/22 6年生 水溶液の性質

たくさんの水溶液が並んでいます。普段身の回りにある水溶液が酸性・アルカリ性・中性のどれになるのか。どの子も興味をもちながら実験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 1年生 クリスマスカード作り

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐクリスマスです。1年生がかわいいクリスマスカードを作っていました。だれにあげるのでしょうか。一生懸命に作っていました。

12/21 サンタからのプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年最後の給食。各クラスにサンタ御一行が現れ、デザートのプレゼントをしてくれました。今年一年みんな元気で頑張って過ごせたからかな。遠くから聞こえてくる鈴の音に、そしてサンタたちの登場に子どもたちの歓声と笑顔があふれていました。
また来年もみんな元気でおいしい給食が食べられますように…。

12/21  2年生 元気な歌声

画像1 画像1
画像2 画像2
廊下を歩いているととても元気で明るい歌声が聞こえてきました。2年生の音楽の授業でした。音楽は楽しむことが一番ですね。

12/21 1年生 学習のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
まず、音読は友達に聞いてもらって、丸をもらうルールです。漢字練習も同時に進めています。最後は先生のところで合格が出るか…。楽しみながら積極的に課題に向かっていました。

12/21 長縄集会本番!

画像1 画像1
画像2 画像2
各クラスがこれまで練習してきた成果を発揮していました。もちろん引っかかってしまうこともあるけれど、そこは「ドンマイ!」ということで、とても楽しく挑戦することができました。

12/20 わかば学級 コンサート

ボランティアの方によるコンサートが開かれました。演奏される曲がみんな知っている曲で、プログラムも工夫されていて子供たちもとても楽しそうでした。
画像1 画像1

12月20日(水)

画像1 画像1
牛乳、「運」がつくうどん、魚の柚子味噌掛け、甘酢あえ、冬至白玉

※ 12月22日は冬至です。冬至には運を呼び込むために、名前に「ん」がつく食べ物を食べる地域があります。「ん」が「運」に通じるとして、縁起をかついでいます。なかでも、「ん」を2つ含む食べ物は、特に縁起がよいそうです。「ん」がつく食べ物を探してみましょう。魚はすけとうだらを使い、ゆずみそをかけています。冬至白玉は、かぼちゃを白玉に練りこんで、お団子にし、あんこをかけたものです。冬至につきもののかぼちゃと、柚子湯に入れたりするゆずを献立に入れました。季節を味わえるようにしています。

12/20 5年生 おいしそうですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の調理実習です。今日は作っている途中にお邪魔しました。煮干しでだしをとるなど本格的です。とてもおいしそうな香りが家庭科室に広がっていました。

12/20 1年生 英語に親しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
玉川大学J-シャインの方による、外国語活動の授業です。ゲームを楽しみながら英語に親しんでいます。

12/19 4年生 社会科 課題に向かって

画像1 画像1
画像2 画像2
学習課題について、自分たちで調べてそれぞれが答えを見付けていました。ノート整理の仕方がみんな上手になりました。

12/19 2年生 書き初めの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
書き初めの練習をしています。2年生は硬筆なので鉛筆を使います。集中して一文字一文字じっくりと丁寧に書いていました。しんとした雰囲気は「書き初め」らしいものでした。

12/19 2年生 おいしそうなお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
紙粘土を使って思い思いのお弁当を作っています。色が鮮やかで、本物よりもおいしそうです。とっても楽しみながら作っていました。

12月19日(火)

画像1 画像1
牛乳、梅しらすごはん、ピリ辛ツナじゃが、ごまあえ、カリカリ大豆

※ しらすというのは、いろいろな魚の子供のことをいいます。カタクチイワシであることがほとんどです。塩ゆでにして干して、しらす干しとして売られます。給食では、ごはんと一緒に炊き込み、梅干を混ぜました。梅干しは、疲れを取り、血の流れをよくする効果があります。ピリ辛ツナじゃがは、ツナとじゃがいもを甘辛く煮たところへ豆板醤でピリ辛にしました。好き嫌いしないで食べられるといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食室より

新入生お知らせ

予定表

職員専用

その他お知らせ

父母教配布文書